『絶望と矛盾と』
緩やかな絶望。それが32の私に課せられた呪いである。
ワーキングプア、うつ、デブ…ネガティブな要素がてんこ盛りの30代。
ああ。何処で人生を間違えたのか?答えは生まれた瞬間である。
『30代は楽しい』かつて私の側に居た30代の女性が言った言葉だ。20代後半の私は負け惜しみだと感じた。
さて。今、自分が30代になって。思うことは「30代なぞ老人の始まり」である。
私は老い始めている。人生の後半が見え始めている。
ロクな展望ではない。このまま行けば、貧困うつ持ち老人が出来上がる。
こんな状況でどう希望を持てと言うのか?
そろそろうつに殺されそうな頃合いである。
20代の頃は良かった…等と言うつもりはない。
そもそも今の状況が出来た原因は10代、20代の行いにある。
うむ。私は間違った人生を歩んで来た訳だ。
32年も人生を間違えて来たのだ。もう修正は効かないだろう。
では?私は今からどう生きれば良いのか?
と、問うてみるが。貴方の答えを聞くつもりはない。
貴方は適当な人生論で私を煙に巻くだろうから。
結局。自分で答えを出す他ない。
その答えが見えなくて煩悶している訳だ。答えのない問題ほど人の心をかき乱すモノはない。
私はしばらく煩悶して。答えが見つからなくて。諦めて寝るだろう。
しかし、それでは問題は解決しない。
手っ取り早い解決方法は一つ。自決する事である。
問題をこの世から消すのだ。私という問題をこの世から消す。問に答えるのではなく消す。
だが。生物ってヤツは簡単には死ねない。
私にも生存本能があるのだ。残念ながら。
ああ。生きるのが面倒くさい。同時に死にたくない。
矛盾した有様。
矛盾を抱えながら生きる人生は面倒だ。一貫したスタンスを持つ阿呆が羨ましい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます