第26話 ティールの日

 英語は嫌い・・・中学の頃から。英語での「一週間の曜日」も憶えられなかったし、まず理解できなかった。


 日曜日 → 太陽の日だから「Sunday」はわかる

 月曜日 → 月の日だから「Monday」もわかる

 火曜日 → 火星の日で「Tuesday」?わからん!


 火星なら「Mars」じゃないんですか?



 アイザック・アシモフ著『黒後家蜘蛛の会』で「金曜日は、ゲルマン神話のフレイヤの日」との逸話がありました。それでギリシア神話とゲルマン神話を照らし合わせて、やっとある程度納得できました。

 ・・・もう既に中学も高校も終わってましたけど。


 多分・・・英語の成り立ち、なんでしょうね。

 ブリテン島は「島のケルト」と言われる文化圏で、カエサルの遠征でラテン文化の影響を受けました。更にゲルマン民族大移動でゲルマン人が入ってくる。更に更にノルマン・コンクエストでノルマン人も入ってくる。

 人の移動と一緒に神話も入ってくるから、ギリシア神話とゲルマン神話がゴッチャになったんでしょう。

 マルス(火星)は軍神です。ゲルマン神話の軍神はティール、想定されるゲルマン祖語だと「Tiwaz」の綴りらしい。

 ・・・あ、似てきた!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る