応援コメント

初夏のおかず【なす】 ナスの南蛮漬け」への応援コメント

  • ありゃー、甘みが足らなかった?
    食欲がわかない。
    困りましたね。
    明日に期待しましょう。 

    作者からの返信

    オカン様
    コメントをありがとうございます!

    オカン様とお揃いのナス料理でしたが、残念な結果でした。
    けっこう自信満々だったんですが。
    何故なんだ???

  • お義母さん☆☆☆
    ぎゃび~ん!
    そ、そんな・・・・・

    作者からの返信

    永嶋良一様
    コメントをありがとうございます

    そうなんですよ。
    何故今回はダメだったのか。
    謎です。


  • 編集済

    玉ねぎか



    玉ねぎなのか(>_<)



    ]_・)カブは?カブ




    ………………………………………………………………


    甘酢(さっぱり)なのに茄子(油でこってり)だったから?(゚_゚ )?

    作者からの返信

    kuwanyan様
    コメントをありがとうございます!

    何故?
    何故ダメだったのでしょう?

    よよよ((T_T))

  • つむぎ様、こんにちは😊

    あじゃあ!お義母様、箸が向かなかったとは……💦
    ナスをこんがり焼いて、甘酢に漬けて美味しそうでしたけど。
    一口食べたら違っていたと思うけどなぁ。

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    今回は何故食べてもらえなかったのか?
    理由は定かではありません。
    単に気分じゃなかった?

    去年の夏は好評だったのに!

  • いやあ何でだろう、めっちゃ美味しそうなのに。ほかのものは食べたんですか? あまりお腹が減ってなかったのかなあ?

    作者からの返信

    @windrain様
    コメントをありがとうございます!

    確か去年の夏はナスの南蛮漬はお好みだったんですよ。

    今回はまだ夏気分じゃなかったのでしょうか?

  • あらー!?
    写真はツヤピカのナスがとても美味しそうだったのに…(泣)。
    お義母さん、新玉ねぎの方がもっと食べたい気分だった…とかでしょうか。

    熱々を漬けて、ジュ!
    それだけでも美味しそうですよね〜。

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントをありがとうございます!

    ナスの南蛮漬、いける!と思ったのですが。
    何故かダメでした。
    うーむ。
    難しいです。

    ちなみに夫には大好評でした。

  • あっ……お義母様……。
    茄子の南蛮漬け、美味しいですわよ?(^_^;)
    うちでは、ここに、大葉の千切りと、おろしショウガ(千切りでも)が入ります。
    うちのは酸っぱいのが苦手なので、醤油も足しています。

    それにしても、気が向かなかったんですかねえ。
    ナスはお嫌いではなかったように記憶しておりますが……。

    次回、忘れた頃に作ったら召し上がるかもしれませんね。

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます!

    去年の夏は好評だったナスの南蛮漬。
    自信満々で作って、この評価とは。
    一筋縄ではいかない義母です。

    大葉とショウガが加わると香りもよくて食欲がわきそうですね!

    もう少し暑くなってから、リベンジです!

  • ナスの季節でしね。先日、ナスと鶏の味噌炒めを食べました。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    ナスと鶏の味噌炒めも美味しそうですね!
    でもビールがすすみそう。


  • 編集済

    お母様、ありゃー!ですね?ネギがダメなのでしょうか?それとも、ナス?きっと、いまちゃんのお好み焼きといちごパフェん味が忘れられなかったので、まだ他の料理には手が出なかったとかでしょう。

    そういえば、私は日本ではモテませんでした。進学校の女子高生には怖がられていたと思います。

    作者からの返信

    @fumiya57様
    コメントをありがとうございます!

    去年の夏は好評だったナスの南蛮漬。
    今年はまだ気分ではなかったのでしょうか?

    確かにお好み焼とパフェのインパクトには負けますものね。

    あら、日本ではモテませんてしたか?
    日本では…つまり、アメリカでは?