『焦る負け組』
眠れない。6日の仕事を経ての休日を迎えた夜。本当はぐっすり寝てしまいたいが、目が冴えている。
日中のカフェインの過剰摂取のせいだろうか?おそらくはイエス。
さっさと睡眠薬を飲んでしまえば、そのうち寝られる。
だが、俺は今、エナジードリンクを飲んだ。
家の冷蔵庫にある適当な飲み物がそれしかなかったからだ…というのは嘘で。
焦りがあるからだ。文章を書きたい。漠然とした思い。
先週はエッセイを含め文章を書いていない。忙しかったからだ。
一週間文章を書いていないと
それに。文章の転がし方も分からなくなっている。このエッセイの書き出しから全て拙い。
ああ。アイデアもないのに。
文章を書きたいという思いばかりが先行している。
仕事をしていても、全然手につかない。どんな文章を書こうか悩んでいる。
なんとなく、『負け組の文学』を書いてみたいと考えていたのだが。
そもそも『負け組の文学』とは何か?それが分からない。しかし、このワードが頭を占領してしまっている。
俺は所謂、『負け組』であり、『弱者男性』であり、『落伍者』である。
この属性を使って、フィクションを作りたい訳だ。
しかし。裸のままの俺で描いてしまうと、それは私小説寄りのモノになる。
それは詰まらないモノだろうし、フィクションとしては拙い。
ひと捻りが必要な訳だ。そのひと捻りが降りてこない。
こういう時はアイデアを寝かせてしまう手もあるが―鉄は熱い内に、という言葉もある。
困ったモノだ。
アイデアが毒のように体を蝕んでいるのだ。お陰で貴重な休みの頭を寝不足で過ごそうとしている。
かと言って、今、良いモノを創れるかと言えば、自信がない。
気持ちばかりが先行しているからだ。こういう時は大抵、駄作を創ってしまうのが俺で。
エッセイで頭を冷やそうかと思って、キーボードを叩いているのだが…まったく落ち着かない。この文章並に落ち着きがない。
焦り。欲求。疲労感。
この3つが渦巻いているのが今の俺だ。
焦りと欲求。こいつらは文章を書いてしまえば。作品を創ってしまえば。解消できるかも知れない。
しかし。疲労感は寝ないと解消出来ない。
いや。疲労した状態でしか書けない文章もあるかも知れない。
いくらフィクションと言えども、書く時は魂を込めなければ、それらしい文章は書けない。
俺は『負け組の文学』を志向している。負け組ってのはいつでも疲れ果てているものだ。
ならば。今がチャンスなのかも知れない。疲れたキャラを産み出すチャンス。
だけどなあ。頭がふやけているのも事実で。今、無理して書いたら、後で後悔する出来のモノができるかも知れない。
…なんて。
ウダウダ悩む前に書き出した方が良いのかもな。
うん。このエッセイはここで打ち切ろう。
とりあえず、寝不足気味の頭で捻り出せる作品を書いて。
さっさと寝ちまおう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます