第30話 いつもと違う終わりかた
夏つばめの切り返しの鋭さの
「これまた、凄いのが出てきたな。この歌、好きだな……言葉にキレがある」
雲助さんがにやりと笑う。
「さすがサト先生。すごく良いです」
山田くんが負けじと褒めてくれる。
「こういうの出されると、僕ももっと真剣に勉強しないと、置いていかれそうだ。
静物のセリフは変わることのない答えの比喩かな。決まった返しのはずなのに、返しの言葉を燕の切り返しに例えて、鋭く痛い答えだったことを示唆している。この比喩は適切だと思うし、僕には出せなかった言葉だ」
夏芽さんが髪をかき上げ、キラキラのポージングを決める。いけないわ、鶫、桃色の妄想はお家に帰ってから……。
「むむむ……先輩としての立場が危うい。ハゲ短歌もそろそろ止めようかな」
「ツグミンはすごいね。毎回、想像を上回る秀作を詠んでくる。僕も勉強し直さないとね。次は僕の番だね」
アリンコの列に氷菓の家が建つ
コーンカップの土台を除いて
「ああ、ソフトクリームあるあるですね。言葉の使い方がお洒落ですね。土台のコーンカップを持って唖然としている姿が目に浮かびます」
「細井先輩の歌は豪放だったり、日常のユーモアだったり、バラエティ豊かですね。短歌って、こんなに自由なんだ」
山田くんが感激している。
「アイスクリームを落とす、ただそれだけの光景のはずなのに、絶望感がすごい。それにユーモアたっぷりで面白いよ。遊び心に溢れている……最後は僕だね」
「
「この歌会は色物が多いけど、正統派の季節の光景を歌った短歌ですね。蜻蛉と唐黍のひげで夏の生命力が力強く表現されています。僕はとても好きです」
おっ、山田くんが攻めている。最後の最後で雲助さんに慣れたかな。
「雲助の憎らしい仕掛けが生きているな。視点の動きを、最初に蜻蛉で遊ばせておいて、ピントを絞って、唐黍のひげを見せる。だけど、結句のひげの前に『の』と接続助詞をいれることで、一瞬、唐黍畑全体をイメージさせるようになっている。
風と植物と昆虫だけで、夏に生きていると感じさせる」
北壁さんが珍しく褒めている。
「そうだね。雲助らしさが出ているよ。繊細で大胆。とても力強いね」
ゴン太さんがにこにこしている。
「概ね好評で、締めの歌として面目が立ったよ。僕もまだ模索中だから、古めかしい型、流行りの型にも、どんどん挑戦していくつもりだよ。
今日はイレギュラー参加だった山田くんと、ツグミンの歌が、特に良かった。山田くんは歌会に初参加と聞いたが、感想はどうだい」
「面白かったです。僕にとって短歌は、精神安定剤のようなもので、いい意味でも悪い意味でも、感情が揺れ動いたときに詠みます。
ずっと溜めていたけど、サト先生と連絡が取れないまま、発表することがなかったのです。今日は自分が良いと思った歌を、どんな受け取られ方をするかを、確認出来たのが良かった。
ひと見知りのサト先生が参加していると聞いて、心配で勝負に乗りましたが、全くの杞憂でした。すっかり馴染んでいて、久しぶりのサドサト節を堪能しました」
「ああ確かに、ツグミンは時々辛辣だよね。ナチュラルスマイルで刺すみたいな」
夏芽さんは妙に納得しているが、私はそんなサイコパスではありませんよ。
「面白いからいいじゃないか。ツグミンの隠れサドッ娘も、個性だよ個性」
北壁さんはしれっと言い、ゴン太さんは頷いている。
「なんですか、その隠れサドッ娘とは。説明を求めます」
「まあ、ツグミンの隠れサドッ娘問題はさておいて、山田くんが良ければ、来月以降も歌会に参加しないか。君の短歌を、もっと見てみたい」
「そういうことなら喜んで。あと、この歌会には名前はあるのですか。まだ、聞いていないのですけど」
「魔法使いの夜だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます