犯人の動機:マーカス・ランベルトの正体

 へたり込むダリアを、俺達は囲みながら見下ろしていた。すべてを諦めた彼女の笑顔に、何を言おうものか、皆考え込んでしまう。


 最初に口を開いたのは、アインハルトだった。


「……認めるんですね? ダリア夫人。貴方が、マーカス様を殺したことを」

「ええ。何もかも、アルムくんの言う通りよ。恐ろしいわね、私なんてあの計算に何カ月もかかったのに、あっさり解いちゃうんだもの」


 ダリアは俺を見ると、にこやかに笑う。その笑みには、何処か冷たい、悲しさのような感情も感じ取れた。


「本当に、賢くて良い子。……マーカスも、こうだったら良かったのに。思い出すわ、貴方くらいの年のころは、私に「魔術を教えてほしい」ってせがんできたっけ」

「夫人、貴方がマーカス様の家庭教師だったのですか?」

「ええ、そうよ。あの子には、ランベルト流の【宝石魔術】をみっちり叩き込んでいたのだけどね」


 我がランベルト流。ダリアのこの単語から、わかることがある。


「……先代侯爵は、貴方の実父だったんだよね? ダリア夫人」

「そう。お父様には男の子が生まれなくて、領地経営も苦しかった。だから、外部の商家から見繕って、嫡子とするために婿入りしたのが、このギルバーツよ」


 ギルバーツが領主となってからは、領地の経営は劇的に良くなった。それは当然の話で、先代侯爵最大の浪費と言っても良い、宝石を買うのを、ぱったりと止めたからだ。


「そのころお父様は【増幅魔法陣】を発表し、特許を取った。……あれも、元々は宝石から【魔法陣】へ魔力を効率よく流し込む過程でたまたま見つけたものだったの。時の人となって、特許で経営も持ち直せたけど……結局、お父様の最も望む【宝石魔術】の研究は、あまり芳しい成果を遺せないまま、逝ってしまわれた」


 彼女はそこまで言うと、ふっと笑った。


「――――――そして、お父様が亡くなった後、マーカスが生まれることになるわ。……からね」

「なっ!?」


 学者たち一同は驚き、ぎょっとしてギルバーツを見やった。矛先が向いたギルバーツ自身も、突然のことに顔を背けるしかない。


「……では、マーカス様は、貴方の実子ではないのですか!?」

「ということは……ランベルトの血筋は、途絶えているではありませんか!」


 夫は婿養子、そして不義。つまりマーカスは、ランベルトの血は全く入っていないということになる。


 ダリアは笑みを浮かべながら、顔を上げた。


「――――――ねぇ? ?」

「……っ!!!」


 ダリアが上げた視線の先にいたのは、使用人であるフジノである。彼女はうろたえた様子で、ちらちらとギルバーツの方を見やっていた。


「な、なんと……!?」

「使用人と、子供を作って……嫡子としたというのか? ギルバーツ侯爵!!」

「し、仕方なかったんだ! ダリアは、いつまでたっても子供が出来ないから、私はこの家のために仕方なく……!!」


 そんな言い訳をされても、こちらとしては浮気した男の苦しい言い訳にしか聞こえない。いや、貴族の習慣とかもあるんだけど、当事者たちにとってはたまった話じゃないだろう。


「あの時の二人は見ものだったわよ? 揃って土下座して、「内密にしてほしい、この子を嫡子としたい、口裏を合わせてほしい」ってね。……子供が出来なかった私にも責任があると思って、承知したけど」


 そして、ダリアはフジノが産んだマーカスを実の息子として、ランベルト家の嫡子として育ててきたのだ。


「……それを、何で殺してしまったのですか!? 26年間一緒に暮らしてきた、息子ではないですか! 血がつながって無くとも……」


「――――――先に否定してきたのは、向こうの方よ!」


 ダリアは叫び、そしてギロリと、フジノを睨みつけた。それは、今まで誰にも見せたことのない、凶悪な眼光だった。


「そもそもフジノ、貴方が余計なことをしたせいで……!!」

「な、何……?」


 ギルバーツも見やる中、フジノは目にウルウルと涙を浮かべて、とうとう、わっと泣き出してしまった。


「……も、申し訳ありませんっ!! 申し訳ありませんっ!!」

「……お前まさか、マーカスに喋ったのか!?」

「本当に申し訳ありませんっ!! 成人したマーカス坊ちゃん我が子を見て、気持ちを抑えることができなくて……!!」


(……ああ、そうか)


 これで俺は合点がいった。ずっと気になってた、マーカスの最後の言葉。


 ――――――。それは、このことだったのだ。自分が貴族の血を一滴も退いていないこと、愛人の子供であること。それに何より、それを隠されていたこと――――――。そういった感情が、あの言葉には籠っていたんだろう。


「……マーカス様が豹変されたのも、その頃ですな。私も、もしやとは思っていましたが……口止めされていたため、問うことができませんでした」

「セバスチャン……何ということだ……!!」

「……なるほど、その歪んだ感情の行き先が、この【隠し部屋】だったわけか」

「おそらくここでしか、マーカス様は本当の自分をさらけ出せなかったのでしょうな。誰も信用できない孤独から」


 そして己の出生の真相を知ったマーカスは、ダリアにとっては許しがたい暴挙に出た。


「――――――あの子は私への怒りから、この新館を建てたのよ。お父様の遺産を使い潰してね」

「先代侯爵の遺産? それって……」

「ええ、よ! 父がずっと魔術研究のために集めていた宝石を、あの子は片っ端から売り飛ばして、屋敷の建設費に充ててしまったの!」


 当然、ダリアは激昂し、マーカスを問い詰めた。祖父の遺産をこんな無駄に使おうとするなど、何事だと。


 その時にマーカスから言われたのが、彼の出生についてである。知るはずのない秘密を話すマーカスに、ダリアは酷く動揺した。


そして。


「――――――アンタも爺さんも、俺とは血も繋がってない! 家族なんかじゃ、ないじゃないかっ!!」


 そう言い放たれ、止めることもできず、結局新館は建てられてしまった。


 皆が建築を祝う中、ダリアだけは一人、怒りと憎しみが込み上げていた。


 ――――――絶対に許さない。


 ――――――必ずや、必ずや思い知らせてやる……!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る