第20話 【SAC】アイデアNo.056

「人は、楽園でさえも戦場に変えてしまった」


「いや違う。それはネズミだ!」



 1968年に『Universe25』が行われました。「ネズミの楽園」実験と言われているものです。

 最大3千840匹のネズミがストレスなく生活できる広さに、水と餌が十分に与えられる。温度も衛生もちゃんと管理された空間で、8匹のネズミを飼育したらどうなるか?


 315日後には620匹に増加。ここから出生率が下がり始めて600日以降は死産ばかりで新しい命は生まれなくなりました。920日以降は妊娠する雌がいなくなります。2200匹が最大数でした。

 1444日で最後のネズミが老衰で死亡し、実験終了。


 105日以降、ネズミに社会性(群れ)が生まれます。そしても生じます。空間も水も餌も、十分に余裕があるのに。


 ・・・言うまでもなく他者を攻撃する戦場です。でも、攻撃されて反撃するうちはまだいい。

 反撃すらできない無気力なネズミが増えてくる・・・そう言うネズミは雄同士、雌同士でHに走るようになる。当然、妊娠しません。

 社会性の崩壊だけじゃなく本能が崩壊しちゃった感じですね。ネズミの数が減っても、崩壊しちゃった本能はもう回復しません。

 315日以降は社会と本能の崩壊が加速度的に進んで滅亡に一直線。



「人がネズミよりマシな生物である可能性はゼロではない!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る