応援コメント

第九話 一億Gの少女」への応援コメント

  • 妹と被りましたか。いや、人間らしくていいじゃないですか。
    主人公はこういう甘さがないとね!

    それと……あ、ここプロローグで見たセリフだ!(進研ゼミ的なセリフ)

    作者からの返信

    ですよね!
    何ていうかこう、「無慈悲でクールなキャラが時々見せる甘い一面」みたいなのって、めっちゃ好きなんですよね笑

    そうなんです!
    物語冒頭のシーンは実は、ここに繋がっているのです。


  • 編集済

    コメント、失礼します。
    ここまで楽しく読ませてもらいましたが、この話はとくに面白かったです(^_^)

    というのも、実は拙作の話で申し訳ないのですが、カクヨムにも載せている『アフター・マルス ――シグマの冒険――』という自作に、この第九話のような話をぼくも書いていまして(少女との出会い方がほぼ同じです)、王道的な展開なのですが、やっぱりみんな、こういうのが好きなんだなあと思い、少し自信もつきました(自作の設定や展開などもろもろ自信がないので)。

    そんなふうに自作との共通点や、あるいは違いなどにも注目しながら、作者としても読者としても、今後も引きつづき楽しく読ませてもらいます(^▽^)
    連載、がんばってください!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おぉお! そうだったんですね!
    キャスバルさんの作品は、ただ今『バトル・オブ・ザ・ムニノンズ』を読み進めていましたが、そうなると『アフター・マルス』も気になってきますね。

    …というワケで、ちょうど今あらすじを拝読したのですが、私の好みドストライクでした笑

    私自身がポストアポカリプスものが好きなのもありますが…こういうのイイですよね!!
    ボーイ・ミーツ・ガールとしては、メチャクチャ好きな展開です!
    同じようなお話が好きな方がいて、私もちょっと安心かつ自信がつきました笑


    ぜひぜひ、引き続きお楽しみ頂けますと嬉しいです!
    『アフター・マルス』、私も楽しみに読ませて頂きますね!

  • 美少女古代人との遭遇!これはとてもボーイミーツガールな予感がします!
    黒髪黒目ということで、勝手にかぐや姫のような姿を想像しました(^^)

    作者からの返信

    引き続きお読み頂きありがとうございます!

    ヒロインの容姿はまさにそんな感じです!
    まぁ、設定上多くのお話に出てくるかぐや姫よりいささか貧にゅ……おっと、誰か来たようだ…