第3章 第43話 ヒミッゾのゲームに参加する

ヒミッゾの笑い声が部屋中に響き渡る。


僕たちは、かごの中の鳥だ。


四天王ヒミッゾの【アブソリュート・ルール・ミュージアム】によってルールに支配され強制的にゲームに参加させられる……と言う話だ。


「ゲームに参加できるのは異世界人の4人だけよ、

残りの3人は一切動いちゃダメよ……」


ヒミッゾが言った瞬間にラポーナさん、アリー、ミレイの3人が固まったように動きを止めた。


「アリ―!」

僕は思わず叫んだ……


「あら?そのエルフの娘はあなたのおもびとなのかしら?焼けるわね……」


ヒミッゾが僕のそばまで来て


「あなたたちの仲を引き裂こうかしら?」


僕の耳元でささやいた後に、振り返りイスまで戻る……その瞬間を逃さなかった!


僕はハンディクリーナーを瞬時に出しダイヤルを【掟】に回しスイッチを押して


クゥゥゥゥン……


【アブソリュート・ルール・ミュージアム】によって僕に掛けられた【アブソリュート・ルール】を吸い取ってすぐにハンディクリーナーを消した。


……アリー……必ず元に戻してあげるからね……


僕は誓いをたてた。


「ところでつまらない質問なんだけど……」

「何かしら?ガッチリした坊や……」

健太が質問してヒミッゾが答える。


「【アブソリュート・ルール】と【アブソリュート・ルール・ミュージアム】ってどう違うんだ?」


ヒミッゾは歩きながら健太の質問に答え、イスの前で歩みを止め、こちら側に振り返る。


「【アブソリュート・ルール】はわたくしのスキルなの……あらゆる人物や場所にわたくしのルールで支配することが出来ますの……

【アブソリュート・ルール・ミュージアム】はわたくしあらかじめこの館にルールを付与ふよしてこの館に入った者は全員従わせることが出来ますの」


「ちなみにわたくしが尋問官の姿で尋問するとわたくしに魅了されるのも【アブソリュート・ルール・ミュージアム】のルールですわ」


……そうか、なるほど僕たちが尋問でヒミッゾの言いなりになったのは【アブソリュート・ルール・ミュージアム】のルールだったのか……


……そして【アブソリュート・ルール】は【技】で、【アブソリュート・ルール・ミュージアム】は【掟】なのか……僕は完全に理解した……


「さて……そろそろ始めましょう。ゲームは3回やっていただくわ」

そう言うとヒミッゾは豪華な椅子に座った。


「ゲーム1回ににつき脱落者1人、脱落した方はそこの女どもと同じく動いてはいけません。

……それがルールですの」


「では、最初のゲーム、あなたがたの世界の円形餡入り焼き菓子の名称について語り合っていただくわ」

ヒミッゾが言うと僕と健太と雄一と美咲の真ん中あたりにその焼き菓子が見えた。


「この焼き菓子はあなた方の世界で50前後の名称があるらしいのねぇ……

でもこの焼き菓子の呼び方について喧嘩しちゃダメよ」

ヒミッゾは美しく妖しい目で僕らを見つめながら

「もしも殴り掛かったらその人は失格にするわ、それがゲームのルール……」


ヒミッゾは椅子から立ち上がって『パンッ』と手を叩く。

「では開始!異世界人4人よ、この焼き菓子の名称を答えなさい!」


「おやき」

御座候ごぉざそぉろぉう

大判焼おおばんやき」

今川焼いまがわやき


その円形餡入り焼き菓子は今川焼など50近くの名前で親しまれる美味しいお菓子だ。

つぶあんを入れるのがオーソドックスだが、クリームやチーズが入ってるのも美味しいし、チョコレートや白あんもあってこれも美味しい。


そして今、その美味しいお菓子の名称をめぐってバトルが開始した。


美咲がまず

「私は冷凍食品で5個入りの今川焼が最初の今川焼だから【今川焼】って言ったよ」


次に雄一が

わぁれはぁ【御座候ごぉざそぉろぉう】だぁ。姫路ひぃめじのばぁあちゃんがぁそぉう言ぃってたぁ」


続いて僕が

「僕は【大判焼き】、小さなころ屋台で買った時からそう呼んでる」


最後に健太が

「北海道のじいちゃんが【おやき】って言ってた……」


すると突然、雄一が

「【おやぁきぃ】って長野県なぁぐわのけん野菜入やぁさいいりぃの饅頭まんじゅぅうだぁろぉ?餡子あぁんこがぁはぁいってるぅこともぉあぁるけどぉ【御座候ごぉざそぉろぉう】とはぁ別物べぇつもんだぁ!」

と言って健太の胸ぐらをつかんだ。


……その瞬間……雄一の動きは止まった…… 


「胸ぐらをつかむのは殴り掛かるのと同じ……金髪の魔術師くんは失格で最初のゲームは終了。

案外早く決着がついてつまらないわねぇ……」

ヒミッゾは椅子に座りながら手を『パンパン』と叩いて第一ゲームの終了を知らせた。


「……北海道では本当に【おやき】って言うんだけどなあ……」

と、健太がボヤいた後に小さな声で僕と美咲に言う。

「さっき【おやき】の別名を聞いた時にカチンと来なかったか?」

「きたきた!なんでみんな【今川焼】って言わないのか腹が立ってきてた」

美咲が続くが、僕は「僕はなんとも……」と答えた。


……ルールによって感情も支配されるのか…………慎重に行かなければ……


僕は緊張していた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る