応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第26話への応援コメント

    ご報告です
     「当然沙雪ちゃんやウエイウォークも達也さんの事を聞かれているわ」
     〉ウエイブウォーク
     それでも達也さんは『沙雪をそう育てていいか分からなかった。
     〉どう育てて

    作者からの返信

    修正しました

  • 第25話への応援コメント

    白魔法使いと戦士のダブルはタンク
    タンク→聖騎士ですかね?

    作者からの返信

    修正出来ていませんでした、修正しました

  • 第22話への応援コメント

    もう、もう1人のお父さんじゃん…

    作者からの返信

    鋭いですね

  • 第12話への応援コメント

    有能。有能なんだけど、悲しい有能さだwww

  • 第25話への応援コメント

    タンクって役割だし、ジョブならナイトとかパラディンってイメージあるけどな…

    作者からの返信

    タンクではなく聖騎士に変えました。

  • 第25話への応援コメント

    次も楽しみにしてます!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第25話への応援コメント

    ご報告です
     「それは人過疎地に人が住むな、そういう意見でしょうか?」
     〉言い方が正しいかは分かりませんが脱字で『人口過疎地』

    仇が明らかになった

    作者からの返信

    ミスです。修正しました。

  • 第5話への応援コメント

    誤字?

    関係ないから、『うる覚え』で


    地域的にはうる覚えも間違いではないですが、『うろ覚え』の方が一応正しいです。

    作者からの返信

    うる覚えだと思ってました。
    修正しました

  • 第2話への応援コメント

    誤字誤植?

    モンスターと戦っても基礎が身につかない。まだ訓練『訓練』が足りない。

    『訓練』が不要かもしれません。

    そしてガッツポーズ『ん』まま言った。

    『の』かもしれません

    作者からの返信

    修正しました

  • 第24話への応援コメント

    お父さんも彼に『呪い』を遺したかったわけではないんだろうけどな······

    作者からの返信

    良かれと思って言っている感じです

  • 第23話への応援コメント

    ようやくプロリーグが終わり物語が動き出しますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

  • 第23話への応援コメント

    一話冒頭に繋がってさあここからという感じ
    良いですね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

  • 第23話への応援コメント

    流石に周りに迷惑

  • 第22話への応援コメント

    三十代から始まる最強冒険者生活

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

  • 第21話への応援コメント

    ご報告です
     黒矢と平帆の娘が高校の入学式出席する際にマスコミが
     〉黒矢と白帆

    作者からの返信

    修正しました


  • 編集済

    第20話への応援コメント

    >奈良君は警察から解放された後部長(冒険者組合支所で一番偉い役職)に大抜擢されて納得いかないような顔をしていたようだ。

    上が飛んだので仕方ないね
    っていうか『また使えない管理職が来るか』『君がやるか』の二者択一って
    選択肢が選べない選択問題じゃ無いですかやだー

    これが有名な『是非に及ばず』ってやつか

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

  • 第20話への応援コメント

    ご報告です
     「達也は黒矢と白帆の子供、そして近所に住むおばあちゃん、更にはダブル候補生10人を育成があった」
     〉おばあちゃんを育成してはいない。文章を分けた方がいい。それと『を育成があった』が文法として成立してない
     だからウエイブウォークが達也先生押しなのか!』
     〉先生推し

    作者からの返信

    修正しました

  • 第19話への応援コメント

    ご報告です
     『豪己の兄貴に聞いて解説を願いします』
     〉解説をお願い
     『黒魔法のツインハンド、白魔法のポンポイントバリア、
     〉ピンポイント

    作者からの返信

    修正しました

  • 第18話への応援コメント

    ご報告です
     魔法で異空間にしまっていた剣をベルトを取り出す。
     〉剣とベルトを

    作者からの返信

    修正しました


  • 編集済

    第18話への応援コメント

    >「部長! それでいいですか? 奈良君より偉い部長さん、それでいいですか!?」
     「す、すべて奈良君に任せよう、奈良君の責任でね」

    公開の場で上がダメダメだって暴露しちゃったわpgr

    これで奈良には責任追及は及ばんだろうけれど
    実際に無免許で入った本人にはどう言う処罰が下るやら?……
    たとえ大功あったとしても不法行為に対して功罪相殺で
    無罪にはできないのが現実世界の近代法治国家である
    そしてどうしても『超法規的措置』は大鉈振るった際の
    影響が大きいのでどうしたところで『現場決済』は許されぬもの

    モンスターの闊歩する擬似現代世界だとここいらへんの法律が
    どういう按配になっているのかに興味が湧く
    『信賞必罰は組織の根幹であるが目の前の命に代えられるものではない』でも
    『それはそれとして罰は罰よ』でも
    そこに説得力があれば良いんだとは思うけれどヘタ打つとドラマが
    えらく薄っぺらいものに……

    先々まで投稿済みだから今更かもしれないけれど
    読者にエライ人のかっこいいところを見せてくれ!

    作者からの返信

    命とルール、白黒はっきり出来ないテーマなので迷いはしましたが展開は決まっております。今後をぜひお楽しみに

  • 第3話への応援コメント

    いい家族だなあ
    ホントに子どもってあっという間に大きくなって追いつかれますよね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    やる気が出ます!

  • 第17話への応援コメント

    ご報告です
     「同時に10個ずつ出せるなら合格って絶対合格と言われてるんだろ?」
     〉『合格って』が衍字
     おじさんは私を信じ来た目でほほ笑んだ。
     〉信じ切った目で
     2人のいている事が全然違う。
     〉言っている事が

    作者からの返信

    修正しました

  • 第16話への応援コメント

    ご報告です
     3んだけじゃなく他のダブル候補生も達也先生の事をネットで発言しているぜ。
     〉3人だけじゃ
     「そっか、沙雪もダブルジョだから戦闘スタイルの参考になるのかもな」
     〉ダブルジョブだから

    作者からの返信

    修正しました


  • 編集済

    第15話への応援コメント

    ご報告です
     しばらく訓練を続ける定期的にダンジョンに入ると、
     〉続けるとともに定期的に
    みたいな抜けがありそう

    作者からの返信

    修正しました

  • 第14話への応援コメント

    ご報告です
     俺はみんなを見送るを思わせてダンジョンに向かう。
     〉見送ると思わせて
     何度も配信や動画で『達也先生』の名前が何度も出る事を。
     〉重複しているので頭の『何度も』を消した方がいいかと

    個人情報…

    作者からの返信

    修正しました

  • 第7話への応援コメント

    ご報告です
     『今だにダブルジョブは実現していない。
     〉未だに

    作者からの返信

    ありがとうございます。全部修正出来ました。

  • 第6話への応援コメント

    ご報告です
     剣士になったの理由は短い訓練期間で戦えるようになると知ったからだ。
     〉剣士になった理由は

    作者からの返信

    修正しました

  • 第4話への応援コメント

    ご報告です
     冒険者は基本ボクサーのような辛いトレーニングを続けられる人間か小さな頃から毎日一定以上の基礎トレーニングを習慣化出来た者が冒険者になれる。
     〉文頭と重複しているので『出来た者がなれる。』
     「……ええ、一年も痛いのを続けるんですか?
     〉一つ前のセリフで達也は一年などの期限を伝えていません

    作者からの返信

    修正しました

  • 第3話への応援コメント

    ご報告です
     まだ7才だ、自分で自分がが何をしたいのか、
     〉自分が何を

    作者からの返信

    修正しました

  • 第2話への応援コメント

    ご報告です
     招集があれば10分ダンジョンに着てすぐ帰ればそれだけで済む」
     〉ダンジョンに来て

    作者からの返信

    ありがとうございます。修正しました

  • 第7話への応援コメント

    誤字報告です。

    沙雪が急いで会談を降りていく。

    沙雪が急いで階段を降りていく。

    でしょうか?

    作者からの返信

    修正しました。ありがとうございます。