第23話 天気晴朗なれども心拍数高し


絶好の散歩日和。


ではあるが、なんだろう。汗が冷たい。


広い運動公園の舗装された歩道を二人、ゆっくりと歩いていた。


中学生の休日としては非常に健全であると言える。


が、大丈夫か?これで。


御崎を楽しませる事が出来ているのだろうか。


レオならどうしてる?


いや、レオを基準に考えてはいけない。


あいつにはイケメン補正があった。俺には無い。


せっかく広くて遊べる公園に来たんだから、グローブとボールでも持ってくるべきだったか。


でも、男同士ならともかく御崎ってそんなにアクティブに遊ぶイメージも無いし…。


何が正解だったんだろう。


学校と変わらぬ世間話の合間、無言になる時間が頻繁に起きる。


そのときが気まずくて、周囲を見回して何か話題は無いかと探してしまう。


「…ごめん。遊ぶ道具も何も持ってきてないし

 退屈だよね」


素直な気持ちを吐き出してみる。


「そんな事無いよ。

 ただ歩いてるだけでも、私楽しいよ。

 綿貫君とゆっくり話す機会なんて無かったし」


「えっ、そうだっけ?

 ああ、いつもレ…凛音リオンと一緒にいるからか。

 あいつうるさいもんな」


「ふふっ。そういえば

 りっちゃんは今日何してるの?」


…そういえば聞いてないな。


あいつ何してるんだろう。


別に昔から休みの日を常に一緒に過ごしていたわけでもないし、気にしてなかった…というか今日に関しては、自分の事で手一杯だった。


「わかんないなぁ。

 どっか遊びに行ってるんじゃないかな?

 あいつがじっとしてるとも思えないし」


「そっか。

 綿貫君も普段は土日、部活だもんね」


「あ、ああ…」


そっか、中学の頃は土日も毎日レオと会ってたのか。


今日も本来なら部活に出てたはずなんだけど…。


「…柔道、やめるの?」


こちらの顔を覗き込むようにして、御崎が問いかけてくる。


「…わかんねえ」


濁している訳では無く、自分でも本当にわからない。


「やめたいの?」


御崎が更に踏み込んでくる。


正直、まだ迷っている。


つらい練習をやめたいのもあるが、次にやりたいことを見つけたわけではない。


柔道そのものは好きだし、部活で知り合った仲間たちもいた。


だが、何よりこの先の人生で自分の限界を知ってしまった。


「…俺が頑張っても…」


…本当に満足か?


ずっと隣にいるレオと自分を比べてきた。


いつもあいつが先を行って、俺が後ろから追いかけて。


それでもインターハイで優勝したり、強化選手に選ばれたときは嬉しかった。


思えばあの時が俺の柔道人生のピークだった。


でももしも、まだ先があるなら。


あの先へと進めるのなら。




……無理だ。


レオがいない柔道を続けていくなんて。


俺があそこまで行けたのも、隣にレオがいてずっと目標にしてきたからだ。


あいつ無しであれ以上の努力は出来ない。


「頑張っても?」


「…俺がどんなに頑張っても金メダルは獲れないんだよ」


少し茶化すように大袈裟に言って笑わせたつもりだった。


でも、御崎は。


「獲れるよ」


真剣な顔で、俺の目を真っ直ぐに見つめてそう言い切った。


「綿貫君なら、きっと金メダル獲れるよ」


彼女はメダルの重さを知らない。


レオがどれだけ苦労して、どれだけ戦って、どれだけ努力して頂点に立ったか。


その陰で何人もの天才が涙を飲んだ事も。


まだ中学生の彼女がそんなの知る由もない。


だけど。


…だけどその言葉は疲れて力尽き、現実に打ちのめされた俺の心に深く突き刺さった。


何も知らない子供の、純粋な言葉。


結末を知る前の俺だったら、レオがいなくても本気で信じて突き進む事が出来たのだろうか。


夢……か。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る