第三章

HE1327-2326を後にしたライアたちは、ルシエンティアの言葉に導かれるまま、銀河の彼方へと航海を続けた。


「次の目的地は、ハヤシ14-46だ」


アルファが星図を示す。ハヤシ14-46は、高エネルギーのプラズマ雲に包まれた若い星だった。


「ホモ・ステラリスは、あらゆるタイプの星を開拓していたのね」


ライアは、彼らの技術力の高さに改めて驚嘆する。


ゼフもまた、興味を隠せない様子だった。


「ホモ・ステラリスの生体工学技術は、想像を超えているよ。彼らは自在に遺伝子を操り、環境に適応した生命を創造したんだ」


「まるで、神のような存在ね」


ライアは複雑な心境だった。人類の創造主とも言うべき存在の尊大さに、反発を覚える一方で、その科学力には心酔せずにはいられない。


「彼らは、一体何を目的としていたのでしょうか」


アルファの問いかけに、ライアとゼフは黙り込んだ。種を繁栄させるという崇高な使命か、それとも──。


***


ハヤシ14-46の表面は、プラズマ雲によって赤く輝いていた。探査機を操縦するアルファは、慎重に接近する。


「大丈夫、アルファ。あなたの技術を信じているわ」


ライアの言葉に、アルファは力強く頷いた。


着陸地点の近くには、ホモ・ステラリスの遺跡と思しき建造物が点在していた。だが、HE1327-2326で見たような荘厳さはない。むしろ、生々しいまでに実用的だ。


「研究施設のようですね。遺伝子操作の実験が行われていたのかもしれません」


ゼフの観察に、ライアも同意する。


ハヤシ14-46は、ホモ・ステラリスの実験場だったのだ。


遺跡の中心部へと進むにつれ、ライアの心は重くなっていった。壁に刻まれた古代文字を解読するたび、彼女は言葉を失う。


「これは…ホモ・ステラリスの日誌だわ。彼らは、実験によって生み出された生命体を、次々と異なる環境に放っていた」


「まるで、自然淘汰のシミュレーションのようだ」


ゼフの声が、痛々しく響く。


ライアは、ホモ・ステラリスの思惑の冷徹さに戦慄した。彼らにとって、生命体はただの実験材料に過ぎなかったのか。


「私たちは…一体、何者なの…?」


思わず、ライアはつぶやいていた。


「ホモ・ステラリスによって創られた存在。でも、それだけじゃない」


ゼフが、ライアの肩に手を置く。


「私たちには、彼らにはない何かがある。だから、こうして真実を求めているんだ」


「ゼフ…」


「ライア、あなたは一人じゃない。私がいる。アルファもいる」


ゼフの言葉に、ライアは小さく微笑んだ。仲間がいる限り、彼女は前を向いて歩けるのだ。


「ありがとう、ゼフ。私、もう迷わない」


ライアの瞳に、新たな決意の炎が宿った。


「行きましょう、アルファ。次の手がかりを探すのよ」


「かしこまりました」


アルファの応答とともに、探査機は再び宇宙空間へと飛び立っていった。


***


幾星霜を経て、ライアたちはついに、銀河の中心に位置する星団へとたどり着いた。


「ここが、最後の目的地ね」


ライアの予感は的中していた。星団の中心には、ホモ・ステラリスの遺産と思しき巨大な球体が鎮座していたのだ。


「警告。高エネルギー反応を検知します」


アルファの報告に、ライアとゼフは身構えた。


「あれは…防衛システム?」


巨大な球体から、無数の光線が放たれる。探査機は、その攻撃を避けるのに必死だ。


「くっ…! このままじゃ、近づけない!」


ライアは歯ぎしりした。真実へのラストピースが、目の前にあるというのに。


「ライア、私には考えがある」


ゼフが前に出る。


「アルファ、私をあの球体に送り込んでくれ」


「ゼフ!? 何を言っているの!?」


ライアが叫ぶ。


「私は、ホモ・ステラリスの遺伝子を受け継いでいない。だから、防衛システムに捕捉されない可能性がある」


「でも…!」


「ライア、あなたは人類の未来を導く者だ。私は、その手助けがしたい」


ゼフの瞳に揺るぎない決意が宿る。


「ゼフ…わかったわ。あなたを信じる」


ライアは、覚悟を決めた。


「アルファ、ゼフを送り込んで」


「……了解しました」


人工知能の声音に、哀しみが滲む。


光に包まれたゼフの姿が、ライアの瞳に焼き付いた。


やがて、球体の防衛システムが停止する。代わりに、ゼフの声が通信機から響いた。


「ライア…私の役目は、これで終わりだ」


「ゼフ、どういうこと…?」


「ホモ・ステラリスの遺伝子を持たない私が、システムを停止させる引き金になった。でも、それと引き換えに…」


「ゼフ!」


「ライア、あなたは前を向いて。真実を、未来を、切り拓くのよ…!」


通信が途絶える。ゼフが、微笑んでいた気がした。


涙を拭い、ライアは覚悟を決めた。


「アルファ、球体の中に入るわよ」


「……はい」


最後の謎を解くため、ライアは仲間の犠牲の上に立つのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る