青春が枯れる前に

高瀬拓実

第1話 神野さんて誰なん?

「神野さん亡くなったらしいで」

「そうなんや」てか神野さんて誰や。

 28歳の夏はこれまでと違ってゆっくりしていた。というのも俺は現在無職だからだ。今年の春に5年勤めた会社を辞めた。理由は後述する。

「なんやお前しょうもない反応やな」

「いやだってしょうもないもなにも俺神野さんとか知らんし」

「は?」

「は? からかってんの?」と薄笑いしながら聞いてみた。いやほんまに知らんねん。

「神野さんやんけ。俺らの代のマドンナ。神野百合子」

 名前言ったら思い出すやろ、みたいな言い方で田口は言った。

「いやぁー分らんわ……ほんま誰なん?」

「ええー、まじかぁ」と田口のリアクションはガチっぽい。とてもからかいや嘘で出てくるような反応ではなかった。ていうかそもそも田口はあんまり人をからかうようなことはしない。高校の時からそうだ。

「あーでもそっか、お前高校ン時何組やっけ?」

「1ねンときは――」と俺は3年間のクラスを答え始めた。

 1年2組、2年3組、3年8組。

「あーなるほどなぁ」と田口の深いうなずき。「まあそれやったらわからんかあ」

「おん。で誰なん神野さん」

「いやクラス離れとったらあんま分らんやろからこの話あんま刺さらんと思うねんけどな」と急に田口は白けたように話し始めた。なんやねんこいつ。

「神野さんってほんまかわいくてな、1年と2年が9組で3年の時1組やってんか。まあ俺らんとこの高校って各学年がそれぞれの階にずらー並んでるやんか? やから1組と9組って廊下の端っこやん? やから立地的には全然目立たへんねんけど、神野さんまじでかわいいから他のクラスの奴からも人気やってん。でもお前昔からそういうのあんま興味ないよな」

「なるほどなぁ」

 要は学年のマドンナ神野さんは3年間地味なクラスで過ごしていたけれどマドンナがゆえにそれなりに人気だったと。

 まあ確かに俺は陰キャで初対面の女子に気楽に声をかけられるほど勇気もないから田口の言い分も一理あるが、なんかだるいな。

「でその神野さんが亡くなってしまったんや?」

「せやねん」田口の声音がやや高くなった。「しかも結構最近らしいねん。7月入ってすぐに同窓会あったやろ? その数日後に自殺したらしいねん」

『自殺』というワードのところは鳥貴という居酒屋にかなり異質なため、田口はそこだけ音量を落とした。

「は?」神野さんの顔も声も何一つとして思い出せない俺ではあるが、さすがに驚いた。「自殺したん? なんで?」

「いやぁそれがわからへんのよ」

 わざわざこんな話題を隠し玉みたいに持っていたくせに、話の核心を知っているわけではないようだ。俺もやや拍子抜けする。

「あんなかわいい顔やろ? いつも女子とつるんで楽しそうにしてたし。まあマドンナやからなぁ。俺の知り合いも何人か告った言うてたけどことごとくフラれたらしいし」

「ほぉん」

「いやちゃんとした子やからそういうはないと思うねんけどな、ほんま選びたい放題やったはずなんよ。バスケ部主将の春日井とかやすことかな」

「あーやすこ懐かし」話そっちのけで突然出てきたやすこという名前に反応してしまった。安河内哲平、通称やすこ。別にそこまで仲良くなかったけど1年の時クラスが一緒でたまにモン狩りで遊んだことがある。確かにあいつは普通にかっこよかった。軽音部やし。

「そうそう。あいつも顔はかっこええやんか、同窓会けえへんかったけど。やからな、学年でトップに入るくらいかっこいい奴誰でも選べたはずやねんけど、さすがやっぱりマドンナやな、そういう男絡みのあれこれも全く聞かへんかったわ」

「そうかあ」

 んー、と言いながら田口は空のジョッキを回して氷をからから言わせた。

「やからほんまに謎やねんな。まあ高校ではあんな感じやったからそこに原因はなさそうなんよ。って考えたら大学か就職辺りでなんかあったことになるんやろうけどな」

「まあそうやな。その神野さんの近況知ってる友達とかおらんの?」

「あーそれがおらんらしいねん」

「じゃあどっから死んだって話出てきたん」

「いや出処はわからへんねん」

「なんやねんそれ」と俺は吹き出してしまった。

「学年を代表する人やったんやろ神野さん。そんな人が死んだってなったら情報の出処くらいわかるもんやろ」

「って言われてもなあ。俺も人づてに聞いただけやし」と田口は口を尖らせる。そのままいつの間にか空になったジョッキを回し始めた。中の溶け切っていない氷がからから音を立てる。

「謎やな」と俺が言うと、

「んー、謎やなぁ」大きく息を吐きだしてから田口も言った。「まあいろいろあったんやろなぁ。リア充にはリア充の悩みがあったんかもしれへんな」

 リア充とは程遠い人生を歩んできた俺には一切わからない悩みだ。いわばその青春的懊悩によって彼女が自らの人生を畳んだのかは不明だが。

「リア充の悩みなぁ……」

 と俺のつぶやきを最後に俺と田口の間に沈黙が下りた。周囲の喧騒が強調される。食器のぶつかる音、肉の焼ける音、野太い声、きんきんする声。華金の夜は本当に騒がしい。

「今何時?」

 俺が手持ち無沙汰に携帯をいじっていると田口が聞いてきた。

「9時半」

「はあ、もうそんな時間か」

「出る?」

「そうやなあ、明日嫁の買いもん付き合わなあかんし」

 田口は新婚である。マッチングアプリ婚をしたらしい。

「おけ」

 俺たちはある程度食器類をまとめて席を立った。無職なので俺が6出すわ、と変に気を利かせた田口に感謝して4出した。貯金も退職金もあるからそんな気遣いは必要ないと思ったが、ここはお言葉に甘えておくことにする。

 外に出ると真夏の夜の熱気が押し寄せてきた。今夜の空気はやけに粘っこい気がする。

「うわ外暑すぎやろ」「いやほんまそれな」

 二人して顔をしかめながら駅に向かう。日本の夏はいくら薄着をしたところで暑すぎる。ましてや夜の空気は早朝のそれと違ってやけに粘ついている。早く家に帰ってシャワーを浴びたい。

「で、お前これからどうすんの?」携帯をいじりながらも目を合わせながら田口が訊いてきた。

「あー、んーせやなぁ。まあ転職やろな」

「そか。なんか痩せた気がするからちゃんと食えよ」

「おーん」と腑抜けた調子で返した。転職なぁ……。

 駅までの道はすぐだった。大した話題がつながることもなかった。

「久々に話せてよかったわ。つっても同窓会ぶりやけどな」と田口は笑って言った。

「おう。奥さんと仲良くな」

「あいよ。今度はこんちゃんとか一生いっせい呼んでみんなで飲もや」

「せやな。また連絡するわ」

「うい、じゃあお疲れさん!」

「あいお疲れさんー」

社会人の俺たちはそうそうたやすく次の約束が決まるわけではない。それは新卒の頃からよく知っている。ましてや俺たちはもう28歳なのだ。年を取るにつれて旧友との交流も少なくなっていく。

次に会えるのは何年後になるだろうか、とぼんやり考えながら改札を通った。

運悪く電車の出る2分前だった。車内は飲み会帰りなのか仕事終わりなのか会社員の数が多かった。座る場所はなかったのでドア付近のスペースに立つことにした。

ドアが閉まるアナウンスの直前に女子大生らしき人が駆け込んでいて、間もなくドアが閉まった。電車が動き出した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

青春が枯れる前に 高瀬拓実 @Takase_Takumi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ