第13話 普通の地球人?
授業はいつも通り終わった。
ハヤトもアカネもウキウキしていた。
「じゃあ、あとで。」
「じゃ。」
校門で別れた。
僕はブラムと歩き出した。
「気のせいか、2人とも教室での声が一日中、大きかったな。」
ブラムが「そっか?地球人は、やはり未発達。うれしいからって声や態度に出すのは子供だな。」
僕はムッとしながら、「2人とも素直で正直な性格なんだ。それにブラム、僕は今、エーテル星人としての記憶は皆無だ。僕は地球人としての記憶しかない。なんだか、バカにされたようでいやだ。」
「そっか、ノボル、それは悪かった。
ついエーテル星と比べてしまう。」
「べつにいいさ。」
僕は、コンビニによることにした。
母さんがカレーを作ってくれているが、せっかくの泊まり会だ。お菓子を食べてパーティー気分になりたい。
「ブラム、コンビニに行くぞ。」
「コンビニ?」
地球3日目のブラムには初めてのコンビニ体験だ。きっと驚くぞ。
僕らは中へ。予想通りにブラムはキョロキョロ。
僕はお菓子コーナー、通称そこを駄菓子屋と呼んでいる。
小さい頃見ていたパンのマンガのチョコのお菓子。
サクサクな棒状のスナック。
機関車の顔のラムネ。好きなんだ。
「あれ?ブラム?」
気づくとブラムはアイスケースの前にいた。
「ノボル、これは冷たいぞ。なんだ?」
「食べて見たら分かるさ。」
僕はアイスのチョコとバニラを入れた。
レジに向かう。
会計後に僕らはコンビニを出てすぐさまアイスを食べる。
「ブラム。冷たくて、甘くておいしいよ。」
どうやらブラムは冷たいものが苦手のようだ。そういえば、会ったときからブラムの体温が低かった気がした。地球生命体以外は基本、体温がかなり低い。
僕は?僕も体温は低めだ。
「冷たい。」ブラムがアイスを落としそうになる。
「ブラム、大丈夫?」
こわごわブラムが口を開けた。
「そういえばエーテル星人は口からの食べ物の摂取はあまりしないと言ってたな。」
「そうだな、進化すると比較的に口も耳の鼻も小さくなる。シンプルな顔立ちになるが不思議と目だけは大きい。」
「いつかTVでやってた宇宙人と同じだな。とにかくブラム、アイス一口食べてみて。」
「あむ。おいしい。なんだこれは?こんなに冷たくて甘い食べ物を食べたことはないよ。エーテル星にもないよ。」
「ブラム、気にいってくれてうれしいよ。ハヤトたちも喜んでくれるといいな。」
「そうだな。」
地球人もエーテル星人もお菓子は好きなようだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます