第19話 逃亡と罠


 日の出と共に、僕たちは森を進んだ。


「足は大丈夫ですか」

「問題ない」


 素っ気ない口調だが、フレアはすぐ後ろを付いて来ている。

 今度からはフレアのことも気に掛けて進んでいこう。


「でも、どうして南に進まない」


 空を見上げて、尋ねてきた。

 日の方向で方角をしっかりと見ている。冷静さもあるようだ。


「街道から真直ぐに追手が来ます。少しでも距離を取りたいですから」

「追ってくるのは、北からじゃないの」

「街道から最短距離で来ます」

「どうしてそんなことが分かるの」

「意識を広げて確認をしました」


 意識を広げてと言っても理解は出来ていないようだ。フレアは首を傾げる。


「でも、どうして真直ぐに来るの。吾たちの場所は分からないでしょう」

「それは、後で説明します。それより、急ぎましょう」


 下草に覆われて樹々の根が露わな坂は、足元を取られて歩きにくくなる。思うように進まず、陽は高く上がって来た。

 暖かさは暑さに変わり、服に付いた温度調整の聖符があっても、汗に濡れてくる。


 小高く開けた場所まで進み、

「少し休みましょう」

僕は木の陰に入った。


「休憩をしてもいいの」

「もちろんです」


 バッグを置き、水筒を出すとフレアに渡す。


「少し周囲を探りますので、僕のことは放っておいて休んでいて下さい」


 そのまま目を閉じた。

 意識を潜らせて、第一門に降りていく。

 森の周囲が見えて来た。妖獣は西側の窪地に群れが潜んでいる。東からは追跡隊、思ったよりも進みは速い。このままならば一時間もすれば、ここまで来そうだ。


 それだけを確認し、意識を戻した。

 開けた目の前に、フレアの顔が見える。

 何。思わずのけ反り、幹に頭をぶつけた。

 痛いなあ。


「寝てたの」


 呑気そうに聞いてくる。


「意識を潜らせていたんです」


 僕はその幹に手を掛けて、木に上った。

 そこからはまばらな木と下草が見える。目指すものもすぐに見付かった。

 身体を起こし、周囲を警戒するフレッド。大型のネズミの一種だ。


 ルクスを込めて、一気にナイフを走らせる。

 ルクスを込めても手を離れたナイフからは、ルクスは消えていく。


 それでも、小型の動物くらいならば、残ったルクスで仕留めることが出来た。

 木を降りて、獲物を取りに行く僕にフレアが目を輝かせる。


「それが食事なの」

「違います」


 答えながら獲物を手にバッグを開いた。

 出したのは罠だ。後、必要なものは。


 血の付いたナイフを拭い、

「フレアさん、後ろを向いて下さい」

声を掛ける。


「何、どういうこと」

「フレアさんの服に位置を知らせる聖符が貼られています。追手はそれを目印に追いかけてきています。それを剝がします」

「位置を知らせる。どうしてそんなのが」

「靴と同じで、あなた方を逃がさないためでしょう」

「それで、真直ぐに追いかけて来ているのね」


 慌てたように背中を向けた。

 僕はその服を持つと、身体に触れないようにナイフを走らせる。

 聖符を大きめに切り取った。白い肌が目に飛び込んでくる。

 その白さから目を逸らして、僕は切り取った布を罠の紐に結び付けた。

 興味深そうに、フレアも覗き込んでくる。


「この聖符は温度調整の聖符の裏に描かれています。今のフレアさんの服は、温度調整が出来ませんから暑くなります」


 言いながら、罠の端にフレッドを置いた。


「駄目よ、ただでさえ暑いのに」

「ですから、この外套を着て下さい」


 僕はフレアから貰った外套を脱いだ。


「ここを抜ければ、新たに聖符を書きますから。それまでは我慢して下さい」

「聖符を書くの。あんた、書けるの」

「それくらいは出来ます。それよりも、ここを離れます」


 その言葉に、フレアが立ち上がるのを見ると、僕はフレッドの肚を裂いた。

 風に乗って運ばれるこの血の匂いに、妖獣は引き寄せられる。

 足を進め、今度は東南に向きを変えた。


「ここから、西に少し行ったところに妖獣の群れがいます」


 歩きながら声を掛ける。

 状況を知ればフレアも安心だろうし、暑さも少しは我慢できるはずだ。


「風は東から吹いていますので、フレッドの血の匂いに誘われ、一時間もしないうちに妖獣が集まります」

「どうして、妖獣がいると分かるの」

「意識を広げて確認しました。東には追手がいます。それもここから一時間ほどの所です」

「二つをぶつけるの」

「先に追手が気が付けば、僕たちは妖獣に襲われたと見てくれます。妖獣が先に気が付けば、僕たちを食らった妖獣が襲ってきたと考えます」

「そんなことを計算していたの」

「はい。僕たちはこれから街道に向かいます」

「森を出るのね」

「出ます。ここを越えるには、時間が掛かり過ぎます」

「そう。それがいいわ。ここは歩きにくくていけないわ」


 でしょうね。これだけ時間が掛かってしまうのだから。

 しかし、僅かだけど下り坂になったために進みは速い。

 どのくらい進んだか、遠く聞こえて来たのは闘争の音だ。妖獣の唸りに、鋼の音。


 ぶつかったようだ。

 これで、しばらくは追手の心配はなくなる。

 この暑さだ。少しペースを落そう。


 休憩なしで歩み続け、その足が止まったのは、陽が傾きかけた頃だった。

 冷気を感じる。

 この感覚は、妖獣。この辺りにもいたのだ。

 焦っていたのか、僕らしくもない。向かう先の状況を確認していなかった。


「どうしたの」


 フレアも何かを感じたのか。声が潜められる。


「妖獣です。フレアさんはここに」

「吾が殺そうか」

「剣が使えますか」

「素手で十分よ」

「では、控えていて下さい。万が一でも妖獣の血で汚れれば、街道で目立って仕方がありません」


 言いながら、僕は背の剣を抜いた。

 足を進める。

 樹々の奥にいたのは、巨大な猿のような妖獣。こんな動物は中央大陸では見たことがない。大きく、厚い身体。いるのは六頭か。


 赤く濁った眼がこちらを見る。

 真直ぐに進むと、向こうも手で地面をかきながら迫って来た。まぁ、これくらいならば相手にもならない。

 振り回される腕を躱し、次の一頭に剣を送る。瞬間、ルクスを開放した。


 剣はその銅を両断し、身体を回転させながらもう一頭の首を飛ばす。降りしきる血もルクスに阻まれて服を汚すこともない。

 たちまち残りの四頭も斬り倒し、僕は剣を収めた。

 振り返ると、驚いた眼のフレアと視線が合う。


「あんた、本当にすごいのね。あんた、剣士なの」

「いえ、剣士ではありません。教えて貰っただけです」

「教えて貰ったの」


 目を輝かせて駆け寄ってくる。嫌な予感しかしないな。


「はい。エルグのザインという方に、教えて貰いました」

「エルグに教えて貰ったの。吾にも教えてよ」


 フレアに剣を。一人で生きていくには、知っておくのもいいのかもしれない。

 ただなぁ、これだけのルクスを持った人に、剣技を教えて大丈夫だろうか。

 気も長くなさそうだし。


「フレアさんは、学問はどこまで進んでいますか」

「学問、何よそれ」

「読み書き、算術です」

「出来ないわよ。でも、話せるからそれで十分よ」

「僕は先師に学問を教えて貰い、ザインさんに剣を習いました。今考えれば、その二つはセットなんだと思います。頭だけでは駄目、力だけでも駄目という」


 そして、生き方の為にダイムさんの教えがあった。しかし、これは裏の生き方もある。人に教えることではない。


「ですから、剣を教えるには学問も同時になります」

「読み書きと計算を教えてくれるの」

「フレアさんに学ぶ意思があるのでしたら」

「だったら、教えて」


 フレアが身体を乗り出した。


「学問を教える者を先師と言い、習う者を修士と言います」


 言いながら、僕は足を進める。

 とにかく、一刻も早く街道に出なければならなかった。


「修士は、先師を敬う。それが学ぶための基本です」

「分かったわ、分かりました」


 フレアが言い直す。

 敬うという考えが分れば、短気さも少しは収まるだろう。前向きに考えよう。


「教えるのは、街道に出てからになります。街道駅で馬車を借りますので、それまでは急ぎますよ」

「休みなしなの」


 不貞腐れたように言う。

 本当に、大丈夫だろうか。人を敬うということが身に付くのだろうか。

 僕は失敗したのかもしれなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る