電柱のシール

体験者 18歳 女性 大学生


 学校の通学路で、最近変な物を見つけたんです。

 シールなんです。

 しかも私の学校の帰り道に、同じシールが何個も貼ってあるんですよ。

 私、親と仲良くなくて仕送りもないんです。なのでこのアパートで一人暮らしを始めて、お金もないから自転車も買わず、学校から自宅まで徒歩で通ってるんです。

 でも、学校からここまで結構な距離だから、いくつか近道を使ってるんです。

 学校の行きは大丈夫なんですけど、どうしても夜に通るには少し怖い道なんです。ほとんどすれ違う人もいないですし、街灯もなくて見通しが悪いんです。でも、その道を使って帰ると、大きな道を通るより20分も早く帰れるんです。

 そこで最近同じシールをいくつも見るようになりました。

 大通りの道も確認したんですけど、そこにはシールはありませんでした。

 結局このシールに何の意味があるのかはわかりませんでした。特に意味はないかもしれませんね。

 そういえば最近、大通りに監視カメラが設置されたそうです。あそこなら夜に1人で歩いても安心ですね。でも私は、やっぱりあの近道を使っちゃうんです。だって早く家に帰りたいじゃないですか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る