第17話『砂の島』

__二〇二四年 一月二十二日 月曜日 深夜__


 獅子ヶ鼻ししがはなの前国家宅。


 冬の夜の空気の冷たさのせいか、スバルのいびきとアランの寝息が、虫の音のように響く。


 二人が眠りについてもなお、いつもの青いエプロンをつけて、家中を歩き回り、家事に勤しむパトリシア。


 手には何か、小さな本のようなものが握られている。


 パトリシアはなぜか、何かを思い出したかのように、突然、玄関へ。


 そしてエプロン姿のまま、外へ出る。


 雨に降られ、湿った砂の上を、やや太めの足でギュッギュッと固めていく。


 海の方へ、ふらふらと歩いていく姿は、まるで霊に取り憑かれているかのようだ。


 迷うことなく、獅子ヶ鼻の灯台前、突堤とっていの端まで辿り着く。


 そこで、右手に持つ何か……例のパピルスの手帳を、日本海の水平線に向けて、高く掲げる。


 すると……


 パトリシアの眼前に、まばゆい光の塊が現れる。


 次に、大きな影が姿を現し、


 パトリシアは、その影に飲み込まれたかと思うと、


 光は消え、


 自ずと影も消え、


 パトリシアも消えてしまった。



 +△●



__幾許いくばくかの時を経て__


 パトリシアの、パッチリとした二重の目が開く。


 太陽はない。

 辺りは暗い。

 が、何も見えないと言うほどではない。

 手の中に何かの存在を感じる。

 右手には、パピルスの手帳。

 左手には、砂。

 力を抜くと、砂はサラサラと地にこぼれ落ちる。

 パトリシアは自分が、見知らぬ浜辺に、うつ伏せて倒れ込んでいることに気づく。

 手の甲で目を擦りながら、立ち上がる。

 体についた砂を、払い落とす。

 手帳も、青いエプロンも、金髪も、濡れていない。

 海に流されてきたわけではないようだ。

 目の前には、真っ黒な海。その先に何があるかは、暗くて、よく見えない。


 ようやく異変に気づいたパトリシアは、

「Where the f*ck am I!?」

 と叫んだ。


 慌てて振り返る。


 視線の先には、

 砂色の壁に囲まれた、巨大な街。

 日干しレンガと、石でできた建物群だ。

 明かりもある。

 

 パトリシアは、厚めの胸板を撫で下ろし、

「よかった、街があったわ! あの街で誰かに頼んで、助けてもらいましょう」

 と、独り言にしては大きな声を漏らす。

 

 明かりを目指して歩く。

 きめ細かい砂に足を取られる。


 なんとか建物のそばに着き、ゴツゴツとした壁に触れる。

 その想像以上の高さに怯む。


 街の外周全体には、自力ではどう考えても登れない高さの壁が築かれている。


 それを見て、パトリシアは、久しぶりの、ぎこちない小走りで壁沿いを移動する。


 するとやがて、

 壁の抜け落ちたところを見つける。

 どうやら、そこが出入り口の門らしい。


 門の両脇には門番らしき男性が一人ずつ。


 彼らは、細長い、木製の槍のような、やや後進的な武器を持っている。

 なぜか、上半身裸で、肌は褐色。

 目鼻立ちは、パトリシアに負けず劣らず、くっきりとしている。


 パトリシアは壁から出っ張った柱の影に身を潜めて、

「あんまり偏見は良くないけど……あの人たちの外見からして、ここは中東か西アジアか、南アジアのどこからしいわね」

 ボソッと、推理を独りごつ。

 

 パトリシアが、門番たちをチラチラと観察していると……

 門番の一人と目が合った。


「イルゾ! オンナガ! ソコニ!」

 叫ぶ門番A。


 が、パトリシアは呑気なことに、

「あっ、中エジプト語じゃないの! 『VSC型』をとるのねっ! 録音してやりたいわ」

 などと言って、アマチュア言語学者の血が騒いでいる様子。


 門番Aは槍を片手に、パトリシアに、ジリジリと寄る。


 門番Aは強い口調で話しかける。

「渡航許可証を見せろ!」


 パトリシアは持ち前の外国語能力で、異国の言語を脳内変換し、意味はわかるのだが……


「ちょっと何よもう。『渡航許可証』なんて言われても、そもそも渡航なんてしてないわよ、私」

 と、静かに愚痴をこぼす。


 門番Aはさらにパトリシアとの距離を縮め、問い詰める。

「ないのか? ないのなら、金鉱床で強制労働だ!」


 ギラリと鈍く光る、槍先が向けられる。


 パトリシアは焦り、

「ええっ、強制労働? そんなのゴメンだわ。とにかくハンズアップよハンズアップ。私は怪しいものではありません!」

 と、両手を上げて主張する。


 上げた右手には、相変わらず、パピルスの手帳が握られている。


 手帳に、門番Aの目がとまる。


 するとおかしなことに……

「そのパピルスの手帳はまさか……」

 と、門番Aは歩みを止め、槍を地に落とす。

 そして、パトリシアの膨らんだ腹部をじーっと見つめてこう続ける。

「それにウルトラマリンの生地の衣装……申し訳ございません! 無礼をお許しください。どうか、お許しを!」

 と、門番Aは突如として跪き、それはそれは深い謝罪を始めた。


 門のそばの門番Bのほうも、なぜか槍を置いて片膝をついている。


 門番たちは、パトリシアのことを、誰かと勘違いしているようだった。


 キョトンとするパトリシア。

 

「急に何なのあなたたち。まぁ、通してくれるなら、何でもいいけど。ランラランララン♪」

 と、上機嫌に、パトリシアは警備が手薄になった門を、スキップで通過する。


 パトリシアが、いくらか整備された硬い砂の地面を踏み締める。


 しかし、門番Aは、

「あっ、いけませんご夫人! あなたを徒歩で行かせるなど、私にはできません」

 と、引き止めようとする。


「なぁに? また引き止めるわけ? 入っていいの、いけないの、どっちなの?」

 パトリシアは仕方なく再度立ち止まり、プンスカしながらグチグチ言う。


「もちろん入ってください。しかし、高級神官ともあろうお方に、歩かせるなど、バチが当たってしまいます。今すぐ輿を手配いたしますので、ほんの少々お待ちいただけますでしょうか?」

 門番Aは、低みからパトリシアを見上げて、そう請うた。


 パトリシアは、状況を察し、偉そうに腰に手を当てて、こう言う。

「まぁ、タクシーを用意してくださるのね。喜んで待つわ」

 彼女の出立ちは、召使に強気な態度の英国貴族のそれである。


「おいお前、輿は俺が手配するから、あのお方の末裔がついにいらしたと、今すぐリッチー様に連絡するんだ!」

 門番Aは、門番Bにそう指示する。


「はっ! 直ちに!」

 門番Bは街の中央へ向かって走り出す。


「では私も。すぐに戻りますので」

 門番Aも、門の警護をそっちのけで、どこかへ走り去った。



◯△●



__ほどなくして__


 食べ物や日用品などを売る露店が、ずらりと立ち並ぶ。


 小麦が香ばしく焼ける匂い……


 焼きたてホカホカのパンだ。


 すり鉢ですり潰される穀粒は、屑を取り除かれたた後で、石で挽かれ粉になり、水と菌が加えられ、足でこねられ、円筒形の高い釜へ入れられる。


 バタースコッチのような甘い芳香……


 びんに詰められたビールだ。


 白い衣装の男が、王の肖像の入った貨幣と引き換えにびんを受け取る。


 それを矢継ぎ早に、グビグビと飲み、サンタクロースのような白い泡の口髭をつける。


 あっちでは魚や鳥が、腹が裂かれ内臓が抜け落ちた状態で、日干しにされたままになっている。


 そっちでは山積みの果物。


 布地屋と仕立て屋が隣同士で建っている。


 布地屋の店先には、青、黄、緑の原色の生地が目立っている。


 仕立て屋の老婆はナイフで、その孫らしき男はハサミで、布を裁断する。


 X字型のハサミは、ローマの影響を思わせる。


 イグサやアシで編まれた家財道具の並ぶ家具屋。


 黒曜石のびんに入った香水を売る香水屋。


 床屋。


 かつら屋まである。


 パピルスの書物を売る店も。


 古めかしくも、高度に発達した文明を確認できる街並み。


 人々は皆、簡素な白い衣装を纏っており、腰巻きだけのものも多い。


 平らに整備された石の道の真ん中には、


 輿に乗るパトリシア。


 ふっくらとしたパトシリアの体を、十人の細い体躯が支える。


「本当、格別の待遇ね。ファラオにでもなったみたい。ここまでしてもらうと、さすがに申し訳なくなっちゃう」


 青いエプロンをつけて、慣れない輿に揺られるパトリシアの姿は、なんだかチグハグだ。

 

 だが間違いなく彼女は今、ファラオとまではいかないが、少なくとも高級神官級の接待を受けている。


「その手帳が何よりも、あのお方の子孫の証なのですから、何なりとお申し付けくださいませ」

 と、輿の横を歩く、門番A。


「そうねぇ……この手帳を使ってできる、一番のすごいことって何かしら?」

 パトリシアは、高みからパピルスの手帳を、警察手帳のように示して見せる。

 

「今向かっている神殿の隣で建設中の、黄金のピラミッドの区画に入れます。そこには高級神官しか、入れません。あの輝きを見てください」

 と、門番Aは答えると、ずっと先にある黄金の輝きを手で指す。


「へぇ、それは興味深いわね」


 パトリシアの視線の先には、闇夜を照らす黄金の四角錐の先端が見える。

 

 街には、やや陰鬱とした雰囲気が漂うが、黄金のピラミッドの輝きもあって、夜と言えど過ごしやすい明るさではある。


 街ゆく人々は皆穏やかな表情をしており、治安も悪くなさそうだ。


「ほら、そこのあなた、少し輿が傾いているわよ? 頑張ってくださいまし?」


 早くも神官の身分が板についてきたのか、パトリシアは命令を下し、


「わがまま言うようだけど、ちょっと退屈ね。神殿までは、どれくらいかかるのかしら?」

 と、せっかちな質問もしてみせる。

 

 即座に、

「恐れ入りますが、かなり長い時間が」

 と、答える門番A。


「かなり長い時間! それだけ待つには、お腹が空きすぎているかも……喉も乾いたわ」

 すました顔で、当たり前のように注文をつける。


 明らかに調子に乗り始めている。


 門番Aはパトリシアの期待に応えるべく、街の人間たちに、大声で呼びかける。

「承知いたしました……皆の者よ、こちらの大神官の末裔に、ありったけを捧げよ!」

 

 すると、人々の視線は輿に一点集中し、


 各々持てる全てを持って、パトリシアに群がる。


 各人の手には、パン、ビールのびん、ワインのびん、デーツの盛られた籠、魚の干物など。


「えーっと、デーツとお魚は有り難く受け取るわ。でもお酒じゃなくって、お水とかは、なくって?」


 すると青果売りの男性が、

「オレンジジュースならここに!」

 と、腕を伸ばして、パトリシアにびんを差し出す。


 それはお眼鏡にかなったようで、

「いいじゃない、どうもありがとう」

 と、パトリシアはびんを受け取り、手元はいっぱいになった。


 だが、食べ物や飲み物だけではない。


「これもどうぞ!」

 群衆に埋もれて声の主は見えないが、誰か女性の声がしたかと思うと、

 ジャラジャラとした、貴金属やラピスラズリのネックレスが、投げ輪のように飛んできて、

 それらを、パトリシアは見事頭でキャッチした。


 こんな声も聞こえてくる。

「肌が白いぞ? ギリシャ人か?」

「いや、もっと北西の国なんじゃないか?」

「いやいや、大神官のだろう? どんな姿をしていたって不思議ではないさ」


「うふふふ。なんだか私、人気者になった気分」

 と、パトリシアは、満更でもないようだ。



__かなり長い時間を経て__



 パトリシアを乗せた輿は、黄金のピラミッドのそばにある、神殿に到着した。


 神殿前には、大袈裟にも、他の神官たちがずらっと立ち並び、パトリシアを出迎えた。


 神官たちの姿は、街の庶民とは明らかに格好が違った。


 髪が綺麗に編まれ、目尻には切長のアイライン、首周りには、金、銀、青、緑などで彩られた帯状の首飾り。


 そして各々が、多種多様な、わけのわからない金色の道具を携えている。


 その中の一人が一歩前に出て、

「ようこそお越しくださった。我は現世と冥界の狭間の管理者、リッチーである。あなたを、随分と長い間、待っていた」

 と、パトリシアを歓迎した。


 リッチーと名乗るその男は、これまた妙な服装をしている。首から足首まで垂れる長い一枚布。向かって左半分が白。右半分が黒の左右非対称の衣装。


 パトリシアは神官たちの荘厳さに圧倒されることなく、

「いえいえ! まぁ、お越し……と言っても、気づいたら砂浜にいただけですけどね」

 と、陽気に答えてみせる。

 

「念の為、手帳を拝見しても?」

 と、リッチーは手の平を上に向けて、前に突き出す。


「ええ、もちろん」

 と、パトリシアは、ずっと大事に握りしめていたパピルスの手帳を、リッチーに預ける。


 リッチーは手帳をパラパラとめくり……

「素晴らしい……が……」

 と、何かが引っ掛かっている模様。


「が?」

 首を傾げるパトリシア。


 リッチーは、手帳を投げ捨て、 

「これはあのお方の筆跡ではない! こやつは詐欺師だ、衛兵、直ちに捕えよ!」

 と叫ぶ。


 どこからともなく、ぞろぞろと武器を持った兵士がやってきて、パトリシアを取り囲む。


 パトリシアはあまりの急展開に狼狽して、

「えっ? どう言うこと? これはバイロン家に代々伝わるパピルスの……」

 と、言い訳を始めるも……


「貴様、よくも神聖なるパピルスの手記を偽装し、欺いたな。未来永劫、鉱山でタダ働きしてもらう!」

 と、リッチーは容赦なく、強制労働を宣告する。


 他の神官たちは、無言で背を向け、神殿へ帰ってゆく。


「私は元女男爵よ! こんな無礼は!……」

 パトリシアはそう主張するが……

 それはあくまで『元』であるし、現在は、ごく一般的な主婦である。


 リッチーは、足掻くパトリシアを、

「……」

 無言で、冷たい眼差しで見つめる。


「というか、もうこんな砂の島は嫌よ、ボートでもなんでも漕ぐから、島から脱出させてちょうだい!」

 パトリシアは懇願する。


「それは、不可能だ」


「どうしてよ! ……って待って、『ほとんど』ってことは、可能性はゼロではないってこと?」


「……」

 リッチーは軽く俯き、なぜか言葉に詰まる。


 パトリシアは、ニヤリと笑って、

「おっと、何か訳ありのようね? 覚えておくわ」

 と、元英国貴族の強かさを隠しきれない。


「だ、黙れい! そのうるさい女狐を早く金鉱送りにしろ!」

 リッチーは、明らかに動揺しながら、衛兵たちに命じた。


 リッチーの目をじっと見つめるパトリシアだったが、力には逆らえず、衛兵に首ねっこを抑えられ、連行されてしまった。



△△△



__そう短くない時を経て__


 今、パトリシアは、神殿からかなり離れた、薄暗い鉱山の中を、衛兵に連れられて歩く。


 洞窟のような空間で、カチカチと、岩と鶴嘴つるはしとがぶつかり合う音が響く。


 暑くも寒くもない、ちょうど良い温度。


 鶴嘴や、シャベルや、手押し車など、採掘用の道具が、几帳面に並べられている。


 使用目的はわからないが、水がなみなみに張られた大きなかめが、坑道の随所に置かれている。


 衛兵が立ち止まり、

「おい女、今日はひとまず、そこの太鼓腹に作業を教えてもらえ」

 と、言って、去っていく。

 

 パトリシアは、その太鼓腹と呼ばれた男に近づいて、恐る恐る……

「ごめんくださーい……」

 と、声をかける。


 男は振り向き、

「ん、俺っちに話しかけてるのか?」

 と、低くこもった声で返事をした。


 呼ばれた通りの典型的なビールっ腹。

 そしてパトリシアよりも、遥かにムチっとした顔と四肢。

 肌艶もいい。

 鉱山の労働従事者には、あまりふさわしいとは言えない外見だ。


「ええ、そうよ。私にここのことを教えてくれるかしら?」

 と、意気込むパトリシアだが……


「教えるも何も、適当でいいのさ。ほら、みんなを見てみろよ」

 と、男が指差す先には……


「やっぱり夜勤はだりぃな」

「いやでも、割り増し賃金はおいしいぞ?」

「馬鹿言え、それは健康とはした金を引き換えてるんだ。夜は寝なきゃダメだっての」

「それはそうだけど……」

「夜勤続きで、昼はくっちゃねの、不規則で自堕落な生活をしてたら、あそこの太鼓腹みたいになっちまうぞ?」

「確かにな……あ、俺水飲んでくるわ、今しがた甕に新鮮な水が注がれたばっかりらしいからよ」

「本当か? なら俺も、水分補給といこうかな」


 と、とても人間らしい会話を繰り広げる労働者たちの姿。

 彼らはあまり汚れていない鶴嘴をポイと置き捨て、水甕みずがめのある方へ駆けた。


「ね? ああやってぺちゃくちゃ喋りながら、適当にやってればいいのさ」

 と、太鼓腹の男は、屈託のない笑顔で言った。


「そ、そう。なんだが、嬉しい誤算だわ」

 パトリシアは拍子抜けした。


「そうかい。まぁ、今日のところは、みんなの動きをぼーっと眺めておけばいいんじゃないかな。特に……あそこの奴らなんかは、働き者で参考になるかも」

 そう言って、太鼓腹が次に指差したのは……


 明らかに現代人風の格好をした集団。


「もうやだ! 五ヶ月も石ころ集め!」

 と、鶴嘴を力強く振り下ろす、若い女性。

 その声の言語は、日本語である。


「だから、希江ちゃん? 一緒に脱出しようって、俺はずーっと言ってるじゃん?」

 と、同じく鶴嘴を力強く振り下ろす、若い男性の声。

 話している女性と、ほとんど同じ格好をしている。


「どうやって? 『スーパーピューマ』は大破したんだから! 無線も強力な電磁波でつながらない。泳いで帰るのも無理、よ!」

 と、若い女性は昂る感情を鶴嘴に乗せて、会心の一撃を岩の壁に叩き込む。

 

\ガラガラガラガラ!/

 岩が大きく崩れた。


 若い男性は、鶴嘴を壁に立てかけ、岩の一つを拾い上げ、

「おっと希江ちゃんやるねぇ! しかもこのくっきりとした黒い筋、精製したらかなりのきんになりそうだよ?」

 と、希江ちゃん、と呼ぶ女性を褒め称える。


「もうそんなの見飽きたし、ぜーんぜんっ、嬉しくないわ!」

 彼女は鶴嘴を捨て、地面にしゃがみ込む。


「おーい、折茂、和多島。そろそろ上がりの時間だぞ?」

 と、二人と同じような格好をした中年男性が現れ、

「っておい……あれ見ろ」

 と続け、目を丸くして、

 パトリシアの方を指差した…


「えっ? 私? またここでも人気者?」

 困惑するパトリシア。


 金髪の青いエプロンの中年女性を見た、若い女性は、

「うそーっ! こんなところにっ、現代人!? 私たち、以外にも!? えーっ!!??」

 と、絶叫する。


 そう。


 彼らは、海上保安庁第九管区海上保安本部の折茂猿ノ助おりも さるのすけ和多島希江わたしま きえ、そして次長の伊那久鳴尾いなきゅう なるおだった。


〈第18話『帝王への険路』へ続く〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る