上に立つべき人 ※とある令嬢視点

 エレドナッハ公爵家のアデーレ様。


 とても優秀だと噂で聞いていたが、その通りだと思った。出会った時から、全てが完璧な女性。立ち居振る舞いが素敵で、ずっと見ていたい。参考にしたいと思わせる人だった。


「よろしくね」

「は、はい! 初めまして、よろしくお願いします」


 丁寧にあいさつしてくれた。その言葉で、私は夢中にさせられたのかもしれない。私が男だったら、きっと惚れていたでしょう。女性的な魅力も溢れる人。


 一緒にいたい。でも、私みたいな女が近くに居て不快じゃないかしら。彼女に嫌だと思われていたら、どうしよう。


 完璧すぎる彼女に、卑屈な気持ちが芽生えそうになった。そんな私の不安を察したのか、彼女はニコッと笑ってくれた。包み込むような笑顔。


「ッ!」


 大丈夫よ、と言ってもらった気がして嬉しかった。その笑顔を見ただけで、不安が吹き飛んでいた。


 アデーレ様の婚約相手は、王位継承権第一位のアルフレッド様。近い将来、彼女は王妃になられる方ということ。


 彼女のような人が王妃になってくれたら、安心感がある。国民にも慕われるだろうし、幸せな国になる未来が想像できる。




 私には、打算もある。将来のために、アデーレ様と仲良くなっておくことは大事。実家からも、仲良くするように言われていた。


 彼女のような人で良かった。本心から仲良くしたいという人だから、苦じゃない。嫌な人と仲良くなれと言われていたら、きっと大変だっただろう。


 お近づきになりたい。そう思うのは、私だけじゃない。多くの令嬢がアデーレ様に群がった。ライバルが多くなるのは、当然のことだと思う。これは仕方ない。


 アデーレ様に敵対する人たちもいる。古くからの因縁や家同士の派閥争いにより、複雑な関係になっている。私たちは、アデーレ様の味方になれたことは幸運だと思う。だからこそ、この関係を崩さないように協力しないといけない。内輪もめは避けるべき。


 幸い、敵対しているグループの雰囲気は悪いようだ。トップに立っている令嬢は、アデーレ様を恐れている。勝てる見込みはないと、争う前から諦めているみたい。


 あっちにいるグループの人たちから、こちらに加わりたいという相談をされることもあった。


 協力する気があるなら、受け入れても構わないと思う。アデーレ様も寛容なので、断ることはないはず。徐々に仲間を増やし、私たちのグループを大きくしていければいい。




「ごきげんよう」

「アデーレ様! ごきげんよう」


 優雅に挨拶を交わすアデーレ様を見て、今日も美しいと思った。そして尊敬する。あんな風に振る舞えるようになりたい。私も、もっと頑張りましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る