『祝日だからって忙しいとは限らない』

 今日は予定より1時間早く目覚めました。午前4時。

 うーん。微妙な時間帯。二度寝するには不安が大きい…ってな訳で床を上げまして。

 さっさとメシを食って、身支度して、パソコンの前に座っている訳です。

 

 最近は睡眠も安定してまいりました。

 ちょい前までは中途覚醒なんかで夜中に目を覚ます事が多かったのですが、今はぐっすり寝れますな。下手な睡眠薬より効くのが労働。働くと疲れるんだね。

 

 あ。でもでも。

 ストレスなのか、栄養不足なのか分かりませんが、睡眠中に歯を食いしばってる事が増えましてね。寝起きに歯が痛かったりします。

 こんな癖、昔は無かったんだけどなあ。

 

 さて。 

 最近恒例の今日は何の日?のコーナー。

 今日は―『こどもの日』ですな。

 内閣府いわく。

 

『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。』

(「国民の祝日」について‐内閣府【https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html】より)

 

 なるほどね。前半まではそうだろうなあ、って内容。

 問題は最後の一文。『母に感謝する』母の日みたいな文言。

 俺は母親に迷惑かけっぱなしです。未だにスネかじってますし。

 偶には恩返しめいた事をしたいのですが…カネがないんだよなあ(みつお)

 ま、カネがないからGWなのに労働三昧なんですけど。

 

 『こどもの日』かあ。

 どうなんでしょうね?『こどもの日』だからって何かするんでしょうかね?現代人は?

 せいぜい鯉のぼり上げるくらいじゃないか?というか鯉のぼりなんていま上げるの?近所じゃ見たことないぞ。

 

 しかし。

 祝日ってのはよく分かりませんな。

 今、小田はサービス業めいたところでバイトしていて。祝日な最近は忙しいのかなあ、と思っていたのですが。

 昨日は暇でしたねえ。終業の3時間前には仕事が尽きちゃいまして。最後の方は仕事を探してブーラブラ状態でした。

 

 仕事中なのに仕事がないってのは、なかなか辛い状況です。

 ましてや俺は単発バイト。忙しい時の猫の手みたいなポジションにいる訳で。

 暇な時にはやる事なんてない訳です。

 よって。職場の清掃なんかをしておりました。

 そーするとですね。同じく暇な職場の人と話さなければならないんですよ。

 これが面倒くさい。とりあえず適当な身の上話をしておきました。

 こういう時って、こういう話題しかなくない?俺が話下手なだけ?

 もっと小粋なトークなんか出来たら、身の上話などせずに済んだんだろうけど…話上手だったら、こんなヘボいエッセイなんか書いてない訳で。

 

 身の上話をする事を悪しざまに言いましたが。

 メリットもなくはない。他人の身の上話を引き出せるんですよね。

 俺は他人の身の上話が好きです。昔から話すよりも他人の話を聞くほうが好きなんですよね。

 他人の人生って…案外に興味深い。それをどう語るかでその人の人柄も分かるし、何より次の話題の取っ掛かりを見つけることが出来る。

 

 うん。だから俺はエッセイなんかも好物です。

 書き手の人格がモロに出るからね。そういうモノに興味津々な俺はほほうと思いながら読んでますよ。

 

 さてさて。

 もう5時40分か。

 そろそろ店じまいして、応援コメントに返信でもしようかしら。

 しっかし。今日のエッセイのコアは何なんだろう?タイトル付け辛い内容になっちまった。

 んまあ、いいや。んだらば、色々もぞもぞしてから仕事行ってきますね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る