第11話 友達

§ 謹慎処分を食らって京子の家でデータの解析を始めた二人。そこに訪れて来たのは…


 京子の家は、幼いころから俺の遊び場だった。『勝手知ったる他人の家』というやつである。もっとも、京子の親と俺の親は、血縁関係はないが遠い親戚らしい。なので、京子家と俺の家族は、生まれる前からの付き合いということになる。


「このブレスレット旧式魔導器、データにアクセスできないのよ」


 京子が困った顔で言う。珍しいこともあるものだ。どんなプロテクトも簡単に突破する京子が、アクセスできないなんて。


「もしかしたら壊れているのか知れないから、あなたのブレスレット旧式魔導器ちょっと貸してね」


 そう言って、俺のブレスレット旧式魔導器を調べ始めた。女神様は、こんなこともあろうかとバックアップを用意してくれたれたのだろうか。



「京子、お友達が来てるわよー」


 京子の母親の声だ。京子はブレスレット旧式魔導器に夢中で、耳がお留守の様だ。


「おばさん、わかりましたー」


 俺が代わりに返事をする。


 しばらくすると、


「こんにちは。お邪魔します」


 そう言いながら、リカが部屋に上がって来た。


 今日は学校で審問会だったはずだ。


 リカの表情はとても明るかった。昔のリカに戻った様に。俺はリカの顔を見て、少し安心した。


(退学は免れたのかな)


 その淡い期待は、このあとすぐに打ち砕かれる。


「みんな、ありがとうね。教頭先生もあなたたちこの事、とても良いお友達だから大切にしなさいって」



「それで、どうだったの?」


 俺は、恐る恐るリカに尋ねた。


「ああ、心配ないわ。暴力事件は、警察には告訴せずに、記録上は教頭先生と戯れていたという事になったの。クラスメイト下僕たちへの苛めも、当事者が許してくれたので、解決済みだと」


「そうなんだ。理解があってよかったね」


「うん。だから、退学だけで済んだの。刑務所にも行かなくていいし、被害者への賠償もしなくていいって」


「…」


「結局、退学は免れなかったんだ…」


 悔しい… 俺の目から、涙がジワっと湧き出してきた。こんな悔しい思いは生まれて初めてだ。


「俺たちのせいで、本当にごめん」


 深々とリカに謝った。


「いいのよ。気にしないで。でも、お願いがあるの」


「お願い? 何でも聞くよ」


「私が学校に行かなくなっても、ずっと友達でいてれる?」


「当たり前じゃないか。リカとはこれからも死ぬまで友達だよ」


「… ありがとう」


 先程まで笑顔でいたリカが、突然涙を流し始めて言った。


「ずっと…、友達でいてね…。おねがい」


 リカは同じ言葉を繰り返す。この時は、その言葉に隠された意味が判らなかった。

ただ、『友達』という単語が、どことなく、ぎこちないと感じていた。


---


「わかったー!」


 突然、京子が大きな声を出した。すぐそばで、ブレスレット旧式魔導器の解析をしていたのだが、俺とリカの会話はまったく耳に入っていないようだった。


「あ、リカきてたのね。どうだった?」


「うん、退学だけですんだよ」


 呆然と立ち尽くす京子。京子もまた、ショックを受けていた。



「気にしないで。京子にもお願い。これからも、ずっと友達でいてくれる?」


「もちろんよ。リカは来世でも友達だよ!」


 そう言いながら、京子はリカをしっかりとハグしていた。


(女同士はいいな)


 よくわからないが、女性同士の友情が、ちょっぴり羨ましく思えた。


---


「そうそう、このブレスレット旧式魔導器だけど、データ読みだせたよ」


「やはり、京子のは壊れてたの?」


「違うのよ。この2つのブレスレット旧式魔導器、ストライピングされていたのよ」


「すとらいぴんぐ?」


 リカには意味がわからないようだ。首をかしげている。


「データをみじん切りにして、2つ以上のデバイスに分けるということ」


「つまり、2つのブレスレット旧式魔導器を合わせないと、データは読めないのよ」


 ここで、女神さまが俺たちに2つのブレスレット旧式魔導器を託した理由がわかった。どちらか一つが欠けても読み出せないようにしたのだ。おそらく安全のためだろう。


「それに、このデータは閲覧はできるけど、他のデバイスにコピーができないのよ。強力なコピープロテクトがかかっていて、私の手には負えないわ」


「京子の手に負えないって、どんだけ強力なんだ?」


「このプロテクトは、破壊読出型Destructive Readなの、つまりデータを読んだ瞬間に元のデータが消えてしまうのよ。たとえハッキングしても、1回も失敗が許されないの。どんなハッカーでも、失敗なしに1発でプロテクト解除成功なんて、無理だもの」


「ふーん、そういうものなのか。つまり、データの移動は一度だけならできるということだね」


「そう、一度だけ。でも、100%コピーに成功する確信がなければ、怖くて試せないわ」


「ただし、ブレスレット旧式魔導器の閲覧機能を使えば、何度でも問題なく見ることはできるのよ。簡単な検索機能もあるしね。当座は人間が目で見るという原始的な方法でデータを読み取るしかないわね」


「それで、ブレスレット旧式魔導器に記録された秘密はどんなのだった?」


「それがね、データが膨大すぎて、生身の人間が解析したら100年かかってしまいそう。AIにデータを移せれば一発なんだけど、人間って無力ね」


「…」


「私にも見せてもらっていい?」


 先ほどまで泣いていたリカが、少し元気を取り戻したようだ。


「もちろんよ。みてみて!」


 魔導器には、情報を表示する機能がある。プロジェクターのようなものだ。リカは、膨大なデータから、いろいろと検索を始めた。


(勉強嫌いのリカにしては意外だな。サクサクと検索を進めている。リカにこんな才能があったのは知らなかった)


 そう思ってリカを眺めていた。


「これかなぁ」


 5分も経たないうちに、何か手掛かりを見つけたようだ。


--- 第11話 END ---


次回、隠された情報を見た3人は...

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る