「オセロー」シェイクスピア(新潮文庫)

「オセロー」シェイクスピア 福田恆存(ふくだつねあり)訳 新潮文庫


 悲劇!!! シェイクスピアの四大悲劇ということも何も知らないまま読んだ私ですが、涙ぐんでしまいました。

 なんでこんなことになるんでしょうか。

 巧みに入り込んでくる悪意が、盤石に見えた状況を崩していく様が本当につらいです。それでいて事態が落ち着いたときには、しっかりと物語が終焉を迎えたと、腹に落ちました。


 地の文(説明文)はほぼなく、台詞で物語が展開されていきます。

 言い回しはリズムよく、語彙も選び抜かれて、訳者の力がずば抜けていることを示していますね。


 私の文章は地の文が多いのですが、このように台詞から物語を展開させていくのもいいなと思いました。

 書き方に関しては色々と試してみたい気持ちもあり、確立するまでにまだまだ時間が要りそうです!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る