第22話 神崎先輩のバンド論
「バンドでの役割の問題でもありますが、
ん?
なんの話?
ああ、たとえ話だな。
たまにこのお嬢様の話はあらぬ方向に飛躍してしまう。けれど今は、それを指摘する状況ではない。
「そしてボーカルはてっぺんに咲く花。では、ギターの重要な役割は」
さあ、当ててご覧なさい。
そう言いたげな不敵な笑みを浮かべて俺を見つめた神崎先輩は、ビシっと人差し指を立てて、片目を瞑る。
「ギターの役目は、茎であり、葉であり、枝です。ボーカルを支え、引き立てて寄り添うのが、
──衝撃だった。
アドバイスでもない、指摘でもない役割。
今の今まで、俺の役割は大葉さんをベストな状態でステージに立たせることだと思っていた。
でも、常にボーカルが見える、ステージ上を自由に動けるギターなら。
「ステージ上でもサポートが出来る、か」
「……ちょっと意味が違う気もしますが、それは追々判ることでしょう」
違うのか。
今の俺には分からないことなのか。
「ボーカルに寄り添う。それはギタリストにしか出来ない役割です」
断言するからには、神崎先輩には根拠はあるのだろう。
「
「……は?」
「大葉さんは、
神崎先輩は、俺の目をまっすぐ射抜いて話し続ける。
「そのおかげで、大葉さんは能力以上の歌唱力を発揮できているのですわ」
たしかに、ネットの歌唱動画よりも凄いと思うシーンは何度かあった。
けれど、その原因が……俺?
「であれば、そのお二人の関係性こそが、この
俺の疑問などお構いなしに、神崎先輩のボルテージは上がっていく。
「それなのに!」
うおっ、びっくりした。
「まったく貴方ときたら、大葉さんに寄り添ってみたり、突き放してみたり。なんですかそれは。思わせぶりな演出で
怒気、じゃない。
嘆きを内包した、叱咤。
俺の胸には、そう届いた。
「
一転、慈しみを湛える優しい笑みを浮かべた神崎先輩は、願いを唱えるように、真摯に俺へと伝えてくる。
「ですから貴方は柱を支え、その心に寄り添い、大切にしてくださいまし」
言い終えた神崎先輩のその笑みは、無邪気な少女もそれに見える。
まったく、猫の目みたいに表情を変える人だ。
「その間
これはゴリチョ、前途多難だぞ。
「さあ、これを持ってお行きなさい。姫さまがお待ちですわよ」
突然、神崎先輩の背後に現れたメイドさん、立花さんだっけ、は、古ぼけたアコースティックギターを差し出してくる。
「スタジオの備品です。古い代物ですけれど、鳴りは逸品ですわ。これをどう使うかは、
神崎先輩の言葉は、正直俺には分かりづらい。
けれど、それでも強く感じられることはあった。
『大葉さんへの気持ちと態度を、しっかり決めなさい』
俺は、神崎先輩の説話をそう解釈した。
ギターを受け取り、俺は神崎先輩に頭を下げる。
「ありがとうございます、神崎先輩」
「ふふ、お節介も年長者の役目ですわ。あー、慣れない世話焼きババアは肩が凝ります。ゴリに揉ませようかしら」
ゴリ……。
もうただの悪口だろ、それ。
しかしゴリチョの気持ちは、神崎先輩に傾いているのは、見ていて分かる。
「それはゴリチョにとってご褒美では?」
「そうかも知れませんわね。けれど、それもまた一興ですわ」
妖しい笑みを浮かべる神崎先輩に、思わず苦笑する。
あーあ、全部この人の手のひらの上、か。
すごい先輩だわ、神崎先輩は。
コテージの前の湖畔。
外灯の下、ベンチに腰掛けて夜風に当たる大葉さんを見つけた。
「隣、いいか」
振り向く大葉さんの答えを待たずに、俺は隣に腰を下ろす。
「その、ギター、は?」
「神崎先輩に貸してもらった」
その言葉に、そう、と大葉さんは俯いてしまう。
やはり大葉さんはおかしい。
いや、おかしいのは俺もだ。
ここ数日、大葉さんと俺は、確実にギクシャクしていた。
神崎先輩の言葉は、きっとそれに気づいてのものだ。
ならば俺も、その心配りに応えよう。
「なあ、大葉さん」
話しかける俺に、大葉さんは答えてくれない。顔を見てもくれない。
きっとこれは、知らず知らずに俺が大葉さんに取ってきた態度だ。
悲しい、な。
されてはじめて気づくとは、なんとも間抜けだ。
無言の静謐の中、わずかに揺れる湖面の波音だけが耳に響く。
ふと、大葉さんの髪が、揺れた。
「……やっぱり
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます