Markup
What's (Mark)up
MDNによる定義
(註:Markupについて既知の方は『HTMLの場合』小節、もしくは『LaTeX』節まで進んで良い)
さて、早速本題に入りましょう。
Markup言語とは何者なのか。
定義はいくつかの方法で行うことができそうですが、ここではMDN(Mozilla Developer Network)のページに載っている定義を引用しましょう。
「マークアップ言語は、テキストを定義し提示するために設計された言語です。HTML (Hyper Text Markup Language)は、マークアップ言語の一例です。
HTMLファイルなどのテキストファイル内で、要素はコンテンツのその部分の目的を説明するタグを使用してマークアップされます。」[1]
これは、解りそうに見えますが、単語の意味を知らないとよく解りませんね。
次のページから、もう少し噛み砕いて見ましょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます