応援コメント

初夏のごはん【スーパーのおにぎり】 海辺のピクニック」への応援コメント

  • うーん、夕食の方でも良かったのでは、記事は笑
    スーパーのおにぎり、コンビニより安いので、モノにもよりますが、需要はありますね(^^)

    スーパー、たしかにお高くなってきてますが、元々が安いのでコンビニ商品よりは惣菜やら弁当やら良きでしょう。

    わたしはコンビニもスーパーもお弁当をあまり買わないのですが、出先ならたまにスーパーで買う場合があります(^^)

    作者からの返信

    風鈴様
    お久しぶりです!
    コメント、嬉しいです!

    スーパーのお惣菜、コンビニよりお財布に優しいですよね。
    でも新規メニューはコンビニがすごいです。
    久しぶりにコンビニのおにぎりコーナーで、目が点でした!

    毎日はちょっと飽きそうですが、たまにスーパーおにぎりは美味しいですね。

    素敵なレビューもありがとうございました!

    追伸
    畑はその後いかがですか?
    我が畑は
    思いの外じゃが芋がちんまりして期待通りに繁らず、義母がヤキモキしています。

  • ぎゃび~ん! もう海水浴!
    花と鳥のテーマパークも楽しそう!
    充実の一日でしたね。

    作者からの返信

    永嶋良一様
    コメントをありがとうございます!

    そうなんですよ。
    暑くて海で水遊びにはぴったりでした。
    日差しを浴びすぎて疲れるなんて、子どもの頃には無かったですよね。
    ふっ。

    花と鳥のテーマパークは良かったです!

  • 花と鳥のテーマパーク!
    良いですねえ!
    もしかして知っているところかもしれない……🤔

    お義母さま、ゴールデンウィークの人混みに出かけるのは疲れてしまいそうですし、お留守番は正解かもしれませんね。
    ちゃんと作り置きの用意がしてあるの、さすがですー!

    作者からの返信

    夕雪えい様
    コメントをありがとうございます!

    おや!
    このテーマパーク、ご存じでしたか?
    花も綺麗で、鳥も可愛くて良かったです。
    ペンギンの行進には間に合いませんでしたが、手乗りの餌やり体験が出来てよかったです。

    さすがにこのスケジュールは義母には厳しいですよね。

  • つむぎ様、こんにちは😊

    みんなで花と鳥のテーマパーク、いいですね。
    お義母様はお留守番のようでしたが、確かにそれが正解かもしれませんね。

    あら!まぁ!
    もう、海水浴ですか?
    水温も温かいとは……。
    でも暑いくらいでしたからお孫ちゃん達は大喜びだったでしょうね。
    海を眺めながらのおにぎりは、格別ですね。

    今キャンプも大人気ですよね。
    だけどキャンプ用品も、結構なお値段なんですね。

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    実は世羅の高原農場と悩んだのですが、帰りにキャンプのお店に行きたくてこちらを選んだそうです。

    日差しもキツクて、気温も30度ほどあって水遊びにぴったりでした。

    キャンプ用品って、高いんですね!
    ビックリです!

  • 『花と鳥のテーマパーク』
    行きたーい!

    外でご飯はとっても美味しく感じますが、海辺ってまた良いですよね。
    そんなご飯も急いで食べるお孫さん達、微笑ましいですね!
    遊びたいパワー、素晴らしい〜(笑)。

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントをありがとうございます!

    「花と鳥のテーマパーク」
    駐車場はいっぱいでしたが、敷地が広いので比較的ゆっくり回れました。
    花々は綺麗だし、鳥は可愛いし、よかったです。

    お外ごはんはたまにしますが、海ご飯はまたいいものですね。
    海風がとても気持ちよかったです!


  • 編集済

    (゚_゚ )高いんだよね、キャンプ用品…………





    餌の魚が泳いでくるのをずっと待たなくてもいい飼われたハシビロコウはご飯の時間まではのんびり散歩だねぇ(//▽//)

    作者からの返信

    kuwanyan様
    コメントをありがとうございます!

    本当に高いんですね。
    キャンプ用品!
    ホームセンターでしか見たことなかったので、この度は驚きました。

    ハシビロコウは営業部長かもしれません。

  • 花と鳥のテーマパーク、行ってみたいです。
    どっちも大好き♡
    お弁当、どんなお弁当でも、ビニール袋の上でも、みんなでワイワイ食べれば美味しいに決まっている!
    海水浴というより水遊びだったんですね。
    海水温が高くて、良かった……のか?💧
    うちの最寄の(35km先)ホームセンターの前にもアウトドアの専門店ができました。
    キャンプ用品って、いちいち高い!!
    夫の趣味がインドアで良かったと思いました。

    家族が増えると、台所も一気に忙しくなりますね。
    休める時に休んでくださいね。

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます!

    昨日はパソコンを触る暇もありませんでしたが、今夜は触れました。
    たぶんこのまま寝落ちします。
    つかれたぁ!

    最寄り……とーい(´;ω;`)……のキャンプ用品のお店があるんですね。
    ね!
    お高いですよね。
    使い心地はいいんでしょうけど。

    しかし布の椅子が四万以上!
    同じ値段で、息子は外遊び用にターフ(一式)というものを購入しました。
    今日玄関先に張って見せてくれました。

  •  4万円超えるものを2割引といわれても、手が出ませんよね。キャンプ用の椅子なんて、ホームセンターで2000円以内で売ってたような気が・・・。
     ハシビロコウやフクロウの実物を見たことがありません。いいなあ(^_^)。

    作者からの返信

    @windain様
    コメントをありがとうございます!

    キャンプ用品、高いですね!
    ビックリです!

    海で見かけたガチキャンパーさんの椅子がとても座り心地よさそうでしたが、きっとお高いんでしょうねぇ。

    ハシビロコウ、初めて見ました。
    思ったより動いていて、ビックリです。
    フクロウもイロイロなサイズの子がいて驚きました。

  • 昔は海水浴は、治療の目的でしたね。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    そう言えば、汗疹って海水浴に行ったら治っていましたよね。

  • お孫さん達が来られると、お母様も少し我慢ですね。でも
    小烏さんの作り置きがあるので、食の方は心配ないですね。

    しかし、その椅子は高価ですね。

    作者からの返信

    @fumiya57様
    コメントをありがとうございます!

    孫たちも怪獣から人間に成長して、少し楽になりました。
    ただ孫たちのスケジュールは義母にはちょっとハードですよね。

    今日はさすがに部屋から出てこなかったです。