第3話 Uターンしはたずが異世界の君となる(3)

 小さくも愛らしさを詰めこんだような魔法使いはこう続ける。

「もう餓死者が出そうな状況になってしまっていたため、産まれた時に祝福を与えてからだから本当に長い付き合いじゃったためにエイヤっと引き受けて、凍結を行使したためにかなり大きな不具合も出ているのだよ」

 今エイヤっていった?!おばあちゃんでも使わない気がする。

「まあ、この国の辺境に住んでいた私にも暴動が及ぼうとしていたから、動かざるを得なくなった。不具合は、近隣諸国にはこの国が丸ごと認識できなくなっていること、立ち入ることができないようになっていることと、住人がモヤになっていること、もれなく名前を失っていることが主たる状況じゃな」

 そこの君、自分の名前が思い出せなくないか?そう問われたので考えてみると、確かに、名前がよくわからなくなっている。ただ、名乗るのであればこれだというのは浮かんだので口にしてみる。

 

「名前はわからないけど、頭に思い浮かんだのは『チーズ』」

「そうじゃろ、そうじゃろ。大体好物などがコードネームのように浮かぶようになっているらしい。かくいう私も名前を忘れた」

 重大な事実じゃないか?!とおもって真っ青になりながら魔法使いを見たが、ゲラゲラと笑っている。

「私に依頼したこの王の名前さえ私はわからぬ。王よ、自分の名前を表すものとして何が思い浮かぶ」

 モヤが考え込むような動作をしてこう、述べた。

「水」

 水。水は大事だね。微妙な空気が流れ、そして、誰も突っ込むことをしなかった。

 そして魔女は自分自身の名は名乗らないまま、今回の事象について説明を開始した。

 「異世界の君、チーズと呼ばせてもらうが、お主がこの世界に来たことにより元の世界に全く影響がないので、心配はいらないぞ。お主をこちらに呼んだからくりじゃが、お前となぜかお前の土地をひっくるめてコピーし、こちらの世界に貼り付けただけなので、元の世界にもお主もお主の家もあるし、影響という影響はまったくないが、コピーされたお前自身は元の世界に統合されることはまずないのでそこはスマナいが割り切っておくれ。私の魔力のリソースが尽きたしな!あとは任せたので存分に復興してくれたまえ。私がこの世界に一番適合していると見込んだ救国の力を見せておくれ。」

 いまざくっと重要なことを話された気がするが、とりあえずまあ、戻れないけど安心してってことと理解しておく。詳しいことは後で考えよう。

 あと本当の名前がわからないっていうことはういも本当はういじゃななかったのかな。

 

「とはいっても、最初の指標はいるじゃろ。今のお前さんの家でこの国で生活していける環境をつくれ。そこがなんとかなったら隣国に拠点を構えて次のステップに進むぞ。」


 そうして、私の異世界生活が始まったのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る