第2話 田中亮介は異世界に

◯◯「目覚めよ」

亮介「ここは、」

◯◯「突然ですが貴方は元の世界で亡くなりました。よって次の世界を、3つの中から選んで下さい」

亮介「ちょっと待って」

◯◯「、、、待ちました。では、話に戻らさせていただきます」

亮介「そう言うことじゃ無い。まず、君は誰?」

◯◯「、、、私は、リリィと申します」

亮介「今考えただろ」

◯◯「はぁ、そもそも私に名などありません」

亮介「そうか。じゃあリリィで。それで俺は何で亡くなったんだ?」

リリィ「交通事故です」

亮介「具体的には?」

リリィ「交通事故です」

リリィ「話を戻して宜しいですか?」

亮介「あ、すいません」

リリィ「貴方は元の世界で亡くなりました。よって次の世界を3つの中から選んで下さい

・今の世界

・ 今よりも科学が発展した世界

・今よりも魔法が発展した世界

どれがいいですか?」

亮介「ちなみに、記憶とかって受け継がれますか?」

リリィ「バカですか?そんな人は極一部です。あきらめ.....」

亮介「そっか。じゃあやっぱり安全そうな今よりも科学が

リリィ「ちょっと待った」

亮介「、、、待ちました」

リリィ「そうじゃありません」

亮介「何ですか?」

リリィ「えっと、まず貴方たちの魂についてお話しします。まずこれが貴方が住んでいた世界です。魂は初め、そこにいる一番弱い種族に転生します。そしてある程度その種族を繰り返すと、一つ上の種族になります」

亮介「つまり、俺も初めは蚊とかだったのか?」

リリィ「詳しくは省きますが、貴方もそのレベルの種族になったことはあります」

リリィ「種族によって転生回数や裁かれる条件は、違いますが」

亮介「裁かれるとは?」

リリィ「もちろん、魂が消えるということです。でも、人間の法律とは違うので気を付けて下さい」

亮介「例えば?」

リリィ「肉体的なイジメよりも精神的なイジメの方が罰が大きいとかです。 それらの総合的な罪によって現状維持か、降格か、消えるかが決まります」

リリィ「それで、種族ランクが上がる際、三つの得点があります。

一つ、前の知識を受け継げる

二つ、転生か転移の選択権

三つ、恩恵のスキルと、その人の望むスキル一つ

勿論断ることも出来ますが、」

亮介「勿論もらうぜ」

リリィ「分かりました。では、どの世界へ行きますか?」

亮介「今よりも魔法が発展した世界で」

リリィ「分かりました。では、転生と転移どちらにしますか?」

亮介「転移の場合何歳からですか?」

リリィ「15歳からです。しかし、転生の場合15歳まで生きられる保証はありません。ドラゴンや魔王が来たら普通に終わりです」

亮介「転移で。ってか魔王いるの!やっぱり今よりも科学が発展した世界で」

リリィ「 一度決定したことは変更できません」

亮介「デスヨネ」

リリィ「次に、その場所に合ったスキルを渡します」

・言語理解

(レベルを上げると、全ての言語を理解し 話すことができる。レベル1は同じ種族の者だけ)

・物体収集(アイテムボックス)

(レベルを上げるとサイズが広くなる。レベル1は25マス、1マス同じ物99個。 水などの液体は容器に入れなければならない)

・テレポート

(好きな場所に正確に移動出来る。レベル1は半径10M)

リリィ「これらはレベル5まであります。使い続けたり、レベルアップするとスキルのレベルも上がります。

最後に一つ欲しいスキルを」

亮介「俺が望むスキルは心を読むスキルだ!」

リリィ「あったかな。、、、テレパシーと言うスキルがありました。スキルは相手の心を読む。レベル1は、10Mまで」

亮介「それで良い」

リリィ「では今から貴方を草原に転移させます。必要な物はアイテムボックスの中に入れときました」

亮介「いろいろとありがとう。お互い頑張ろう」

リリィ「それでは」

亮介「行ってくる」

シュン

リリィ「いってらっしゃい」

リリィ(いってらっしゃい?なんであんなこと言ったのかしら。何処か懐かしい雰囲気だったな。でも、これであの人も神の下っ端か。私の後輩になるといいな。なんちゃって)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る