ぎくりとした。コートのポケットの中、札と一緒にねじ込んだ、新聞紙にくるんだ果物ナイフ。

 どこまで本気なのか、自分でも分からなかった。ただ、出がけにシンクの下を開き、ナイフを取りだした。そうせずには、いられなかったのだ。ナイフなしに、俺は父親を買えはしなかった。

 父親は、平気な顔をしていた。俺の殺意に気が付きながら、その顔で俺と寝たのかと思うと、めまいがした。めまいついでに、掴んでいた父親の手をぱらりと離すと、父親はすっと目を眇めた。

 「いいんですか? 刺さなくて。」

 俺は、首を横に振った。どういう意思表示でそうしたのかは、自分でもよく分からなかった。父親を買ってから、自分のことなのに分からないことだらけだ。それが、苦痛だった。自分で自分を掴めないことが。

 「……平気なのかよ。自分を殺そうとしてるやつと二人っきりで。……それも、慣れてんの?」

 俺がなんとか言葉を紡ぐと、父親はさらりと首を傾げ、歌うように返してきた。

 「まあ、そこそこには。」

 そこそこには。

 なんだそれは、と、言いたかった。

 フリーランスで売春をしているのだから、身の危険にさらされることが多いのは理解できる。死を覚悟するような目にも、一度ならず遭遇しているのかもしれない。でも、なんでそんなに、どうでもよさそうにしているのか。

 「あなたも、大きくなりましたしね。」

 自分で金を稼げるくらい、と父親は言った。自分で稼いだ金で、父親を買った俺は、黙っていた。言葉が見つからなくて。大きくなった、と、息子の成長について話題にしているというのに、目の前の男からは、やっぱり父性みたいなものは微塵も感じられなかった。

 しばらく、無言の間が流れた。父親は、下着を拾い直して身に付けたのをしおに、次々に衣類を身に着けて行った。いかにも立ちんぼ然としていた真っ白い身体が、見慣れた父親の装いに包まれていくのは、まるっきりできそこないの手品みたいで、俺は瞬きもできずにそのさまを眺めていた。

 「もう、いいですか?」

 鴨居に吊るしたハーフコートに視線を流しながら、父親がなにかに飽きたみたいに問いかけてくる。一万円分、気が済んだかと。

 俺は布団の上に半身を起こし、そこでようやく、父親を引き留めるための言葉を探している自分に気が付いた。

 引き留めて、どうするのだ。今ここにいるのは、一回一万円で買った立ちんぼでしかない。俺の父親は、どこにもいない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る