第4話『大神官デザト』

__ロゼッタの悲劇から約半世紀後、一八四八年__


 八十三歳になっていたジョセフ・バイロン男爵は、体が弱り、外出することが減って、部屋にこもりがちになっていた。


 当時にしては、極めて長寿の部類だったが、あまりの出不精でぶしょうに、執事からは、運動なさった方が良いのでは、と助言を受けることも多かった。


 しかし、頑固な彼はいつも、放っておけと、跳ねけるのだった。

 

 いつものように館から一歩も出なかったある日の夜、彼は不思議な夢を見た。


「……えるか」


 誰か、遠くからの声。姿は見えない。


「手記を持つものよ。わたくしの声が、聞こえるか」 


 バイロンきょうは、声の対象が、自分であることに気づく。


「誰だ? 私の頭の中に入り込んだのは?」


「わたくしの名は、デザト。エジプトの人間は皆わたくしのことを、大神官だいしんかんデザトと呼ぶ」


 大神官。神と民を繋ぐ媒介ばいかい者。時には古代エジプトのファラオをもしのぐ権力を持つものも、存在したという。


「神官だって? 細かいことは知らないが、古代エジプトの人と、会話ができるなんて、夢のようだ。これはどういう方法で意思疎通しているのか? 私は英国の正統な英語以外は話せないのに。いや、夢だから可能なのか」

 と、バイロン卿は神官という未知の存在に対し、興味が湧きつつも少々混乱している様子。


「いいや、夢でも、現実でもない。ただ、おぼろげなものだ」

 と、デザトの物言いは、矛盾しているように聞こえるが、実際、今バイロン卿が体験していることは、不明瞭なのである。


「なんでもいいが、こうも急に前触れもなく……要件は何なんだ?」


言伝ことづてだ」

 と、デザトはひどく簡潔に返答する。


「はぁ、私に? 一体何を? 誰からの?」

 と、バイロン卿は、大神官相手に、素っ頓狂とんきょうな声。だがしかし、こちらも男爵閣下である。

 

「まぁ、ゆっくり聞け。そなたは気高くも、我がエジプトの民を、蛮人の理不尽な行いに対し不服従を貫き、儚くもしかし尊く散った民に、真っ先に駆けつけ、手厚く埋葬してやった」


 バイロン卿はそれを聞いて、半世紀前へと、記憶のダイヤルを回す。


 頭に浮かんだのは、ロゼッタの地に、にじむ血溜まりと、戦々恐々せんせんきょうきょうとする、持たざるものたち。

  

「……ああ、そんなことも、あったよ」


 と、バイロン卿はゆっくりと、その記憶を過去から取り出して、反芻はんすうした


「そなたが抱きかかえてやった男の持っていた、手記を覚えているか?」


 今度はそれを、瞬時に、鮮明に思い出す。


「パピルスの手帳のことだな。もちろんだとも、大事にしまってあるさ。周囲のエジプト人に、どうしてもとっておけと言われたものでね」

 と、誇らしげなバイロン卿。


「わたくしの声が聞こえるのは、それのおかげだ」


「なるほど。そういうわけで、これが単なる夢でないということが、わかるわけだ」

 と、バイロン卿は、この捉えどころの無い現象を、受け入れた様子。


「そうだ。それで、わたくしは、そなたにひとつ礼をするように、顕現神王けんげんしんおうより勅命ちょくめいを賜った」


「顕現神王、ひょっとして、プトレマイオス五世のことか? かの、ロゼッタストーンの」


「そう気安く王の名を口にするでない」


「あぁそうかい。で、王様直々の命令とやらは、どんなものなんだ?」


「西の大陸の西の海沿いに向かえ」


「はぁ……西ねぇ。西も西。西ときたか」

 バイロン卿は、あまり乗り気でないようだ。


「わかるか?」


「わかるにはわかるが、あそこは、汗臭いやからの集まる場所だと聞くが」

 と、話し相手が同じ高身分なのをいいことに、貴族の悪い部分を出してしまうバイロン卿。


「手記にそなたの向かうべき場所を記した。そこに礼の品がある。好きにするがいい」

 と、デザトは、バイロン卿の尻込しりごみに構わず、淡々と指示を連ねる。


「いや、ちょっと待て。好きにさせてくれるのはいいが、何があるかもわからずに、印のあたりを闇雲やみくもに走り回れと言うのか? 無茶を言わないでほしい」

 と、バイロン卿は大神官デザトに憤慨ふんがいする。


「そなたは誰かに声をかける。誰に声をかけるべきか、向かえば、わかる。必ずだ」


「はぁ、勅命とやらは、ひどく大雑把おおざっぱだなぁ」


「では、あとは手記を見て、好きにするがいい……」

 

 デザトの声が遠のいていく。


 バイロン卿は、こんな過去の人物と会える機会など早々にないと、何か他に聞けることがないか、考えを巡らせる。すると、手帳に妙なメモ書きがあったのを思い出した。

 

「そうだ、大神官デザト! パピルスの手帳にあった『ロゼッタストーンの双子石』とは何のことなんだ?」


「ん? 双子石、か。そなたは、それを知っているはずだ」


「知っているはず? それは、私が耳にしたことのあるものなのか?」


「もちろん、そうだろう。そなただけでなく、おそらく誰しもが」


「では、私が見たことがあるものでもあるのか?」


「……」


 返事がない。


「なぜ答えない?」


「……そなたの状況による。その姿の全容を、見たことがあるかもしれないし、見たことがないかもしれない」


「誰もが知っているのに見たことがない? それは見えないものなのか?」


「そなたの立場による」


「返事がさっきとほとんど変わらないじゃないか! おい、もっと具体的に教えてくれないのか!」


「そなたがするにしては、早すぎる質問だったようだ、諦めろ。ではな」


 大神官デザトは、今度こそ、バイロン卿の頭の中から、消えた。


 そしてバイロン卿は、真暗闇まっくらやみの中、目が、覚めた。



 ***



 まだ月明かりが目立つ空。


 バイロン卿は、昨日までの、館という鳥籠とりかごとらわれた鳥のような生活から脱却せんと、バタバタと音を立てながら、人が変わったように、大荷物の準備を進めている。


 やかたの使用人たちは、何事が起こったか、と慌てて飛び起きる。


 皆、彼の豹変ひょうへんぶりに驚きを隠せなかった。


 ある高級使用人は、バイロン卿にこう問うた。


「なぜ何もない、アメリカの西海岸へ向かうのです? 泥臭い仕事はいやしいものに任せていればいいのですよ」


「なぜって? そうしたいから行くのだよ」


 バイロン卿は、かつてロゼッタの地で、青いターバンの男が残虐非道な侵略者の暴力に倒れた時に、すぐさま駆け寄って抱いてやったように、何かに突き動かされるようにして、カリフォルニアに向かうのであった。




 

____数週間後、アメリカ西海岸カリフォルニア____



 


 バイロン卿は、付き人も、案内人もつけずに、一人でこの地にやってきた。


 唯一の頼みのつなである、パピルスの手帳とにらめっこしながら、あちこちを歩き回る。

 

 米墨べいぼく戦争でメキシコからアメリカ合衆国に割譲かつじょうされたばかりのこの土地はあまり快適とは言えず、男爵であり、年老いた彼にはかなりこたえた。


 そこで、彼はアメリカン・リバーのほとりで一休みすることにした。


 すると、彼のそばを、一人の少女が通りかかった。


 混じり気のないブロンドのミディアムヘアーが、青いターバンから、湧き出るようにのぞく。


 また彼女は、その年齢にしては顔の陰影がはっきりしており、耳には、白銀色はくぎんしょくの飾りをぶら下げている。


 この子だ。と、バイロン卿は直感でみ取る。


「ちょっとそこのお嬢さん。頼みがあるんだが、年寄りの探し物に付き合ってくれないだろうか」

 と、少女に声をかけ、謙虚に請願せいがんするバイロン卿。


 すると、少女は返事はせずに、駆け寄ってきて、バイロン卿の目の前に立ち止まる。


 目をくりくりとさせながら、首を傾げる彼女。


「ええっと、これなんだ。私はここに行きたいんだがね……」

 パピルスの手帳の、大神官デザトから見るように促された地図のページを開き、少女に見せる。


 少女は、そのひらひらとした一枚のページを、小さな手でつかむ。


 次の瞬間、驚いたことに、彼女はそれをびりっともぎ取ると、背を向けて一目散いちもくさんに川の上流に向かって走って行ってしまった。


 バイロン卿は、追いかける体力と筋力もなければ、その気すら起こらなかった。


 が、何かが起きるだろうという、明確な根拠のない、自信だけはあった。


 彼女の走って行った方向には、ひとつの大きな水車があった。


 少女は水車の前で立ち止まると、そばにいた男に、破り取ったパピルスを示した。


 その男の名は、ジェームズ・マーシャル。


 彼は、アメリカン・リバーの水車の下に砂金を見つけ、カリフォルニア・ゴールドラッシュのきっかけとなった、張本人だった。


〈五話へつづく〉

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る