第6話
「あまり説明が好きではないのですが、仕方ないですかね。いいですか、よく聞いて下さい。そして、もし分からないことがあれば、すぐに質問して下さい。いちいち私が喋り終わるのを待たなくても、構いませんから。私の自己満足で終わってしまっては、意味がありませんからね。きちんと相手に伝わって初めて、説明をした意味があるのです。では、面倒ですがお話致しましょう」
男は眼鏡をくいっとしながら、語る。説明するのが嫌いとか、絶対嘘だろう。玩具を見つめる子供のような目をしているもの。
「まず、この世にはイレギュラーと呼ばれる存在がいます」
「はい、先生!」
「どうぞ」
「そのイレギュラーとは、一体何なのですか?」
「それを今から説明する、と言っているのです。質問するのは結構なことですが、あまり先走らないように。走り過ぎたら、転んでしまいますよ」
「転んでもまた起き上がる。僕は、そんな強い男になりたい思っています」
「そうですか、勝手になってください。では、続きを話します」
男は一度嘆息してから説明を始めた。
「【イレギュラー】とは、【レギュラー】ではないもの。つまり、通常ではないもののことです。例えば、私がかけているこの眼鏡。これは、私の視力を補ってくれるものです。眼鏡は視力を補う、それが通常でレギュラーです。そして、中にはそれに該当しないものがある。眼鏡でありながら、視力を補うことと別の役割や効果を持ったもの。そういったものが、イレギュラーとなります」
「最近の眼鏡は、視力以外にもブルーライトのカットとか、色んな効果を持っていると思うけれど。そういったものとは、違うのか?」
「全然違います。それは、意図して追加された効果でしょう? イレギュラーとは、意図せず、そして原因不明の役割や効果が追加されたものに該当されます」
「なるほど。じゃあもし、僕が今来ているこの制服に、身を包む以外の効果が意図せず宿っていたとしたら、イレギュラーというものになるわけか」
「その通り」
「それがあると、どうなるんだ?」
「世界が混乱します。通常ではないのですから、当然でしょう。ですから、イレギュラーはこの世から排除しなければならないのです。世界の平和のために。そして、世界からイレギュラーを排除するために設立された組織が【レギュメント】。私が所属している組織になります」
なるほど。信憑性の高さは置いておくとして、一応理解は出来た。けれど、その話と僕たちに何の関係があるというのだろう。僕と貢は、どこにでもいる健全な高校生だ。
その――はずだろう?
「どうでしょう、お分かり頂けましたか?」
「ああ、なんとなくだけれど。でも、レギュメントの一員である、ええと――」
「グラッシーズ。私のコードネームです」
「眼鏡!?」
「私の本体は、人の方ではありませんから」
冗談なのか本気なのか。人格を持った眼鏡なんて、それこそイレギュラーじゃないか。
「なんでグラッシーズは、僕たちを見ていたんだ? イレギュラーの反応がどうとか言っていたけれど、まさか僕たちがイレギュラーだとでも?」
「――ほう。なるほど、これは」
「――なんだ?」
「いや、なんでも。確かにあの橋の上でイレギュラーの反応を感知していたのですがね、どうにも今は薄れています。別の場所に移動でもしたのか、それとも、まだレギュラー寄りの存在であるから分かり辛いのか。まあどちらにせよ、ここにこれ以上長居する必要はなさそうですね」
グラッシーズは僕に背を向けて、歩き始めた。得体の知れない男ではあるし、言っていることも非現実的であるように思う。けれどそれでも、なんとなく。この男の言っていることは、嘘ではないように思えている。あいつの正体の不明さが、グラッシーズの言葉の信憑性を高めているのかもしれない。
「ああ、それと。これは大人としての忠告ですが。川遊びはほどほどに。溺れたら、大変ですからね」
――何を言っているんだ? 僕は、川で遊んでなどいない。僕は眺めていただけで、川で遊んでいたのは貢一人のはず……。
なのに、どうして。
どうして僕が履いているズボンが――こんなにも濡れているんだ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます