三人称の語り

よく「神の視点」と呼ばれています。作品の外から創作世界の内を眺める何者かがナレーションを務める形式です。伝説や伝記・神話はこの形式を取っているものが多いですね。作中の人々が何を思ったかよりも、どんな事件が起きて、どんな対処が成されて、どんな結末を迎えるのかが重要な作品には三人称の語りが向いています。


三人称の語りを使う場合のみに得られるメリットといえば、

①作中のキャラクターたちが知り得ない、もしくはキャラクターの口から説明させると不自然になる内容でも、読者に提供することが出来る。

②文学的表現をごってごてに使いまくってもそこまで不自然さが生じない。(仮に一人称で書いた場合、精神が小説家過ぎることになり、描きうるキャラクターの方向性が絞られてしまう。)くらいでしょうか。


ただ、一人称小説では日記を書くみたいにキャラクターが体験する物語を自分のこととして書きやすいのですが、三人称小説ではそうはいかないです。無理では無いですが、それについてはレベル3で触れましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る