4-4

「頑張れよ」

 試合開始直前、僕にそう言ったのは沐阳ムウヤンだった。

 正直、沐阳はよくわからない。「神秘のベールに包まれている」というやつだ。全く話さないというわけではないのだが、肝心なところは明かしてくれない。将来の目標とか、そういうのも聞いたことがない。

 いつか、全日本にも選ばれる素質だと言われている。だが、本人がそれを目指しているのかは聞いたことがない。うちが全国に行けないと、沐阳が人々の目に触れる機会も少なくなる。いい大学からはスカウトが来なくて、いいプロチームにも行けないかもしれない。

 ベンチにいる沐阳は、何を考えるだろうか。

 試合が始まった。高奥こうおくに比べれば、新口にのくちは洗練されたチームとは感じなかった。それぞれがバラバラに動いているように感じる。それでいて、弱いとも思わなかった。あたりは強いし、パスもうまい。

 新口は、三年前までは弱小校だったらしい。江里口兄の代から県内の経験者が入り始め、「推薦にもれた人たちの集合場所」のようになったという。今では、経験者の数だけならうちをしのぐはずで、今後どんどん伸びていくチームかもしれない。

 しかも、新口の鹿沢監督は、昨年までうちにいた。先輩たちは試合前に、笑顔で挨拶していた。優しくて頼りになりそうな人だ。正直、「あっちがいい」と思ってしまった。

「ナンバー8なんだな」

 西木さんが、ぽつりとつぶやいた。新口の江里口さんは、いろいろなポジションを守ってきたらしい。チーム事情として、「空いたところを彼が担わないといけなかった」のだろう。だが今は戦力が充実して、前線を任せられるようになったのだ。

 お互いに点数が入らないまま、マイボールでファーストスクラムになった。中学までと違い、高校でのスクラムは押し込むことができる。組む人数も増え、迫力が違う。

「クラウチ。バインド。セット!」

 レフェリーの声と共にスクラムを組む。だが、上手くいかずに崩れてしまった。組み直すことになるが、わざと崩せば反則になってしまう。

 二度目は大丈夫だった。ただ、ものすごい圧力だ。新入生歓迎試合の時は、先輩たちが手加減してくれていたことがわかる。

 投げ入れられたボールを、後ろに回していく。圧力に屈して下がってしまえば、ボールを取られてしまうかもしれない。逆に前進できれば、それだけ有利になる。

 動かなかった。

 実力が拮抗しているのだ。そのことに、少し安心した。沐阳がいれば、こちらはもう少し強くなるはずだから。

 ボールがスクラムの外に出る。テイラーさんからバックスへと展開される。ここから金田さんと安生さんを中心に攻めるのがうちの得意パターンの一つだ。

 だが、あまり前進しないうちにしっかりと守られてしまった。守備もちゃんとしている。金田さんのステップ、安生さんの速さにちゃんと対応している。

 これは、かなり手こずりそうである。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る