第5話 岩を貫けサファイアビーム
中学生女子が、直径十メートルの岩を両手で支えている。その現実離れした光景は、魔法少女ホーリースピネルの力によるものである。
「いやー、さすがご主人様。『これ』を避けてもらえたの、初めてだよー」
タローに背を向けたままそう言うマロンの声は、いつものように明るい。
「ん-……、ふッッ!!!」
しかしそこから急に力を込め……、足を上げた。何キロあるかも分からないような大きな鉄球、それを着けた足を上げたのだ。しかも巨大な岩を掲げたまま。
「……なっ!!?」
それを見て呆気にとられるタロー。
マロンは今、両手が塞がっていて無防備な状態。なのでその気になれば、すぐにでも頭にある紙風船を割ることができる。
だがタローは、目の前の光景があまりにも衝撃的で、言葉も行動も失っていた。
――ズシーン!! マロンは足を降ろし、それに伴って鉄球も地面に着地。
そしてマロンの姿を見ると、先ほどとは真逆に「振り向いていた」。タローに後ろをとられたので、鉄球を持ち上げてでも振り向きたかったらしい。
タローとマロンの目が合う。
マロンは溢れそうな笑みを浮かべているが、タローは口をポカンと開けたまま。
続いてマロンは、掲げた大岩をわずかに後ろに動かし、
「じゃあ次はこっち……、ねっ!!」
ブンッ!! と岩を放り投げる。
その標的は当然タローで
「――わあああっ!!?」
と再びダッ! と地面を全力で蹴り、なんとか避けることに成功。
ズザーッと滑りながら着地し、タローはマロンに抗議する。
「ちょっ、あ、危ないじゃないか!」
「……」
しかし彼女は聞いていないのか、表情を変えようとしない。彼女の顔、首もと、腕、指……と続けて見ると、なにやら両手の指を
「……い、イヤな予感」
おそるおそる、かつ、急ぎながらタローは「後ろ」を振り向いた。
そこには「巨大な岩」があった。
今度は真っ直ぐ、タローに向かって飛んできている。
「――待て待て待て待てっっっ!!!?」
タローは慌てつつも、岩に対して垂直となるように横へ跳んで逃げた。受け身をとる要領でゴロリと地面を転がりながら、タローは岩の行く末を確認する。
……消えた?
岩が消えていた。
そしてまた後ろを見ると……、そこには「巨大な岩」が飛んできていた。
「いっ!? か、勘弁してぇっ!!?」
さっきまでは上から落ちてくる岩に当たらないように動いていた。といってもやることは単純でただ「走り続ける」だけ。
直径十メートルの岩が真上から落ちてくるのだから、落下までにその半径である「五メートルちょっと」でも移動すれば当たらなくなる。
それが今は、ただ「走り続ける」だけでは回避できない。横に飛んでくる岩を横に避けるには、「軸」を合わせないようにする必要があるのだ。
岩が飛んでくるたびに来る方向を見て、そこから垂直になるように避ける。その後、岩の方向を見て、垂直に避ける。その後……。
つまり「岩の位置の確認」という工程が入っただけで、回避の労力が跳ね上がったのである。
上から降ってくる時は、マロンの姿を見る程度には余力があった。しかし今はそんな余裕はどこにもない。
(ど、どうすれば……っ!?)
しかしタローは、マロンからの猛攻を受けつつも諦めていない。どうすればこの状況から脱却でき、さらに、攻撃に転じられるかを考えていた。
……。
地面を蹴って岩を避ける。ザザッと着地後、また地面を蹴って岩を避ける。そうしていると、ふと「空」という風景が目に入ってきた。そこにいたのは……。
(あれは、「クロマル」くん?)
極限状態だからこそ、この場をどう切り抜けるかという点に全ての思考が注ぎ込まれる。そのためには些細な違和感も見落としてはいけない。
それにより、五十メートルほど離れた位置の上空に「マスコット姿のクロマルが浮いている」という、不自然な状況を見つけたのだ。
そして……、それと同時に「突破口」を思いついた。
タローは岩を避けながら、クロマルの真下である「五十メートル先」を目指す。
……やがて走行距離、四十八メートル。その地点でタローは決意して、岩が飛んでくるのを見ながら、最後にもう一度だけ地面を蹴った。
「――やぁぁぁっ!!!」
その進行方向は横ではない。「上」。
ほぼ真上の、クロマルのいる「高さ三十メートル」地点までタローは跳躍した。
ホーリーサファイアに変身したことで脚力が強化されているのだが、その程度でジャンプしたところで三十メートルも跳べるわけもない。しかし実は、魔法少女には「一時的に重力の影響を軽減する」という能力が備えられていた。
というのも、それは空中で映え重視の変身ポーズをとりやすくするために備え付けられた機能。だがそれをタローは跳躍の補助のために使用し、三十メートルという高さに至ったのだ。
上空三十メートルまで跳べば、地面スレスレを飛んでいた直径十メートルの岩など当たるはずがない。つまり「安全地帯」……、絶好の「攻撃」のチャンス。
「いでよ、『ホーリーステッキ』!!」
上昇しながら下げている右手に光を集め、タローはステッキを作り出した。角度が鋭い放物線に乗り、空いた左手を挙げながらクロマルを狙う。
「クロマルくん、失礼!」
「――うわ、来やがったニャリ!!」
ガシッとクロマルを掴み、そして、勢いに任せて斜めに一回転しつつマロンのいる方向を見る。
(きっと「岩を跳んで避ける」くらいは想定されてる。だから……)
……だから、さらに「岩が飛んできて」いてもタローは冷静だった。
地上付近を飛んでいた先ほどと異なり、今タローとクロマルがいるのは上空三十メートル。その高さに向かって斜めに飛んでくる、直径十メートルの大岩。そんなものを目にしているのに、冷静だったのだ。
「ニャああああああッ!!? 離せタロー!! 離すニャリ!!!」
岩にぶつかることに恐怖して騒ぎ立てるクロマルを無視し、タローはステッキを「斜め下」に向ける。
放つのは【サファイアビーム】。それは魔法少女ホーリーサファイアにとって一番の「必殺技」。クロマルから魔力を奪……貰い、持っている限りの魔力をステッキ先端のハートに注ぎ込む。
「――『マジカルきゅるるん! 飛び出せ、【サファイアビーーーム】っ』!!!」
バァァァァァァァァッッッッッ!!!!!
ステッキからは円周五メートルほどの、蒼く輝く円柱形の「波動」が放たれた。
対象の表面に命中した波動は一瞬で内部や核を削り、ガシャァァンと岩を粉砕! 破片を飛び散らせながら、岩はタローとクロマルのいる場所まで届くことなく、完全に「破壊」された。
そして、それだけではない。
タローは上空に至った直後、「マロンのいる方向」を見ていた。そうしたら、「そこ」から岩が飛んできたのだ。つまり「岩の先にマロンがいる」。
……そう。今、「【サファイアビーム】の先にマロンがいる」のである。
蒼い波動は光を纏い、高速で前進する。その速度は、タローが砕ける岩を目視した時点で、すでにマロンの元へ届いていたほど。
……気づいた時にはもう、マロンは【サファイアビーム】に呑み込まれていた。
■
……。
蒼い光が地面を
であるのに彼女の身体や服には、傷や汚れが見当たらない。さらに彼女は頭部の紙風船を一撫でして、まだ自分が負けていないと確認する余裕さえある様子。
それは岩・地面・鉄球を破壊する攻撃を受けても、「自分の身」より「自分の勝利」のほうが大事という彼女の意識の表れである。
それとも、その程度で自分の身が壊れるはずないという「自信」の表れだろうか。
しかしそれでも、【サファイアビーム】はマロンにとって今まで受けた攻撃の中で最も強かった。そう思いながらマロンは笑みを浮かべ、遠くで落下し始めたタローの姿を見つめる。
「やっぱり、これくらいはやってくれないとね? ご主人様」
……実は今までの攻防は全て、マロンの想定内。縦に落ちる岩を避けることはもちろん、横に飛ぶ岩を避けることも、避ける手段として「跳躍」を選択することも、【サファイアビーム】で対抗してくることも、全て考慮していた。
タローなら「これくらいはやってくれるだろう」と、自分が「ここまでやれば負けることはないだろう」ということを、ほぼ現実とズレの無い範囲で考えていたのだ。だからこそ、あの威力の波動を受けても自分だけは無傷でいられた。無傷でいられるような対抗策を考えていた。というわけである。
一つ想定外だったのは、ハンデの鉄球が壊れてしまったこと。これにより、マロンはもう全力で戦えてしまう。
なので今からタローの落下地点に向かって走って、待ち構えることだってできる。そこまでしてしまえば、勝つ手段など無限にある。
だが。
――パァァァァァン!!!!!
「へ……?」
だが、タローを見ている間に聞こえた頭頂部からの「破裂音」。流石のマロンも、それについては予想外だった。
もちろん、タローが【サファイアビーム】以外の攻撃をしてくることなど想定済み。しかし、マロンの
今、自分の頭の上の紙風船はどうなっているのか。おそるおそる目線を真上に動かすと……、確かに紙風船はあった。念のためにそっと手で触ってみても、丸く膨らんでおり、「破損していない」らしいと分かる。
なら、いったいどういうことか……。
と、目線を真横に下ろそうと考えた瞬間。
「――っ!?」
彼女の
慌てて目線を真横に下ろすと、眼前には「氷の魚」が迫り……。
■
もちろん氷の魚の正体は、タローの【
なにが起こったのかということについて説明するには、少し時間を巻き戻す必要がある。
タローが【サファイアビーム】を撃つ直前、実はマロンに向かって「あるもの」を投げ放っていた。
× × ×
「クロマルくん、失礼!」
「――うわ、来やがったニャリ!!」
ガシッとクロマルを掴み、そして、勢いに任せて斜めに一回転しつつマロンのいる方向を見る。
(きっと「岩を跳んで避ける」くらいは想定されてる。だから……)
× × ×
具体的にはこの、一回転した時。
左手でクロマルを掴みながら下ろした右手にステッキを握り、魔力を込め、マロンのほうを見ながら一回転。するとステッキは下から上に移動する。
そうしながら放つことで、「あるもの」はマロンに向かって「放物線」を描いて飛んでゆく。
もしも無対策にそんなことをしていれば、マロンに感付かれて対応されていただろう。だがその時、彼女とタローの間には直径十メートルの岩があり、彼女の目から「タローの姿を目視できなかった」のだ。
そして、「あるもの」も目視できるものではない。何故なら、その本体は「音」。それも、たまたまこの場に適した「破裂音」。
■
氷の魚を見たその刹那、マロンは理解した。
(まさかさっきの音、【
■
「あるもの」の正体、それこそが【
それをタローはマロンから見えないように投げ、その後に【サファイアビーム】を撃ったのだ。
(以下、ルビが多くて見づらいので、それぞれを「ボム」「ビーム」と記載する)
つまりタローは「ボムの音」を「紙風船の破裂」と錯覚させ、マロンの虚を突いたということ。
ボムは起爆前に限り、見えなくても生成した本人が大まかな場所を感知できる。ビームを撃ち終わったくらいの時間には、ボムはマロンの頭上近くに位置していたので、そのまま起爆したというわけだ。
また、ボムは投げてしまえば後は起爆するだけ。タイミングさえ忘れなければ、「手隙」の状態といっても過言ではない。ゆえに……。
■
ビームを撃った後、タローは落下しながらさらにステッキへ魔力を込めていた。
もう自身の持っている魔力は全てビームに変換してしまったので、未だ掴んだままであるクロマルから再度魔力を借りる。さっきのビームは「とにかく多く」という意識で魔力を込めていたが、今度は物量を考える必要はない。
何故なら、今必要なのはただ「紙風船」を割るためのもの。威力など二の次でいいのだから。
「【
――パァァァァァン!!!!!
そう言いながら、ボムを起爆。するとマロンのいる方向から大きな破裂音が轟き、それと同時にタローのステッキには
刺突剣であるフルーレのような頭部を持つ、水中最速の生物。それこそが「カジキマグロ」。それを模す【
破裂音を「自身の敗北の音」と聞き違えたマロンに生じた、本当に一瞬だけの隙。それを突けるのは、最速の【
(行ける……っ!!)
いくら視認できたとしても、これだけ速ければ指を動かす余裕さえない。つまり、コマンドを入力して防御することも不可能!
――パァァァァァン!!!!!
……その結果。
「タロー」の頭上の紙風船が破裂したのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます