第3話 異世界へ

気が付くと僕は木陰で横たわっていた。


ここが神様の言っていた森か・・・


まずは神様の言っていたスキルを確認する。

うーん、わからない。

確か神様はバッグにマニュアル入れるといっていたな。


このバッグか、バッグをあけてみると底のない真っ暗の空間となっていた。

「まぁ神様がくれたものだし安全だとは思うけど・・・」


少し躊躇したが、思い切って闇の中に手を突っ込んだ

その中は少しひんやりとしていて心地よかった。



マニュアルを探していたことを一瞬忘れかけていただ、

どんな形だろうかと考えた瞬間

手に何か吸い付いてきた、その物体をつかみ引っこ抜くと


【マニュアル】と書いてある本だった。

とても親切なマニュアルだ、


しかもその内容は本瞬間頭に流れ込んできた。


このマニュアルで分かったことは、

まず、マニュアルは知りたい情報だけを知ることが出来、知りたい情報を

考えながら開くと自動で情報が頭の中に入ってくる。



そして、今回知りたかったスキルについて、

これは、個人にしか見る事の出来ないステータスボードで確認することが出来る。

このステータスボードは「ステータス オープン」と口にすると確認できる。


早速確認をしてみることにした

「ステータス オープン」


-----------------------------

近達 郁夫 Lv.1 神の使い


HP:100

MP:100

SP:100


スキル

〇 時空魔法 Lv.1

〇 系統魔法適正 Lv.1

〇 錬金術 Lv.1


-----------------------------


「おぉ なんかすごいな、全部レベル1だけど

ひとまず試すのはは魔法かな、魔物もいるって言ってたし」


襲われたらいきなり死んでしまうかもしれない。

せっかく異世界に来たのにそれは避けたい。


よし、マニュアルで魔法に関しての情報を調べてみる。

魔法の知識が頭の中に流れ込んでくる。


なるほど・・・

詠唱ね・・・ちょっと恥ずかしいけど


まずは左手を前に突き出し

「ファイア」と唱える。


マッチ1本分くらいの火が出て30cmほど前に落ちた。

そして地面に落ちた瞬間に消えた。


「しょぼ 」

思わず苦笑いと声に出してしまった。


まぁレベル1だしこんなものかな。


その後も一通りの魔法を試してみた。

水・雷・風・草・毒・土・草・氷

それと聖と闇これはあまり効果がわからなかった。


レベルが低いと効果が出にくいのかもしれない。


最後に身体強化の魔法を使ってみる。


なんだか体が軽くなった気がする。

試しにジャンプをしてみる。


ぴょん!


瞬時に目線が近くにあった木の枝が広がる部分まで移動した。

飛びすぎたと思い、着地の時に足が痛くなる覚悟をしたが、

普段のジャンプをした時の衝撃とさほど変わらなかった。


「身体強化すげぇ」

普段とのギャップがわかりやすいせいか一番感動した。


その余韻に浸っていると

リンゴーン

鐘の音が聞こえた。


気になりステータスを見てみると

系統魔法適正 Lv.2へと変わっていた。


試しに比較のしやすい「ファイア」を唱えてみる。

先ほどのマッチサイズの火は握りこぶし程の大きさとなり

5mほどの所まで飛んだ火は地面に落ちても5分ほど燃え続けた。


身体強化は怖いのでもう少し広いところで試してみよう・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

農業高校生は異世界で錬金(発酵王)スキルで世界を統べる王となる @megumitiger

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ