応援コメント

第4話 お姉さんと不可侵条約?」への応援コメント



  •   軍人、特に士官は外交官の役割もありますから、提督が座乗しているのも納得ですね。

     提督だけにネルソン=トーゴー……絶体に戦いたくありませんな! HAHAHA!

    作者からの返信

    あら フォウ かもんべいべ様


    ほう。提督は外交官も務めるのですね!知らなかった←

    まあ、名前だけで海の上なら敵なしでしょうね?ここは宇宙の違う星ですが!!

    そして何故かあらかもさんは提督と戦う前提で考えている件(・_・;)

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • 提督の名前が、めっちゃ海戦つよそうw
    どうせならミドルネームは、『フランシス』にしよう。
    もっと強くなるぜ!

    作者からの返信

    菅野 事案様

    それは提督と呼ばれるからには、それなりの戦歴があります。フランシス、もしくはドラコですね!強すぎないですか?

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • 提督自ら調査にきた――って、いったい、どんな調査なのだろう。
    なんか、ひと悶着ありそうな……

    それにしても、手土産が千手観音様とは……

    オンバサラタラマキリクソワカ

    作者からの返信

    テツみン様

    提督は艦隊を纏める役で地球の代表です。調査は別で調査団がありますが、宇宙での調査には未知の危険性が伴う為に戦力が必要とされます。外敵などの心配が皆無なら艦隊を組む必要すらありません。ユグドラシルは友好を示してくれましたが、そうでない場合は宇宙での調査には戦力が必要な事もあると言う事です。

    手土産は提督の趣味ですが、予め地球の文化に興味があるとの情報があったので、美術品を贈ることにしました。

    コメントありがとうございますm(_ _)m

  • こんばんは。

    ネルソン=トーゴー提督は、すんなり不可侵条約を締結しました。
    穏やかな帝国と地球人の交流となるのかなぁ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

    作者からの返信

    加須千花様

    ネルソン=トーゴーは地球の資源確保の為にその足がかりとなるこの星との関係を良好に進めたい為に、全ての条件を飲みます。
    このまま穏やかに交流が進めば良い関係を築けそうですね(๑´ڡ`๑)

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    編集済
  • 提督の登場は驚きましたが、母船に偉い人が乗っていたのは考えてみれば納得です。
    ここから調査団の冒険も書かれていくんでしょうか。

    母船の乗員100名は、確かにサイズの割りに少ない感じ?
    人形は何人くらいなのかも少し気になりますね。

    もちろん一番気になるのはノアとルナの関係進展なんですけど。

    作者からの返信

    プロエトス様

    調査団と言う名の艦隊なので、指揮官として提督が乗っておりました。地球の代表として各星を回っております。
    調査団と言うのは未知の領域へ踏み入る訳ですから危険が付きものなので、先ず調査船が下調べして艦隊から本格調査の為の船が出されます。今回天帝との条約を締結させる為に提督が直々に来ました。

    宇宙船には人形を含めて人以外の何かを乗せるためのスペースが必要な為、あまり多くの人員を動員する事は出来ませんでした。

    ノアとルナがどんな感じに進展するのか、お楽しみに!

    コメントありがとうございますm(_ _)m