第6話 山頂からの景色

 春がきたとはいえ、まだまだ早い時間は冷える。観光客が多く賑やかな王都も、今はひっそりとしていて静かだ。

 ミュズは、手のひらを擦り合わせながら、フォード伯爵邸に向かった。隣を歩くビオラは、もふもふの白い尻尾をフリフリ、いつも通りだ。


 フォード伯爵邸の前には立派な馬車が用意されて、使用人がバタバタと荷物を運び込んでいる。


「おはようございます」

「あぁ、ミュズさん。おはようございます。もうすぐ荷物の積み込みが終わりますので、よろしくお願いします」


 ビオラの頭を撫でながら待っていると、使用人の動きが落ち着いてきた。

「これで最後です。旦那様と奥さまをお呼びしてください」


 今までのバタバタが嘘のように、優雅な雰囲気の男女が現れる。二人の周りには、穏やかで暖かい空気が流れていた。


「あなたが、ミュズさんだね。知り合いから、君の噂を聞いたんでね。楽しみにしていたんだよ」


 いままでに何度か、貴族の旅行案内をしている。事務所を持たないミュズの仕事は、お客様の紹介が多い。フォード伯爵も、評判を聞いて依頼してくれたようだ。


「フォード様のご旅行、このミュズが承ります。お楽しみいただけますように、ご尽力させていただきます」

 お腹の前で手をあわせ、深々と頭を下げた。


「あら、こんなに可愛らしいのに、しっかりしているのね~。楽しみにしているわ」


 旦那様は、アロン・フォード様。奥さまは、アンナ・フォード様。お二人とも、旅行用に動きやすそうな服装をしていた。生地や仕立はいいものだが、庶民が着るようなスリーピースとワンピースに、スプリングコートを羽織っている。


「では、さっそくだし、出発しようか」

 アロン様とアンナ様、それとお二人の従者は、馬車に乗り込む。ミュズは、御者の隣に座らせてもらい、ビオラはいつものように馬車の周りを歩くようだ。その他にも、馬車の周りには護衛が4人。それぞれ馬に跨がっている。


 お二人が疲れてしまわないように、多めに休憩をとってバーミン村に向かった。

 フォード様は、庶民であるミュズにも優しい。休憩の度に、持参したお菓子を分けてくれた。

 どうも、ミュズのピンクブロンズの髪が知り合いと同じ色で、親近感を持ってくれたようだ。





 レンガ造りの町並みに入った。バーミン村に着いたのだ。そのころには薄暗くなっていて、ホテルにいくことになった。ミュズとしては、短い時間でもいいからバーミン村を楽しんでもらいたい。


「フォード様。ホテルまではあと5分ほどですが、ちょうど屋台が出ています。少し歩いて、食べたいものを選んでみてはいかがでしょうか?」

 馬車の中へ声をかけると、同意する返事があった。


 従者と護衛が、お二人を取り囲んで歩き始めた。

 アンナ様は、人の多さに目を白黒させている。

「とても賑やかね」

「あぁ、君は何が食べたい?」

 お二人が寄り添って、ゆっくりと歩く。二人とも、ミュズの祖父母と言ってもよい年齢だが、とても若々しく見える。


「たしか、ポークピッグが美味しいのよね。ミュズさんは、何がおすすめかしら?」

「バーミン村は、ポークピッグの他にも、リンゴがたくさんとれますし、農地が多いので野菜も美味しいです。ポークピッグのバラ肉を甘辛く焼いて、野菜と共にパンに挟んだものや、ハンバーグをトマトと一緒にパンに挟んだものなどいかがでしょうか? 屋台ではありませんが、あちらのケーキ屋にアップルパイやリンゴのタルトもございます」


 この質問は想定済み。そのために下見に来ていたのだから。淀みなく答えるミュズに、アンナ様はにっこり微笑んだ。


「まぁ、リンゴのタルトですって。ミュズさんも食べるわよね。ミュズさんのおすすすめのものと、他にもいくつか見繕って、買ってきてくれないかしら?」


 アンナ様は、まだ、屋台の方を見ている気がする。人が多すぎてガヤガヤしているので、身分の高いアンナ様には、買い物をしにくいのかもしれない。


「アンナ。ちょっと待って。ポークピッグではないが、あそこにある料理はなんだ? あれも食べてみたい」


 肉と野菜をスパイスで味付けしたものを、大きな平たいパンの上にのせて巻いたものだ。


「貴方が、そういうのなら……。私も、あれが気になってしまって」


 小振りなリンゴを串に刺して、飴をかけて固めたものだ。


「気になるものは、ぜんぶ買いましょう」

 残ったものは、従者と護衛のお腹に収まるだけだ。


「じゃあ、さっきみた、お魚の焼いたのも気になるわ」

「変なフルーツもあったよな」


 お二人は、次々に買いたいものをあげていく。馬車と馬をホテルに預けた御者と護衛も合流して、持ちきれないほど買い込むとホテルに向かった。

 ミュズは料理の説明をしながら夕飯の準備を手伝い、お二人が食べ始めるころ、自分用に予約した部屋に移動した。





 晴天に恵まれた次の日、山頂に向かう道は、ヒヤッと冷たい。澄んだ空気を大きく吸い込むと、スッキリと清々しい気持ちになる。

 案内役のミュズとビオラが、先頭。魔獣との遭遇率は先頭が一番高いのだ。ミュズは剣を背負って、いつもの服装。ビオラは鼻をクンクンとならし、辺りを窺っていた。後ろは、武装した護衛が守っている。

 アンナ様に合わせてゆっくり坂を上っていると、ポカポカと暖かくなってきた。


「少し休憩しましょう」


 夫妻が腰を下ろせるように、段になっている場所に布を広げた。


「あぁ~疲れたわ。貴方、なんで平気なの?」


 ハンカチで汗をぬぐいながら、ゆっくりと腰を下ろす。

 アンナ様の服装は、スカートの中にズボンをはいて、靴もヒールが低いものだ。貴婦人であるアンナ様には馴染みのない服装で、長い時間歩くようなこともほとんどないそうだ。

 アンナ様の体力も考えて、馬で登れるところまでは馬を使った。アロン様の走らせる馬に同乗したアンナ様は、とても楽しそうだった。


「そりゃ、最近まで、領地を駆け回っていたからなぁ~」


 フォード伯爵の領地は、王都から離れた山の多い土地。


「そうだったわ。でも、身体を動かすのって、楽しいのね」

「山頂はすぐそこだよ」


 アロン様がいうように、もう山頂が見えている。

 呼吸を整えてから、最後の一登りというところだ。


 一足先に、ビオラが山頂を見に行ってしまった。こちらを見下ろして、尻尾を振っている。


 水分をとりながら十分休憩すると、山頂に向かって出発した。

 アロン様は余裕の表情。アンナ様をエスコートして、ついに到着した。


「フォード様、つきましたよ。ゆっくり振り返ってください」


 目の前は開けていて、足元にはバーミン村の家々が見えている。一面に広がる家の屋根が、鮮やかなオレンジ色で、太陽の光を受けて、より輝く。屋根のオレンジ、そのさきにある緑、そして、澄んだ青空がとても綺麗で、心も弾む。

 遠くに王都も見えていて、城壁と高さのある住宅街が、一つの大きなお城のように見えた。


「素敵ね~」

 そう呟き、じっと景色を見つめているアンナ様。


 どれだけの時間、そうしていただろうか。


「こんな景色、見たことないわ」

 瞳を潤ませるアンナ様の肩を、アロン様がそっと抱く。

「もっと、いろんな所に連れていってやれればよかったんだが」

「いいえ。今回、連れてきてくれたではありませんか」

「そうだな。アンナが喜ぶのなら、他のところにも行こう」

 アンナ様が嬉しそうに、アロン様を見上げた。


「ミュズさん、ありがとうございます。私、王都の家と、領地の家を往復していただけなので。こんな素敵なところ……」

「アンナ様。まだ、まだ、これからです。こちらにご案内しますね」


 山頂を通りすぎて、反対側に向かう。


 眼下には、湖が広がっていた。数日前に降った雨の水を蓄えて、悠然とした姿を見せている。コバルトブルーに染まった湖に、山の緑や青空がうつる。澄みきった水の上を渡った爽やかな風が、髪を揺らした。


「これは、見事だな」

「まぁ~」


 ミュズが見つけた、とっておきの絶景だ。天気によっても見え方が違う。ここまで綺麗な光景は、滅多に見られなかった。


「この湖から流れ出ている川は王都を通っていまして、水路や生活用水にも使われています。今日のように天気が良い日でないと、ここまで綺麗な湖は見られません。奇跡の絶景なのです」


「奇跡の絶景なんて、素敵……」

「私も、ご案内できて、よかったです」


「本当にミュズさんは、普通ではできない体験をさせてくれるのね」


 この絶景を見れたのは、アンナ様が諦めずに山頂まで登ってくれたからだ。山登りは大変だっただろうに、庶民であるミュズの言葉をバカにすることなく、途中で投げ出さなかったからだ。


「ご主人様。奥さま。お茶の準備が整いました」

 振り返ると、布が広げられたところに、簡易的な休憩スペースができていた。


「まぁ~。この景色を見ながらお茶が飲めるの? どっちを向いてお茶にしたらいいのか、迷っちゃうわね」


 楽しそうなアンナ様を、優しい笑顔でも見守るアロン様。旅のプランを気に入ってもらえてホッとしてると、ビオラが寄ってきて身体を擦り付けてきた。


「うまくいってよかった」

「クゥ~ン」


 鼻を鳴らす音に、笑みがこぼれる。同意してくれたようだ。


 下山したあとは、ホテルで着替えるお二人を待ち、ボアピッグのレストランへ案内して、今日の仕事は終わりだ。レストランの個室まで一緒に行き、挨拶をしてきた。


「ビオラ。屋台に寄って帰ろうね」

 今からは自由時間。明日の仕事もあるので、夜更かしはできないが、美味しいものを食べたい。


 せっかくバーミン村にいるのだから、ここでしか食べられないものを食べるべきか。それとも好きなものを食べるべきか。そんなことを迷っていると、後ろから小さな声が聞こえた。


「あ、あの」

 振り返ると、レストランの給仕が立っていた。

「あの、たぶん、あなたのことだと思うんですけど、探している人がいましたよ」


 ミュズのことを探している??


「それは、鮮やかな赤髪の魔獣ハンターですか?」


 おにいかもしれない!


「いえ。茶髪に青い瞳のイケメンだったと思いますが」


 おにいではない。

 誰だ??

 誰かに探されるようなことをした覚えはない。


「誰でしょう? 誰かと勘違いされているのかしら?」

「そうですか……。白い大きな犬を連れているって言っていたんで、あなたかと思ったんですが……」


 白い大きな犬……。ビオラ以外には見たことがない。

 ミュズのことのようだけど、誰が探しているのだろうか?

 なんだか、少し、気味が悪い。


 曖昧に挨拶をして、レストランを後にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る