面白い「だけ」の作品

僕は最近話題のゴジラVSキングコングを見に行くつもりは無いし、見に行った人の話を聞くと、やはり別に見に行かなくてもいいなと思った。なぜなら「面白かった」しか出てこないからだ。面白かった「だけ」の作品を見るのは私じゃなくても良い。何にも考えなくても十分楽しめるエンターテインメント性を悪用して、何かを考えながら見ても考えるだけ損な作品を楽しむのは私じゃなくても良い。私は考えて読むのが好きだし考えて書くのが好きだ。その「考える」ことの具体例をこのシリーズに書き残しているのだ。面白い「だけ」の小説など解説する価値は無い。つまり、読み応えは無い。読んで、楽しい。ただそれだけだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る