第32話 いやあ、テンプレだねえ

「分かりましたわ……。賢者様が、このわたくし自身を欲するならば、この身を捧げましょう。死ねと仰るならば死にます……、ですが……」


ですが?


「ドミニクには、どうか、酷いことをしないで下さいませ……!ドミニクは、私の姉妹も同然なのです……」


ほう……。


いや驚いた、ガチの聖人だわこの子。


ただ、大局が見えてないよね。ここで知らん男の種を仕込まれたりしたら、王家の信用問題になるじゃん?


そうなれば、どれだけの人が露頭に迷うのやら……。


「ふむ、分かりました。リーゼ」


「はい、マスター」


リーゼが、ドミニクを放す。


「リリーベル様っ!私のことなど、どうでも良いのです!貴女様の御身こそがっ……!」


ドミニクはそう言った。


「ドミニク……、ありがとう。でも、良いのです」


「ですがっ!」


「良いの。……ね?」


「くっ、う、うわああああーっ!!!」


なんかドラマが始まっちゃったぞ〜。


さて。


「はぁ……、良いかな、リリーベル様」


「は、はい」


「あのね、アンタがここで知らん男に身を許したら、この国の王家の血が他所に行く訳だろ?」


「そ、そうですね?」


「そうなったらどうなると思う?王家の血が流れるガキがその辺に潜むんだぞ?そうなったら、そいつを支持する馬鹿が現れて、最悪国が割れるぞ?」


「そ、そんな……!」


「ここでアンタがやるべきことは、俺に犯された時点で自刃することだ」


「は、はい!」


全く……、善人だが、箱入りだな。


狙われているとか言われていたが、そりゃ狙われるわ。


この子、めちゃくちゃ敵を作りやすい子だもんよ。


王家の生まれで?美しい外見で?性格が良くて?善人で?


凡人には眩し過ぎらあ。


狙われている理由も、恐らくは、この姫様が無自覚に善人ムーブして、それにムカついた奴の逆恨みが原因だろうな。


施政者ってのは、その辺のことも考えて上手く動かなきゃならねぇんじゃねえかな?知らんけど。


まあほら……、偉い人ってのは、清濁併せ呑む必要があるのに、この子は『清過ぎる』ってこった。


「そ、その、賢者様……?」


「んー?何?」


「それでは、わたくしはどうすればよろしいのですか?」


はあー?


「自分で考えろ、頭が付いてるだろ」


そう言って、デコを小突く。


「は、はい!で、ですが……」


「何だ?」


「わたくしは、何もできないのです……。ダンスや詩は得意ですけれど、戦ったり、狩りをしたりすることはできません。やはり、賢者様に助けてもらう他ないように思えます」


「どうやって俺を動かす?」


「わたくしは何でもします……。け、けれど、その、痛いのはちょっと……」


「何でもするってのは事実上の降伏宣言なんだよなあ。何でもするから許して!ってなる前に、色々やっておくべきだと言ってんのよ」


「は、はい!」


「お前もだドミニク。あっさり事情とか話してんじゃねえぞオラ」


ドミニクの方を向く俺。


「は、はあ……」


はあ、じゃないが。


「あのね、知らん奴に『我々は狙われている』だのと弱みを見せるなよ。偶然を装って『護衛が全滅しちゃったんですぅ〜!』とか言って俺達に近付いたら、事情は一切話さずに護衛として雇うとでも言え!」


「は、はい!」


「無茶な要求をされそうなら、『我々は貴人だから、その内捜索に騎士が来るかもしれない』とか、『ここで我々を殺せば、後で来る捜索隊にバレるぞ!そうなれば追われる身になるぞ!』とか言って脅せよ!」


「し、しかし!それは余りにも不誠実です!」


「誠実さで命は救えないんだよなぁ!!!」


「そ、それは……、そう、ですが……」


主従揃ってこんな感じなの????


ヤバくない?


政治の世界ではこの誠実さは致命的な弱点じゃない?


「因みに、お前らは何でここにいるんだ?」


「ええと、祖母に会いに来たのですが……」


ははあ、祖母に会いに遠隔地へ、ねえ。


「護衛の数は十人だったか?少ないんじゃないのか?」


「……はい、少ないです。ですが、護衛を手配してくださったサザーランド伯爵はとても良いお方で……」


「そいつだよ!犯人そいつ!」


わざわざ王族の護衛を手薄にするとかそれもう第一容疑者でしょ。


「で、ですが!騎士の方々は、ワイバーンが現れると、応援を呼んできてくれると言って……!」


「逃げたんだよそれは!!!」


分かんないかな?


どう考えても逃げてるじゃん。


「嵌められたんだよお前らは!気付け!!!」


「は、嵌められた……?」


「騙されてるんですぅー!最初から始末される予定でしたー!」


「そ、そんな、酷い……!」


あ、それと。


「姫を狙う存在ってのはサザーランド伯爵だな?」


「あ、いえ、それは違います」


ドミニクが答える。


ふーん、そうですかそうですか。


「じゃあ複数の敵がいるじゃねーか!!!」


「は、はい、そうなります……」


いや、違うのか?


サザーランド伯爵に関係がある奴が敵なのかもしれないし。


まあなんにせよ……。


「今回はもう『詰み』な訳だからな。今日から、リリーベル様とドミニクは俺のものになるべきだろう」


「は、はい……」


リリーベル様が俯いた。


「……とは言え、暫定的なものだ。泣き叫ぶ女を無理矢理組み伏せても楽しくないからな。とりあえず、二人の身柄を所有して、王国とやらに送り届け、そこで改めて二人と同じ価値があるものを要求する。それに俺が納得できたら解放しよう」


いや、これはマジ。


美人二人をそのまんま貰えてもラッキーだし、換金して大金を貰えてもラッキー。


俺としてはどっちでも構わない。


「ほ、本当ですか?!」


ドミニクが叫んだ。


「本当だとも。だがもし、王国とやらがお前らを見捨てた場合は、お前らは正式に俺のものになる。良いな?」


「は、はい!大丈夫です!リリーベル様の父君にして、国王にあらせられる『ディラン陛下』は、穏和な人格者でいらっしゃいますから、必ずや、賢者様の欲するものを用意して下さるでしょう!」


そうだと良いね、本当にね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る