一ノ十四 都市伝説
ミーンミンミンミーン。
蝉が鳴く。
朱天一味の住み処は雑木林を切り開いただけあって、虫が多い。
とうぜん、蝉の声もかしましい。
その居間にしている一室に、四人の男がごろごろしていた。
ごろごろと音がしそうなほど、怠惰にごろごろしている。
茨木が、唐突に自分の顔を叩いた。
「ああっ、蚊が多いな、おい」
「そりゃ、藪の中だからな」
「藪の中だからな、じゃねえよ、朱天のダンナ。なんでこんなとこに家を建てたんだよ」
「まさか、蚊の大量発生まで予知できるわけねえだろ。俺はあれか、陰陽師か、安倍晴明か」
「安倍ちゃんじゃなくても、わかりそうなもんだろ」
「お前らだって、気がつかなかっただろう」
「いや、俺は気づいていたよ、気づいていたけど、みんな家建ててノリノリだったから、ちゃちゃ入れちゃいけないかな、って空気読んだんだよ」
「はいはい、そうしておこう、茨木よ」
となりでは、熊八がいびきをかいている。
「この暑いのに、よく昼寝ができるな」茨木、暑さの八つ当たりをしはじめた。
「ん、なんか言ったか?」熊八が目を開けた。
「あ、起きた」
「暑くて寝られねえだ」
「いや、今寝てただろ」
「寝てねえだ」
「寝てた」
「寝てねえだ」
「いや、もうどっちでもいいから。だいたい、こんな暑いのも、女っけがないからだ。あの星って女の子を口説くのに失敗した、ダンナが悪い」
「なんで俺のせいになるの。だいたい、女がいたって暑いもんは暑いだろう」
「んなことねえよ。女ひとりがいるだけで、なんかこう、さわやかな気分になるもんだよ、気分的に」
虎丸が、ぴしりと顔を叩いて、手のひらを見ている。蚊をしとめたらしい。
「あそうそう、女って言えばよ、面白い話を聞いたよ」
「なんだ、茨木」朱天が先をうながした。
「五条大橋から清水寺のあいだのどこかにな、とある家がある。その家の前をとおりかかると、女がなかなら手招きするんだと。で、とある男が招きに応じて家の中に入ると、美女がひとり。で、会話をして、女が気に入ると、なんと」
「もったいぶらずに、先を話せ」
「手を縛られて吊るされて、鞭でびしびし打たれるんだと」
「なんだそりゃ」
「それが、なぜか、無茶苦茶気持ちがいいんだとよ」
「誰から聞いたんだ、そんな話」
「知り合いのおっさんだよ」
「そのおっさんが、鞭で打たれたのか」
「いや、おっさんも誰かから聞いたんだと」
「そのおっさんが聞いた誰かも、きっと誰かから聞いたんだろうな。あきらかに根拠のない都市伝説だ」
「いや、わかんねえよ。一度、行ってみねえか」
「おら嫌だよ、こんな暑いのに」
「熊八に同意だ。暑すぎて人も集まんねえから、路上演奏だってやめてるんだ。なにも、わざわざ真偽のほどもわからねえ噂を確かめに、清水くんだりまで出かける必要はないな」
朱天の意見に、虎丸もうなずいた。
「いいよ」茨木がふくれっつらになった。「俺ひとりで行って来るかんな。ひとりだけ気持ちいいことしてくるからな」
「いや、しかし、暑いからって、こうゴロゴロしていても、体に良くないな」朱天が頭をかきむしる。
「んだ、おら太り気味だから、運動しねえといけねえって」
「そりゃ、お前、五条辺りまで歩くのがちょうどいいぞ、熊八」
「そだな、朱天の兄貴」
虎丸がうなずく。
「なんだよ、お前ら、結局行く気まんまんじゃねえの」
そうして、一味は連れ立って五条大橋のたもとに来た。
炎天の空。
照りつける太陽。
沸き立つ陽炎。
「しかしなあ、五条から清水寺の間って、けっこうあるぞ」
朱天がぼやいた。だいたい一キロちょっとはある。
「手分けして探そうぜ」
一同がうなずくと、四方に散って行った。
朱天は北へまわって、六波羅蜜寺のあたりをとぼとぼ歩いた。
途中、何人かの中年男が、きょろきょろと辺りを探りながら歩くのとすれちがったが、ひょっとすると、同じ目的で歩いているのかもしれなかった。
一軒の、なんの変哲もない家の前にさしかかった時である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます