四ノ十七 反撃

 ――思っていたよりも手こずりそうだ。


 動揺の波にのまれている軍のただなかで、卜部季武は、源頼光を振り返った。


 頼光はじっと身じろぎもせずに胡床あぐら(床几)に腰かけ、前を真っすぐ見つめている。


 まるで木彫りの像かなにかのようである。


 ――この親父はいつもこれだ。


 綱や季武が戦場であわてていても、じっと落ち着いて、状況を見極め、耳をすませて情勢を探り、肌で戦場の空気を察している。


 とことん切羽詰まるまで、綱たちにアドバイスをすることはない。


 それが、源頼光という男の、人間育成法なのであろう。


ひょう


 季武が小さく呼ぶと、


「ここに」


 という返事とともに、彼の後ろに人影が差している。


「飄よ、お主は敵陣に潜入し、朱天を暗殺せよ」


 その短いやり取りだけで、この主従には充分であった。


 言い終わった時には、飄は姿を消している。


 ――暗殺など、綱には嫌われるだろうが、しかたない。これ以上被害を増やすわけにはいかんのだ。


 あとは、これも綱には内緒で、碓井貞光の部隊を後攻ごぜめに回してあった。


 彼らが山山を迂回する間道を通って、村の宮津へと続く道へと到達すれば、その時点で戦は終幕を迎えるであろう。


「おい」


 季武は伝令を呼んだ。


「渡辺綱に伝えよ。熊は、森のこっち側に餌を置いて外におびきよせ、出てきたところを矢をあびせて倒せ」


 伝令は威勢よく応じて、綱のもとへと走っていく。


 問題は後方を攪乱している、少数の敵部隊だ。


 この、攻撃してはすぐに引くゲリラ戦術を続けられたら、軍は後方から疲弊して使い物にならなくなる。


 敵に隙を見せないように、警戒を厳重にすれば、それだけ疲弊の度合いも高まってしまう。


 ――だが、それも今はしかたあるまい。


 季武は別の伝令を呼ぶと、


「後方の哨戒を厳重にさせよ。敵の影を見つけしだい、呼び子を吹いて周囲にしらせるようにせよ」


 伝令は後方の隊長に向かって走って行った。




 綱は、兵たちに、五十人分の今夜の食事を持って来させ、森の外に山積みにさせた。


 弓を構えた兵たちを、その食料から二十メートルばかりの距離をあけて、囲ませて配置した。


 そうして、しばらくじっと待つと、巨大な影が藪をかきわけて現れた。


 体長百八十センチはある、ツキノワグマであった。


 熊は、山盛りに積まれた食い物を見つけ、そろそろと近づき、がぶりと食らいついた。


「今だ!」


 綱が号令すると、矢が豪雨のように降りそそいだ。


 熊は暴れ、もがいた。


 だが、弓はまだ降りそそぐ。


 そうして、巨大なハリネズミのように全身くまなく矢がつき立ったころ、


「グオオオオッ!」


 地鳴りような断末魔の叫びとともに、熊は倒れ伏した。


「よし。戦が終わったら、熊鍋にして皆で食うぞ」と馬上で綱が、冗談とも本気ともつかぬ調子で言った。「これで脅威は排除した。皆、西の森を抜け、敵陣に攻めこめ!」




 突然、警戒が厳重になった、と虎丸はすぐにわかった。


 これまではまるで警戒がおろそかだった後衛だったのに、三人から五人くらいの塊になった盾を持った兵が数組、間断なくいったりきたり、するようになった。


 試しに、奇襲組に命じ、森から飛び出させ攻撃をさせる。


 と、兵は盾を構えて投石を防御し、けたたましく笛を鳴らす。


 笛の音を聞きつけて、待ちかまえていた兵があらわれ、矢を射かけてくる。


 虎丸は村人達を、すぐさま森の奥に撤収させた。


 ――やりにくくなったな。


 唇を噛んだ。


 本隊と合流しようにも、森を大きく迂回するか、敵陣を突っきらねばどうしようもない。


「いったん、森の奥までさがろう」


「このまま尻尾を巻いて逃げるのか?」意気の盛んな若者が食ってかかってきた。


「いや、時を待つ。逃げるどころか、時がくれば、決死の覚悟をお前たちにしてもらう」


 反論すらゆるさぬその冷酷な声の調子に、皆は息を飲んで、指示にしたがった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る