第27話 王様

 現グロアニア王が住むお城は、白い外壁と水色の屋根を持つ。小高い丘に建ったその姿は、気品を醸し出している。


「大きくて、綺麗なお城ね」


 シュガーは、お城を見上げながら、その迫力に圧倒され感動している。

 豆田は、その横で明らかに嫌そうな顔をしていた。


「豆田まめお。そんなに嫌なの?」

「シュガーは、あのタヌキおやじを見た事がないからだ。本当に不快なんだ。なんせ、言葉と身体に矛盾がありすぎる」

「へー。そうなんだ」


 シュガーは、適当に豆田の言葉を受け流す。


「シュガー様。豆田様。どうぞ」


 豆田達を連れてきた使者は、龍の豪華な装飾がなされた城の大きな扉を開いた。

 

『ギギギギー』


 大きな扉は軋んだ音を立て、ゆっくりと開いた。

 その扉の奥には、タキシードを羽織った執事がゾロリと並んでいた。


「豆田様。シュガー様。お待ちしておりました」


 執事の1人が豆田達に深々とお辞儀をした。

 

 城の内部は、白を基調とした上品な空間になっていた。入ってすぐの大広間は高い天井と赤い絨毯。中心部に小さな噴水。大広間の左右端から、弧を描いた二階へ上がる階段が見える。

 

「あ、宜しくお願いしますです」


 シュガーは、その重厚な雰囲気に呑まれ、おかしな受け答えをしてしまった。


「シュガー様。気楽になさって下さい」


 執事は優しい笑顔をシュガーに向けた。


「ありがとうございます。こんな凄い場所、はじめてで……。あ! 凄く綺麗なお城ですね」

「ふふ。ありがとうございます。王も喜びます」

「ホント素敵です。ね。豆田まめお。そう思うでしょ?」


 シュガーは返事を求めて、後ろを振り返るが、そこには豆田の姿はなかった。

 

「あれ? いない?」


 シュガーは豆田をキョロキョロ探す。

 

「シュガー様。大丈夫です。豆田様はいつもこうです」

「あ。もしかして、キッチン?」

「流石。さようでございます」


(豆田まめお。どこに行ってもブレないわね)


 と、シュガーはその一貫した行動にある意味感心した。

 

「シュガー様。王は2階でお待ちです」

「豆田を待たなくても?」

「はい。いつもコーヒーをお淹れになられる時間がありますので、王は先にシュガーさんと話がしたいと申しております」

「なるほど。分かりました」


 執事に連れられシュガーは2階の謁見の間に向かった。

 階段を昇ると、そこには一際豪華な装飾がされた扉があった。執事がその重厚な扉を開く。


 扉の奥の謁見の間は、広々とした空間で、高い天井からは光が差し込んでいた。

 部屋の奥にある玉座は、背が高く、金と赤色の豪華な装飾がなされている。

 その玉座へと向かう絨毯の横には、ナイトが両サイドに並んでいる。


「よくきた! 君がシュガーくんか!」

「王様。お招き頂き、光栄です。」


 シュガーは、中央の玉座に座る王様に向かって深々と頭を下げた。

 玉座に座わりニコニコしている王様は、くるりとしたヒゲに大きな王冠。丸みを帯びた体型をしている。

 その傍らには、左右2名ずつ護衛が付いている。

 

「ふぉふぉふぉ。堅苦しいのは良い。なるべく普通に話すのじゃ!」

「分かりました。ありがとうございます」

「どうじゃ? 豆田くんのところのアシスタント業には、慣れたかな?」

「はい。大変な事も多いですが、なんとか慣れてきました。毎日楽しんでやらせて頂いてます」

「この前の寄生金属の事件では、国の危機を豆田くんと共に救ってくれたようだの。感謝する」

「いえ、そんな……。当たり前の事をしただけで」

「ふぉふぉふぉ。当たり前と! 素晴らしい」


 王様は目が見えなくなるほど、ニッコリと微笑んだ。


(ん? あれ?)


 シュガーは、その笑顔に少し違和感をおぼえた。


「シュガーくんは、このグロアニアに来て、一月くらいかな?」

「そうです。それくらいになります」

「前はどこの国にいたのじゃ?」

「おそらくアルテミス王国だと思います。でも、本当にその国にいたのかは、分からなくて……」


 シュガーは、申し訳なさそうに答えた。


「貴様! 分からないだと?! そのような嘘をつくのか?!」


 護衛の1人が声を荒げつつ剣を構えた。


「すいません。本当に分からなくて!」


 シュガーは、怯えながらそう答える。


「これ。リーク。わしが話しているのじゃ。お主は黙っておれ」

「はっ!」


 リークと呼ばれた護衛は、剣を下ろした。


「依頼を聞きにわざわざ来たのに、失礼な対応だな。兵士の教育がなってないな」


 豆田はコーヒーを淹れ終わり、謁見の間に現れた。


「豆田まめお……」


 シュガーは豆田の姿が見えて安堵した。


「ふぉふぉふぉ。リークが声を荒げ、すまんかったな」


 王はサラリと謝罪した。


「で、タヌキおやじ! 今日は何のようだ?」

「貴様!! 相変わらず無礼な奴だ!!」


 リークは、再度、剣を構えると、豆田に切りかかる。

 その太刀は、豆田の喉元を狙う。


「これ!! 待たぬか!!」


 王は声を荒げた。

 リークの動きがピタリと止まる。


(え? 何が起こったの?)


 シュガーは、状況を把握できない。


「王様。申し訳ございません」


 リークが固まった身体から、声を絞り出す。


「リークよ。豆田君たちは、この国を脅威から守ったのじゃ。お前の態度とどちらが無礼じゃ?」


 王はリークを戒める。


「王様。申し訳ございません」


 リークの硬直は溶け、身体に柔軟さが戻る。リークはすぐさま、膝を付き、頭を下げる。


「ふぉふぉふぉ。豆田くん。すまんかったな」

「これは、別に構わないが、窓を『コツコツ』するのはやめてくれ」

「ふぉふぉふぉ。そうでもせんと、城には来てくれないじゃろ?」

「で、依頼はなんだ?」

「実は、カイナタウンで起こった事件なんじゃが……」

「カイナタウン? 遠すぎる! 無理だ!」

「そう言わず、どうじゃ? 報酬は弾むが……」

「断る!! 私は、金では動かない」

「ふぉふぉふぉ。相変わらずじゃのぉー」

「簡単な依頼なんじゃが」

「なら、自分で解決すればいい。とりあえず、ここまできたんだ。毎朝の『コツコツ』はやめてくれ」

「ふぉふぉ。分かった分かった。まぁ良い。今日はシュガー君と会えたという収穫はあったからの」

「シュガー!! 帰るぞ!!」


 そう言うと、豆田はサッサと謁見の間を出ていった。シュガーは、慌てて豆田に付いて行く。


***


 帰りの馬車の中。


「豆田まめお。大変だったわね」

「だろ? 依頼を頼むにしても強引過ぎるんだ。しかも、依頼の内容もろくでもない事が多い。断った方が無難だ」

「カイナタウンで事件があるって言ってたわね。カイナタウンってそんなに遠いの」

「ああ。車で山道を抜けて、45分はかかる」

「近くない?」

「ん? 私は車の運転が嫌いだ!」

「なんで?」

「そりゃ。コーヒーが持てないだろ? その状態で45分は地獄だ」

「あ、そう言う事?」

「ああ。そう言う事だ! しかし、待てよ。コーヒー銃を維持しながらなら、溢れないか……。そもそもシュガーにコーヒーを持って貰えば……。これは検証する必要があるな……」


 自分の世界に入っていった豆田をシュガーは、ほっておく事にした。


(妖精さんに、王様かぁー。『こだわリスト』だけじゃないんだ……。私が知らない事は、きっとまだまだあるわね)

 

 シュガーは馬車の窓から空を眺めた。

 3つの月が今日も綺麗に並んでいた。

 

***


 謁見の間。リークは、王様の元に向かう。


「王様。なぜあのような無礼な行いを許されるのですか?」

「リーク。良いか? 利用出来る者は、何でも利用しなければならんのじゃ」

「それは、王様。どういう事ですか?」

「ふぉふぉふぉ。お前は何も知らなくてよいのじゃ。もう下がっておれ」

「はっ!」


 リークは、納得せぬまま頭を下げ、退室していった。


 王様は、窓から空を見上げると、


「時と言うのは、恐ろしいものじゃ」


 と、つぶやいた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る