第30話 開戦…
ケレスまでの距離60万キロに到達、私はケレスの公転速度に相対する。
『ケレス』は、直径約950キロ弱の球体状天体であり、分類は準惑星、大きさイメージは月の3分の1程度といったところかしら?、
そしてその周りには……いるわいるわ、ゴチャゴチャと、葉の汁を吸うアブラムシかってほどに。ジャガ級、カボ級、そしてスイカ級の、総数約1万隻の大軍団。
…うーんスイカ級も移動して来てる。あいつ動くんだ…当たり前か。
スイカ級って見た目が某SF映画の「
これって無謀だと思います?
コチラの戦力は20機のシンデンに、大型艦載機ゲッコウⅡの1機。そして私ナガトのただ1艦。言わずもがな、数では圧倒的に負けてます。だけど打撃力では、負けてる気がしないわ。先の前哨戦では、ジャガ級120隻を軽く?捻って差し上げたわ。
「アラガウナ」
「テイコウスルナ」
「ホロビニキョウジュンセヨ」
「ホロビニキョウジュンセヨ」
異星人のメッセージがあれから変わったわ、「お前誰だ?」とは聞かず、「死ね」が追加された。
前哨戦で単艦に120隻撃沈されて、どう思っているのかしら?、戦々恐々としたかしら?
…いえ、たぶんそんな感情はアレらにはないんでしょうね。
彼らは「戦いという場に駆り出された道具」みたいなモノ、AI、もしくはドローンに近いのでは?と、思う。異星人とは一体何者なのかしら?、後ろでアレらをあやつって、ゲーム感覚なのかしら?
「道具同士で殺し合え」とでも言われてる様だわ…
では異星人はどこにいるのか?、どこからあの艦艇群を操っているのか?
私の予測ではケレス。
感じるのよね、あの星から、ケレスに近づくにつれ、私の動生体センサーがビリビリ反応してる。「動生体センサー」は、名前こそセンサーだけど、普通とはちょっと違う。
んーどう説明すればいいかしら…「気配」を感じ取るって感じ?、武芸の達人は気の流れを読み取り相手の動き、相手の存在を把握すると聞いたことがあるわ、それに近いのかも。
ナガトにはそんなオカルトじみた『器官』が備わってる。仕組みはよくわからない。私は武芸者じゃないから感覚も漠然としてる。『仙術』と一緒ね。
しかし、気にいらないわね。異星人共め、舐められてる?
各機、指示を出します。
特殊戦機は、引き続きナガトの直衛
ストライク各機、リーダー機に従い敵艦隊を撹乱、各個撃破。
ゲッコウⅡ、光子魚雷全弾発射後、予定通り戦線を離脱、シーカー2機はエスコートせよ、
全機から「了解」のコール。うん皆カワイイ。
シンデンは特殊戦とシーカー以外、全てストライクモードへと換装済み。前哨戦では火星で会敵した時の様なジャガ級艦載機が1機も出て来なかった。シンデン達を脅威とみなしていないと推測。…コチラの一番槍は、シンデン達の放った光子魚雷だったんだけどね。
まぁ出て来たら出て来たで、ストライクモードのシンデンでも十分相手ができるので問題無し。
それよりも、航空機による対艦攻撃というものが、どんだけ恐ろしいか思い知るがいい。
最終目標はケレス、砲雷撃戦、ヨーイ
私の号令に合わせ、ゲッコウⅡから光子魚雷発射のコールがなされた、4発×3、計12発の光子魚雷が時間差で連続発射され、魚雷は秒速6万キロへと一気に加速して飛翔する。迎撃しようと思っても、気づいた時には通り過ぎてる。弾着目標はカボ級、ジャガ級はカボ級の周囲に陣取っているので…巻き添え必至、一気に相手の数を減らす作戦。
開戦の狼煙が上がった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます