3.あなたは信用できる人?
――――は?
何一つ想定していなかった言葉が色芸から飛び出し、俺は驚きのあまり口をぽかーんと開けた。
ためらいも忘れて色芸の顔を見やれば、ひそめた眉とにわかに紅潮した頬が目に入ってきて。
「まあ、それもわたしの自業自得なのかしらね」
「お、おい、何を言っているんだ君は!」
さすがの先輩も動揺を隠せないようだ。
声が裏返っている。
「ぶつかって倒れたときに、彼に見られてしまったんです。水納くん、それが忘れられなくて、あれからわたしのことをチラチラ見て、想像しているんでしょう?」
「はあ!? ち、違う! 俺はそんな、何も見てないから!」
「嘘。あんなに必死に、男性の性的興奮を押さえていたじゃない」
「なっ!? こ、宏慈!」
「誤解ですから! 俺は何も、一切、見てない! トイレに行きたかっただけ!」
突然身に降りかかってきた容疑を、全身全霊で否定する。
これは本当に本当だ。
俺はそんなもの見ていない。
あのときは、接触した衝撃で決壊寸前だった尿意を食い止めるのに必死で、色芸の姿なんてほとんど意識の外だった。
誤解を招く体勢かもしれないが、完全に色芸の思い過ごしだ。
それに、俺は三次元の女など眼中にないのだ。
もし仮に見えていたとしても、色芸の下着なんかで興奮するわけがないだろう。
二次元の美少女になってからパンツはき直してこいや。
「なら、教室で頻繁に送ってきた視線は何?」
「ぶつかったことを謝るタイミングを窺っていただけだよ! 他に他意は一切ない!」
「……本当に、見てないの?」
「誓って見てません!」
「…………そう」
ふう、と色芸は息を一つ吐く。
「なら、よかったわ。男の子に見られてしまったと思って、一昨日は眠れなかったもの。……本当に、本当に恥ずかしかったんだから」
ようやく思い直してくれたのか、色芸はぺこっと頭を下げた。
「どうやら、水納くんのことを誤解していたようね。ごめんなさい」
「……余計なお世話かもしれないが、スカート丈をもっと長くしたほうがいいんじゃないか?」
優等生の先輩が助言する。
確かに、色芸のスカート丈は大分短い。
「わたしもそう思うのですが、同級生の真姫さんが、『つーか短いほうがゼッタイ可愛く見えるから!』と言って、毎日強引にこの長さにしてしまうんです」
あいつが原因かよ。
鬼童のそれなんかは、もう腰布? みたいなレベルだしな。
色芸を自分のグループの色に染めてやろうって魂胆がうかがえる。
「短いほうが可愛い……そ、そういうものなのか……」
先輩は自分のスカートの裾を掴むと、あっさりと意見を引っ込めてしまった。
「……それで、水納くん。わたしを呼び止めた理由は、何?」
話題を俺の制止の声へと戻し、再び彼女の目が俺をじっと見つめた。
堂々巡りで尻込む俺は、またしても色芸から視線を背けてしまう。
「わたしはこっちよ、水納くん。それとも、わたしの顔は見るに堪えない?」
「そ、そういうわけじゃ……」
「じゃあ、こっちを見て。正面からはっきりと。別にお金なんて取らないわよ。……あら、そう考えると、わたしの顔よりもわたしの描いた絵のほうが価値があるのかしら。だって、絵を観るには鑑賞料を払わないといけないものね」
「ぶふっ――」
突如、先輩が噴き出した。
何かがツボに入ったのか、肩を揺らして必死に笑いを堪える。
「妻館先輩、水納くんは、普段先輩の顔も見ないのですか?」
「そ、そんなことはないっ。ふ、ふつーにみるし、ふつーにしゃべれるぞ、こうじは」
身体をよじりながら答える先輩。
笑い過ぎだろ。そんなに面白かったのかいまの。
「扱いの差を感じるわね。確かに、わたしと水納くんは一昨日まで会話したことはなかったけれど……お願いを聞いてもらう程度には、他人同士ではなくなったと思うのだけれど」
そう言って、色芸はテーブルの雑誌を手に取った。
そのままページをめくり、左右に見開いたものを俺と先輩に掲げる。
そこには、数々の漫画分析が赤ペンで書き込まれていた。
「わたしは水納くんに秘密を握られている。それを守ってもらうためには、わたしは水納くんの言うことはなんでも聞かなければならないわ。言いたいことがあれば言えばいいし、訊きたいことがあれば訊けばいいじゃない。……下着の色だって、毎日教えてあげるわよ」
きっと俺を睨め付け、色芸は刺々しい声を出す。
反面、その頬には再び赤みが差した。
「そ、そんなの訊くわけないだろ! 言うことを聞かせるなんて気もない!」
俺は自分がクズであることは自覚しているが、そこまで下衆に堕ちるつもりはない。
色芸の秘密は必ず守る。
けれど、それに付け込んで彼女にどうこうしようなんて気は毛頭ない。
「人と向き合って話さない人の言うことなんて信用できないわ。わたしは安心がほしい。水納くんが良い人だと信じたい。だから、用があるのなら、わたしの顔を見て、はっきり言って」
――それは、色芸の本心だったのだろう。
女子が男子に秘め事を知られてしまった。
他言しないでほしいと乞い願った。
善人であれば約束を守る。
が、悪人であれば、約束を破るか、見返りを要求する。
色芸が不安に思うのも当然だ。
俺と色芸は、これまでなんの繋がりもなかったのだから。
色芸は俺の人となりを知らないし、俺だって色芸がどんな人間なのかよく知らない。
昨日ウィキで読んだ程度のことしかわからない。
俺達の関係は、赤の他人と言い表されるものだ。
そんな二人の間で交わした約束が守られるなど、誰が保証できよう。
俺は色芸のことなんてどうでもいい。
だけど、秘密を握られた色芸にとって、俺はもはやどうでもいい人間ではないのだ。
信頼したい、善人であってほしい人間なのだ。
その証を、色芸は心から欲している。
自分の秘密と、自分の身の安全のために。
「……色芸さんに、訊きたいことがあるんだけど……顔を見て質問したら、信用できるのか」
「質問の内容によるけれど、ね」
そりゃそうか。
一人で小さく笑うと、俺は首を動かして、色芸の顔を正面から見据えた。
開かれた雑誌を介して、俺と色芸の目線が重なり合う。
目が合ったところで、不愉快な顔など返されない。
色芸は鬼童とは違う。
何も、怖いことはない。
むしろ、どことなく、決して認めたくはないが――彼女は、サイに似ているのだ。
雑誌を持つ両手が下ろされ、色芸の顔の全てを視界に収めたとき、俺は改めてそう認識した。
「それで、何が訊きたいの?」
俺という人間を知るために、色芸は、色芸を知りたいと願う俺の問いを待った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます