第2話 錫(すず)の眼

「あ、あの、大丈夫でしょうか。どこかお怪我は?」


 小柄な少年の心配げな顔が、広元を上から覗いている。


「……」


 見れば、さきほどまで謡っていた少年だ。


 広元の方はといえば、極度の焦眉しゅうびが解けて気が抜け、そのまま足元の地に腰を落としてしまった格好。

 その彼に、少年が焦った様子で気遣い声をかけている。


 少年のすぐ脇には、たった今しがた広元に飛び掛からんとしていた獰猛どうもう獣が、澄まし顔で控えていた。


 ———— 助かった……。


 まずは広元、安堵の息をつく。

 察するに、この屈強そうな動物はたぶん少年の飼い犬か何かで、叫びにあった『錫青』はその名だろう。


「本当にお詫びを。この子、見知らぬ方相手にはいつもつい、こうしてしまって」


 ひどく申し訳なさそうに、少年は小刻みに繰り返し頭を下げる。


「あ、いや、その」


 少々間の抜けた、広元の応答。


 大人顔負けのあんな暗い謡をそらんじていた子だから、さぞ気難しかろうとも推測していたものを、目の前にいるのは、いくぶんな丸顔に合う円らな瞳をした、とても愛くるしい見目の男児であった。


 そんな少年が懸命に謝る姿勢を前に、広元は、自身が相当情けない姿を披露していることにハタと気付く。


「その、ちょっと驚いただけで」


 腰を上げながら、照れ隠しに指で後髪をいた。

 強雄な黒犬の姿は、主人を守る護衛としてはむしろ正しいだろう。


「こちらこそ助けてもらった。ありがとう」


 少年とその忠実な護衛に、広元は穏和な笑みを返した。


 落ち着いた広元が、犬を間近によく見ると。

 被毛は、鈍色というより上質さも感じさせるような深い藍鼠あいねず色(青みのある濃い灰色)で、さらに光加減によっては銀のようにも反射する、滑らかな艶も持っていた。


 そして青みがかったすず色の。たぶん、それが名の由来だ。


 澄んだ瞳……きれいだな、と広元は純粋に感じ入る。


「錫青、彼は……いや、女の子かな。きみの友だち?」


 広元の面立ちは、元々、自身の母親譲りの優しげなつくりである。

 その彼が漂わせる柔らかな雰囲気や、『友だち』という表現が嬉しかったのだろうか。

 こわばり気味だった少年の表情が、初対面の窮屈さから解放されたように、ぱあっと明るくなった。


「はい。女の子ですが、とても賢くて強いんです。ほんとは兄上の犬なんですけど、今はぼくが預かっていて」


 少年は、思いきり人懐こそうな笑顔を広元にあてた。


◇◇◇


「あの、旅のお方ですか?」


 錫青を足元に控えさせ、少年は謡っていた岩の座に広元と並んで腰掛けて、尋ねた。

 広元に対し興味深そうに向けられた目は、大きいというほどでもないが、黒目がちでくりくりと可愛らしい。

 見る方からすれば、自然に愛着が湧く。


「うん、旅というか……遊学も兼ねて、襄陽じょうよう(湖北省襄陽市)から、この宛県に住んでいる友人を訪ねに来てね。とりあえずの用事は済ませての帰りなんだよ」

「襄陽!」


 少年のひとみが、目一杯開く。


「荊州の今の中心地ですね。ぼくは荊州に来てまだ間もなくて、行ったことがないんです。とても大きな城だと」

「そうだね……宛城も南陽郡の治所だから小さくはないけど、襄陽の城壁は、ここよりもだいぶ大きいかな」


 城とは城郭じょうかく都市ともいい、街そのものを指す。


 数年前、州の最高官である荊州ぼく(総督)・劉表りゅうひょうが、自らの拠点を襄陽に移して以降、広大面積を有する荊州の中核城都として、襄陽は成長し続けている大都市であった。

 広元の住まいは、その襄陽にある。


「宛に来たのは初めてなのだけど、襄陽から思ってたよりは近かった。船も利用したから」


 へええ、とますます興味深げな反応の少年。

 どうやら、この辺りの地理知識がほとんど無いようであった。『荊州に来てまだ間もない』ということは、どこか違う州から来たわけだ。


「そうか、きみ、荊州ここ出の人じゃないんだね。そういえばさっきの謡……とてもいい声だったよ」


 きっと詞の深い意味までは理解していないのだろう、と思いながら、広元は飾らずに褒める。

 変声前の少年は照れて下を向いた。その仕草に、広元は柔らかな弧を口許に作る。


「あれは、どこの謡?  この辺りでは聴かないものだったけれど」

「……『梁甫吟りょうほぎん』。故郷の……瑯琊ろうやの民謡です」

「! へえ、瑯琊」


 聞いた土地名に、今度は広元が驚いた。


 瑯琊国(山東省南部)は、荊州から遠く北東に位置する、東側を海に面した州、徐州じょしゅうに属する王国(諸侯王に封建された国。郡と同等)である。


 歴史的由緒のある地方国だが、広元も知識上でしか知らない地であり、ここからはそう簡単に行き来できる距離ではない。


「それはずいぶんと……東から来たんだね」

「ええ。徐州であったひどい戦で、瑯琊から家族皆で追われてしまって。この荊州へ来たのは……」


 続く少年の語りに、広元がより熱心に耳を傾けようとしたとき。

 広元は突如左ほおに、ひやりと何か、硬く冷たい物が触れたのを感じた。



<次回〜 第3話 「刀丈夫かたなじょうふ」>

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る