翌日には熱が引いたけれど、工藤と顔を合わせたくなくて学校を休んだ。

 もっとも、ぼくにとって家にいるのもそれなりに面白くない。なぜなら悟さんは平日の昼間に家政婦なんぞを雇っていて、その家政婦のおばさんがまたなかなかに好奇心旺盛な人らしく、ほとんど口を利かないくせに、ぼくが部屋にいるとじろじろと物珍しそうに見てくるのだ。

 まるでセックスの匂いがぷんぷんしている悟さんの部屋でぼくらが夜中になにをしているのか分かっているみたいに、いやらしい目つきでぼくを見てくる。実際、使ったシーツには毎日のように血だのザーメンだのがこびりついているし、興味深々に眺められた日にはたまったもんじゃない。

 それにしてもなんだって悟さんは甥なんかを相手にSM三昧の日々を送るのだろう。

 三十代後半の悟さんは背が高くて体つきだって逞しく、顔も俳優ばりだし、職業だって国立研究所の研究員という、いわゆる3高以上のものを持っている。言い寄る女は後を絶たないはずだった。

 悟さんは、ぼくのお父さんとは腹違いで、唯一の弟だ。おじいちゃんの後家さんの産んだ子だった。兄であるお父さんとは十以上も年齢が離れている。

 お父さんが死んだあと、悟さんはお父さんが受け継いだ代々続いていた病院を売っぱらって大金を手にした。個人経営だけれど複数の診療科を抱えた、わりと大きな病院だった。その金でこのマンションを買うやら、家政婦を雇うやら、ベンツのロードスターを乗り回すやら、豪勢な暮らしを始めたのだ。

 本来はその金のいくぶんかはぼくのものなはずなんだけど、むろんこんな暮らしゆえ、ぼくの金も悟さんのものになってしまっている。一応ぼくの保護者であり、後見人でもあるのからしかたがない。

 それにしても、こうもやすやすと熱が引くとは思っていなかった。

 いっそとんでもない病気を引き起こしてそのまま死んじゃえたらいいのにとまで思いつめていたのに、体の方は悟さんに犯されながらも呆気なく元気を取り戻しちゃうんだから気が抜ける。よっぽどぼくは頑丈にできているに違いない。やっぱりあの熱はタカハシの旦那の珍しいおセックスを見たための知恵熱だったのかもしれない。

 週末にようやく学校に行く気になって、朝、合唱コンの朝練が終わったであろう時刻を見計らって教室に入ると、なぜだかしんと静まり返っている。

 人がいないかと思えば、そうじゃない。ほぼほぼ全員いるのではないかという状況で、なのにぼくが入るなり誰もが動きを止め、おしゃべりをやめてぼくを注視したのだった。

 これはさすがに今日も朝練に出なかったぼくへのあてつけだろうかと思いつつ、へん、オレ様は不良なんだから当たり前だろ、そんな簡単にお前らの言いなりになるかよ、みたいな尊大な態度で机に向かった。

 だけれど。

 ぼくの机の上にA4のコピー用紙が一枚乗っかっていて、なんだろうとそれを認めた瞬間、ぼくは凍りついた。

 それは新聞記事の縮小コピーだった。

『横浜市の医師殺害、妻を逮捕』

 でかでかとした見出しが目に飛び込む。

(…あ――――?)

 手から鞄が滑り落ちた。全身の力が踵から抜けてゆく。

 震えがくる身を支えるようにして、ぼくはその記事の上に指を添えた。

「あんたたち、卑怯じゃないっ」

 一人だけ教室の隅で喚いている女がいる。あの女。工藤の彼女だ。

「こんなの、ひどいっ、宮代くんが可哀想じゃないの!」

 それから、コツッコツッと前方で大きな音がしたから視線を向けた。その先を見て、ぼくはまた、目を見開く。

『夫殺し、懲役15年、短か!!!』

 黒板に、めいっぱいに書かれた文字。

 心臓が暴れ出す。足から、腕から、四肢と五臓六腑ががたがたと振動し、息ができなかった。信じられない。信じたくなかった。

(あ…、あああ…、)

 ずきりとこめかみが痛んだ。胸が張り裂けそうになりながら再度、新聞記事に目を走らせた。

「気にするなよ、宮代!」

 前方のドアで聞き慣れた声がして、顔をあげた。

 工藤が立ちふさがれるように数人に取り囲まれながら、羽交い絞めに遭うようにしてぼくを見つめている。その周りの生徒は薄ら笑いを浮かべて、ぼくの出方を覗っているようだった。

「こんなの気にするな! 宮代!」

 その憐れみに満ちた声が、そしてまたまるで自分自身が傷めつけられてでもいるように哀しんでいるその瞳が、悪夢のようなこの現実に呆然としていたぼくの意識を引き戻した。

 息がうまいことできない。

 体が目に見て分かるほど震えている。

 とうとう知られてしまった。クラスのみんなにバレたのだ。ぼくの母が父を殺したことを。

 すぐにもっと広まるだろう。前の学校と同じように、全学年、全校へと。そしてまたぼくは失うのだ。なにもかもを。

 ぼくはもう、そのショックに気も狂わんばかりに泣き出してしまいたい衝動に駆られていた。

 けれどこの場にはいられない。いたくない。ここはあまりにもぼくとかけ離れた場所。人殺しの子供がいてはならない桃源郷。罪人の子供を追放する楽園。

 もしくは、謝れば許されるのか。謝れば忘れてくれるだろうか?

 ええ。隠していてごめんなさい。そうです、ぼくは人殺しの子です、どうぞ思う存分、なじってください。虫けらのように踏み潰してかまいません。わたしは、楽園に来たヘビ、黙って嘘をつく者、大罪人の子ですから――――。


『皆さんが御家おうちへ御帰りに成りましたら、何卒どうか父親おとつさんや母親おつかさんに私のことを話して下さい――今まで隠蔽かくしていたのは全く済まなかった、と言って、皆さんの前に手を突いて、そうして告白うちあけたことを話して下さい――全く、私は穢多えたです、調里です、不浄な人間です』


 …そう。島崎藤村の描いた『破戒』のように。

 すべての視線が槍のように刺さるのを感じて、手を乗せていた紙をひっ掴んだぼくは駆けだし、その場から逃げた。三階から駆けおりて、昇降口から外へ出た。

 梅雨の雨がしとしとと降り始めていた。片手に忌まわしい一枚を握り締めながら、上履きのまま夢中で走る。

 ――ちくしょう。

 雨だったら、どこへ行けばいいんだろう。どこでなら、この悲しみに暮れていられるんだ。どこでなら、思いきり泣き散らすことができる?

 足は勝手にトーマスヒルへと向かっていた。敷地の北側にある急な斜面に作られた芝生の空き地で、隅に掘っ立て小屋みたいな東屋がある。まったく。初めて見たときには何物かと驚いた。なんだってこの学校にはこんなに無駄な空間や建造物が多いのだろうと…。

 でもいまは、いまのぼくには、あそこ、あの場所が必要だ。あそこのベンチに腰掛けて、思いきり泣きたい。

 そろそろ一時間目の始まる時刻だからだろう、東屋には誰もいなかった。

 呼吸がうるさく耳に響く。

 勢いよく走ってきたために苦しくなった気息のまま、ベンチに腰掛けた。

 手にしていた紙を広げた。握り締めていたからくしゃくしゃにれていた。

 なにが書いてあるのかは、以前何度も読み返しては泣いたから分かっている。お母さんがどんな様子でお父さんを殺したか。痴情のもつれと家庭内暴力の末の衝動的殺人。計画性無し。情状酌量の余地あり。

 世間では殺した方のお母さんに非難が集まっていたけれど、悪いのはお母さんだけじゃないとぼくは知っている。お父さんだって、怒りのあまりにひどい暴力をお母さんにふるっていたのだ。犯行前の数日間、お母さんは外出もできないほど、目も、頬も、顎も、痣で腫れあがっていた。それ以前にお父さんはずっと家族に冷たい人だったから、お母さんが他の男に愛情を求めてしまったのもしかたがなかったのだ。

 膝の上の紙を目にしながら、それでもぼくの頭の中では、そんな過去を追うよりも、数えるほどしか出ていない礼拝で聞いた場面が不思議と思い浮かんでいた。


『師よ、この人の生まれつき目の見えないのは誰が罪を犯したからですか。本人ですか。それとも両親ですか。』

『本人が罪を犯したからでも、両親が罪を犯したからでもない。』

『この女は姦通の罪を犯しました。このような女は石で打ち殺せと、律法で命じられております。』

『あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まずこの女に石を投げよ。』


 罪無き者あらば、石を持て打て。

 本人の罪でも、両親の罪でもない。

(ならば、どうして……?)

 なぜぼくは、この縄目から逃れられないんだ。なぜ、両親の罪にぼくまでが断罪され、罰を受けなくてはならないんだ?

 堰を切ったように、両目から涙が迸り出た。次から次へと、目玉が痛くなるくらいにぼろぼろと流れては記事の上に落ちてゆく。

「う、う、ううっ…」

 喉がしゃくりあがる。呼吸がわななく。雨に濡れた体が芯から冷えて、がたがたと鳴る。

(まったく。ホントに泣き虫ね、佳樹は)

(男の子なんだから、もっと強くなりなさい)

 よくお母さんが怒っていたっけ。ぼくは小さい頃から泣き虫だった。けして強くない、小さな男の子。

「うっ、う…う。あ…」

 ずっと両親を恨んでいた。

 でもある日気付いたのだ。恨むよりも赦してしまった方が自分自身が楽なのだと。

 なのに、子供のぼくは赦したというのに他人はけして赦してくれない。

 自分たちは涙一つ流さず、かすり傷一つ負わず、そしてまた事情などなに一つ知りはしないのに、釈迦にぷつりと蜘蛛の糸を切られたカンダタを見る目つきで、神にも見放された罪人だと断罪する。そうやっていながら自分たちは、安全なところで安穏としている。

 でも、しかたがない。この事件はそれほどのことだった。それほどの罪過だったのだ。

 そしてぼくは、この不遇に果敢に立ち向かうこともなく、雄々しく受けとめることもぜず、負け犬然として、まわりから逃げるように殻に閉じこもっている。

  泣きじゃくって、洟をつんつんとすすったりして、きれぎれに声をあげてまた泣いた。

(そんなに泣くなよ)

 ぼくがぼくに言う。

(泣いたところで、なにになるよ。泣いたってしょうがねぇだろ、泣くんじゃねぇよ)

 こくこくと頷いた。

 分かってる。

 でも、つらいんだ。

 つらくて、つらくて。

 だってきっと、いましか泣けないんだもの。だから泣きたいんだよ。

 こんなに自分の中に余分な水分があったのかと驚くくらいに、ボタボタといつまでも涙が零れ落ちた。

「うっ、…うっ、あ……あ――」

 だから、気付かなかった。

 しゃくりあげて啜りあげて、声をあげて泣いていて。

 ガタガタと体が鳴って、すっかり我をなくして。

 そして、東屋の天井に叩きつける雨と地面へと落ちる水音が大きかったから、気付かなかった。

 パキ、と小枝を踏んだ音がすぐそばでしたときにはもう、彼の足は俯くぼくの視界の端に映っていた。

 その薄汚れた革靴には見覚えがあって、ぼくはあまり驚かずに濡れた顔をあげた。こんな時間にこんな場所に現われるのも、彼ぐらいしかいない。

「宮代?」

 目を丸くして、タカハシが口を開く。

 いつもみたいに、両手をズボンのポケットに突っ込んだ鷹揚な格好で、唖然としてぼくを見おろしている。

 もう学ランは着ていなくて、そのぶん少しだけほっそりと見える。雨で濡れたシャツの胸元が大きくはだけているから、前よりよけいにスレた感じがして、ぼくは震える体で見あげながら、ぼんやりとその厚い胸板に視線を這わした。

 ああ。でも。

 どうしてこの人はこんなに深くてぬくもりのある声を出すのだろう。まるで甘く包むガーゼのような。そっと抱き込んでくる温かな腕のような…。

 遠くの星を求めるのにも似た悩ましい気持ちで彼を眺めながら、ぼくは目を瞬いた。瞬きのたびに、またぽろぽろと涙が零れる。…止めなきゃな。困らせちまう。

「おまえ、どうした――?」

 顔を上げているのがしんどくて、再び俯いた。

 ふと、膝の上の紙をどうしようかと迷う。半分に折って文字を隠そうか。それとも、ここでなにもかもをぶちまけて打ち明けるべきなのか。

 ええ。ぼくはこんな人殺しの子供です。そばに寄らない方が御身のためです。

 でも。それもなんだか違う。

 この旦那だもの。ヘンにぼくを哀れんだりして、逆に気を遣わせちまったら悪い。だいたいこんなことをいまぼくから知らされたって、さすがのタカハシも重いだろうから、いつか誰かから知らされるのならそのままにしておけばいい。だから紙を折った。小さく折って、ズボンのポケットにしまった。

 タカハシが隣に腰掛けてくる。

「邪魔したかな」

 震える腕に、突然、大きな手のひらが乗ってきて、びっくりする。

 いつもならそんなことをされたらすぐに拒絶反応をおこして腕を引っ込めてしまうのに、いまはむしろ、その手からなにか心地よいものがぼくへと流れてくる感じがして、ぼくはなされるままにした。

「震えているな。大丈夫か?」

 その言葉に、ぼくの体がぴくっと反応した。

(大丈夫か?)

 この数日、悟さんにバックを突きあげられながら、何度も脳裏に甦らせた言葉。

 大丈夫じゃないよ、助けて、と、顔を歪ませ、狂おしく首を振って答えていた言葉。優しい響きでぼくの心を満たす。

(…やめてよ)

 その手を見つめて、空しく抵抗した。

 そんなふうに優しく言うの、やめてよ。

 だって、ぼくはいつだって、暗闇に腕を伸ばしながら虚空をまさぐるようにして、必死で捜しているんだもの。

 なにも見えないこの狂いそうなしじまから、ズタズタになったぼくを掬いあげてくれるなにかを。ぼくの体を力強く抱いて、誰の手も目も届かない遠くへ連れ去っていってくれる誰かを。なのに、こんなふうに優しく言われたら、こんなふうに優しいぬくもりを感じちゃったら、それがあなただと思いたくなっちゃうじゃない。あなたに、そうして欲しいと願っちゃうじゃない。ぼくをさらってよって、叫びたくなっちゃうじゃないの。でも、違うんだ。あなたは、ぼくのものにはならない人。ぼくのものにできない人。だから、優しくしないで。ぬくもりを寄越さないで。

 あなたは、ぼくには手の届かない人。

 でも、ぼくが、欲しくなってしまった人。

 そうだ。

 ぼくは、いま、このとき、この人が欲しい。

 びっくりしてしまう。

 この間までは、こんなこと感じもしなかったのに。

 まるで彼岸の人。ぼくとはあまりに関係ない、ただすれ違うだけのやつだったのに。

 なのに、あなたの声が、あまりに優しくて、あまりに温かで、あなた自身がそうであるように、ぼくの心を掴んでしまった。ぼく自身でも気付かないうちに、驚くほどに呆気なく。いま、この時にそんなことに気付くなんて、なんてぼくは愚かなんだろう。

(でも欲しい)

 欲しくなっちゃった。

 これが人を好きになってしまったときの衝動。自分ではどうしようもならない。苦しくて苦しくて、胸が押しつぶされそうにつらい情動。

 可笑しくなる。

 よりにもよって、タカハシの旦那を好きになるなんてな。

 もう流している涙のわけが、両親のことをみんなに知られたせいなのか、かなわぬタカハシへの想いに気付いてしまったせいなのか、自分でも分からなくなっていた。

「ね。ティッシュ、持ってない?」

 洟がつらくて訊ねてみると、ポケットから差し出してくれる。洟をかんだら少し楽になった。

 このまま止まらないんじゃないかと思っていたくらいに、しとど流れていた涙もひいてきた。嘘じゃなくて、タカハシの手のひらから涙を止める魔法が流れ込んできたみたいに、だった。

「ひどい顔してるよね、ぼく」

 あの小柄な花魁様の綺麗な横顔を思い出して、恥ずかしくなった。

「前にも言ったけど、おまえ、可愛い顔してるよ。泣き顔も可愛い」

 ナメてんのかと前は思ったけど、いまはそう言われて嬉しい。単純に、嬉しい。やった。泣き顔も可愛いだって。言われちゃった。

「それ、お世辞?」

「俺はお世辞なんて言わない」

 うん、そう。そういう言葉を、ぼくは欲していた。ちょっといい気にならせてくれる、甘い言葉。どんぴしゃで返してくれちゃうから、ぼくはますますツボにはまっていく。

「人をノセんの上手いね、あんた」

「まあな」

 励ましてくれているのだろうか。

「それにしても細いな。前も思ったけど、ちゃんとメシ食ってんのか?」

 ぼくの腕に、ぐるりと指を回す。その男らしい頼りがいのありそうなタカハシの手を、ぼくは疚しい気持ちで眺めた。

 この手がもっともっとスケベに動いてくれたらいいのに。そうしたらぼく、あんたのものになっちゃえるのに。

「明日、暇ある?」

 突然、問いかけてくる。弾かれたように視線をあげれば、タカハシは目元に涼しげな微笑を浮かべている。

「俺んちに来い。その痩せた体に、夕メシ食わしてやる。俺が作るから、旨いかどうかは分からないけど」

 …あら? いったいなにを考えているのかしら?

 だって、そんなの特別ごとみたいだよ。あの恋人が知ったらやきもちを焼くんじゃないかな、と思って、そのまま口に出した。

「そんなの、あいつに悪いんじゃない? 恋人だろ、あんたの」

 言いかたが悪かったのか、なんのことかと訝しむ感じでタカハシが首を傾げる。

「このあいだ仲良くおセックスしてたじゃない、あんた。やきもち焼くんじゃないかな、自分以外のヤツがあんたの家に行って、ご飯まで奢ってもらうなんてさ」

 それで、ああ、と口を開く。

「別に、いいさ。明日は友人として招待するから。なんといっても俺たちは、ふたつずつお互いに秘密を握っているんだからな」

「ふたつ?」

「そ。おまえは俺のタバコとセックス。俺は、おまえのタバコと、涙。な?」

 なみだ、か。

 顔が赤らむ。

 キザ。

 だってキザだろ。涙、なんて言葉をこんな堂々と口にするのって。

 返事に窮してぼくが黙っていると、それを了承と解釈したのか、タカハシが続ける。

「珍しいところにも連れてってやるよ」

 うわ、どこなんだろ。期待に胸が膨らんだ。

 ぼくはこくんと頷いた。

 複雑な気持ち。

 好きなのに、自分のものじゃない。

 嬉しさと、哀しみ。

 でも、いいじゃないか。家にんでもらえるなんて、それだけでめっけもんだよ。すげえ、ラッキーじゃん?

 そういえばお母さんが言ってたっけ。大きな不幸には、少しだけ小さな幸せが付いてくるのよ…って。それって、いまのぼくみたいだ。

 明日。明日。

 明日が愉しみ。

 明日の来るのが待ち遠しいなんて、いつぶりだろう――――。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る