第4話 エーテル星人
僕はブラムのことが気になったが、いつも通り、遅刻寸前のスリルを味わいたくダッシュで校門へ。
今日もギリギリの緊張感とセーフの達成感だ。
満足げに教室に向かう途中、後ろから声が。クラス一番の可愛いくて頭の良い女子。浅香さんが僕に話しかけてくる。
「天野君っていつもギリギリね。家、近いでしょう?」
浅香 星さん。星と書いてシズクと呼ぶ。
実は彼女とは、小学6年間ずっと同じクラスだった。
家も近所だ。しかし親しく話したことはない。
そう言えば去年、中1も同じ、今年も同じクラスだ。
浅香さんが返事をしない、ボーっと考え事をしている僕に。
「天野君、聞いてる?天野君!おーいノ・ボ・ル!」
「はあ?」僕は思わず声をあげてしまった。
「なーんだ。私の声、聞こえてるんじゃないの?だったら、ちゃんと返事してよね。
ノボル。」
「はーあ。」僕はあまり人と関わるのが好きじゃない。それにこの手のタイプは、苦手だ。僕には眩し過ぎる相手だ。
「ノボル、昨日、流れ星、見なかった?」
「流れ星?」
「火球かな?」
「私見たのよね。流れ星がノボルの家に着陸したところ。」
「?浅香さん、悪いが、何を話しているのか、わからない。」
関わりたくない僕は、目を合わせずにカバンを持ち直し早歩き。
浅香さんが「待って、ほんとにノボルは何も知らないの?」
僕は気安く、他人に名前を呼ばれるは好きじゃない。
それがいくら可愛い女子でもだ。
「浅香さん。僕は何も見てない。何も知らない。」
浅香さんが少し怒った顔で「こんなに可愛い女子が、ノボルに話しかけてあげているのに何よ、その態度。そんな、不愛想だから、国王にも疎まれたのよ。だからブラムに負けるのよ。ノボルのバカ。」
ブラム?
「ちょっと待った。浅香さん、今何って言った?ブラム。どうして浅香さんがブラムを知ってるの?」
「当たり前じゃない。ブラムはノボルの分身。もうすぐ、50光年に一度の全宇宙会議がはじまる。私達のエーテル星ではノボル、ブラム、ルークの3人の分身が代表に選ばれたのよ。それでブラムが578億光年の私達のエーテル星からノボルを連れ戻しに来るって連絡があったの。ブラムは昨日の流れ星でやってきたはずなの。」
「そうだ。その通りだ。しかし、なぜ浅香さんがそんなこと知ってるのさ。
浅香さんん君は誰?何者だ。」
「私はノボルのフィアンセよ。エーテル星人よ。」
「えーっ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます