プロローグ:陽の入りの星 3

「――ええと。それから、何の話でしたっけ?


 ああ、そうそう。


 ですからこのゲームって言うのは、いますごく注目されていて。こんなにすごい宇宙を冒険できるんですけど、なんと基本料金は無料。


 運営会社はスペース・モンキーってところなんですけど、そこはユーザーからもらった税金やそれが払えず没収した装備、そのREUやレアアイテムを売ったり運用したりってことで稼いでいるそうなんです。


 このゲームが活発になるほど、そして有名になるほど、この宇宙内の資源は増え、REUもまた値段が上がってゆく。


 ゲームの人気と仮想通貨REUの価格はそうした繋がりによって相関していて、私たちプレイヤーはゲームの中から、そしてこの仮想通貨に可能性を感じている投資家の人たちは、ゲームの外で。現実世界の会社みたいに、このゲームの大きなギルドはそうした投資家の援助を受けて、このゲームを盛り上げようとしているんです。


 そうそう。それで、長くなってすみません。ここからが私のこの動画の本題なんですけど。


 今回、この動画はこのT.S.O.の大手ギルド「鷹の旅団」さんが主催する、新規ギルド員の公開オーディション参加の一環として、こうして投稿しています。


 ええと、この私……あれ?


 もしかして、私まだ自己紹介してませんでしったっけ!?


 え、ウソ……。


 ――すみません。改めて、というか……いまから、自己紹介させていただきます。


 コホン、はじめまして。


 私は、イマハラ……今原カエデといいます。


 今回は、ギルド鷹の旅団さんの公開オーディションへ応募しようと考えて、現在T.S.O.内から仮想カメラ機能にて、この動画を撮影しています。


 そう。もしかしたら、鷹の旅団さんの公開オーディションについて知らない方も多いかもしれませんので、私からも改めて説明させていただきます。


 先日、このT.S.O.のゲーム内ギルド「鷹の旅団」さんが公開した、新規ギルド員募集の公開オーディション。それはこのT.S.O.というゲームそのもののPRも兼ねて、大々的に行われるもののようです。


 そして、その内容は大きく分けて、三つ。


 ひとつは、期間内に行われる三回のバトルロイヤル大会。鷹の旅団さん所有のゲーム内の土地を利用して、参加者は装備を持ち込んでこの競技に参加します。


 成績は順位、生存時間、そして戦闘によるキル数を総合的に判断。競技は完全個人でチームはなく、したがってダメージアシストはなし――純粋にその参加者へのとどめを刺した選手にのみ成績を与え、競技外での談合を抑制する目的で、このキル獲得に対するポイント成績は高めに設定されている。


 またこの競技へ持ち込んだ装備・アイテムは、その場の他の参加者同士で奪い合いが許可。強力な装備を持ち込むことで有利にはなるが、その分の損失のリスクがあることはあらかじめ了解しておくこと。


 ふたつめは、現役のギルド員による参加者への面接。首都惑星の鷹の旅団さんのギルド会館にて、面接者三人、応募者三人による集団面接がおこなわれます。


 エントリー完了後送達されるメールにて、希望の予定を伝え返信すること。後日予定調整が行われ、期間内には必ずこの面接は行わなければならない。緊急の用事、応募者の事情はある程度考慮し、リスケジュールは悪評価とならないが、無断の欠席、その後妥当な説明がない等は、心証に影響を与えるものと考えること。また、期間中に面接がかなわなかった場合、応募者は失格の扱いとなる。


 そして、最後。このオーディションに際し応募者はゲーム内、あるいはゲーム外においてT.S.O.に関することで、何らかのアピールできる実績を記録し、それを簡単なポートフォリオとして用意すること。


 これらの事はこのオーディション期間以前のものも含め、T.S.O.での活動や同ゲーム内の資産、また今後T.S.O.内で役に立つであろう応募者自身の現在の業務とすることや、何らかのコネクション等々、特に制限は設けていない。ただしこのオーディション自体がそうであるように、T.S.O.における信用創造に貢献するような何らかのイメージアップに関するものがより評価されることは、あらかじめ言い添えておく。


 また無論のこととして、衆目を広く集めることは重要ではあるが、ユーモアと悪ふざけを取り違えたような、当ギルドやT.S.O.ゲームユーザー、またこのゲーム自体の信用を損なう行為は、著しく応募者の評価を下げる要因であることも留意されたし。


 これらの事について面接時にも軽い質問は行うものの、ポートフォリオの提出や活動自体は、面接以降も期間内のものであれば受け付ける。


 コホン……と、いうことらしいです。


 ええと、説明はすこし堅い感じですが、ようするに私はこのオーディションへアピールできる活動として、この動画投稿を始めていくということになります。


 まあ、言ってしまうと……私自身なにも、その……ええと。なんていったらいいんだろう……。



 ――本当は私、この星のこと皆さんに紹介するの、すこし嫌だったんです。


 いえべつに、ただ最初に見つけただけでこの星が私のものって訳ではないですよ? それにこんなにも綺麗な風景、きっと皆さんに見せられたこと、私自身、きっと嬉しいことのはずなんです……。


 でも、その……なんていうか。


 たぶん、きっと……ええと、だから……。


 だから本当はこの星だって、じつは全然珍しい星なんかじゃないですし、こんな夕焼けだって、ほんとうはこの宇宙のどこでだってすぐ見られる風景の一つなんです、きっと。


 だから、私……ううん、でも。なんとなくこのT.S.O.ってゲームと出会って、私一人でずっと宇宙の中を漂って。それで、今はこうして少し勇気をもらっていますけど、でもきっとそれだけじゃ、ダメなんです。


 ずっとこんなふうに、ひとりぼっちの星にいて。ずっとこんなふうに一人で日の入りを眺めていても……きっとダメなんです、私……私。



 ――ごめんなさい。もう暗くなってしまいましたね。


 ええと、最後ちょっと変な感じになっちゃいましたけど、私の伝えたいことはきっと、なんとなく皆さんに伝わったと思います。


 私はこれから鷹の旅団さんのオーディションにでて、私なりに頑張っていきたいと思っています。私に何の才能があるのか、それを試すってわけじゃないですけど、本当に今回のこと、私いい機会だと思っていて。


 それで、皆さんにお願いなんですけど。もしよかったら、私のこと、私みたいなひとのこと応援したいって思ってくれたら、私のこのチャンネル登録と、そして概要欄のリンクから、SNSでのフォロー、お願いします。


 皆さんに何を見せられるのかわかりませんですけど……っていったら動画投稿者としておかしいですよね? いえ、私しっかりやっていくので、その頑張りみたいなものが見えたなら、皆さん応援よろしくお願いします。


 あとそれから、こんな拙い動画でしたが、みなさん最後まで見てくださってありがとうございます。


 今原カエデでした。みなさん、また。さようなら――」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る