応援コメント

第24話 アリア」への応援コメント

  • こんばんわ。
    なるほど、今度は21話のシーンをヒロイン視点から描いた話ですね。

    こういう同じシーンを多視点から、それぞれ違った解釈をさせる手法、好きなんですよw(私もよく多用します)


    私は、物語に不可解な『謎』があったとしても物語を読み進めていくにつれ、ゆっくりと設定を理解してばいいじゃん派(どんな派閥?)なので、特にわかりづらくて困るって思うところはなかったです。実際に読みやすかったです。

    ですが、物語のわかりやすさをお気になされているようですので、一つだけ──

    主人公とヒロインは実際に行為はしたけれど、女神様パワーで『行為をしてなかったことにします』っていうキャンセル技を使われた、って認識であってますか?

    なのでヒロインは処女のままだと(記憶だけ残る?)。

    作者からの返信

    こんばんは!
    ご感想、たくさん頂きありがとうございます!

    視点を変えて見るというのは、文章の場合、叙述トリックやら見え方の相違やらを活かす面白い手法ですよね。考え方や使う語彙の差、口調を変えたりするのも好きです。今回の場合は問題のシーンの捉え方の違いですね。


    >特にわかりづらくて困るって思うところはなかったです。実際に読みやすかったです。

    あ、それはよかったです。ご意見ありがとうございます。処女作の方は序盤どうも取っつきづらいと言う意見や、読み辛いと言う意見もありましたので気になっていました。


    >主人公とヒロインは実際に行為はしたけれど、女神様パワーで『行為をしてなかったことにします』っていうキャンセル技を使われた、って認識であってますか?

    あ、そこ気になりますか!
    厳密には『行為をしてなかったことにします』ではなく『鑑定しても処女だよ』ってだけなんです。だから主人公が言うように無茶苦茶な詭弁なんですw だって主人公しかこんな高位の鑑定使えないんですから。

    ただ、女神様的には聖騎士の祝福と引き換えに、記憶(詳細は避けましたがあっちの方も)を無かったことにしてあげるよと最後に言ってるわけです。この辺は後々言及されたりします(内容が内容なので仄めかすだけですが)。


    引き続き、お楽しみいただけますと幸いです。