第四話

 夕暮れの空が血のように赤く染まるなか、幽霊都市ゴーストタウンで戦いの音が響き渡る。

 甚助じんすけが、手にしている人斬り包丁。

 と。

 約、2メートルのフルプレートアーマーが、振るっている両手持ちの大剣クラゼヴォ・モル

 が――斬り結んでいた。


 心地よい五月の風が、吹きすます。しかし、街路は廃れているため、埃が舞い上がっていた。

 甚助は呼吸を整え、瞳に殺意が宿り光。人斬り包丁と独自の呪術と剣術を持ってし、赤銅の戦士と相まみえていた。

 ヘルメットのバイザーの狭い隙間から、冷たい殺気を放ち。鎧の一部は赤々と燃え盛る炎に覆われ。手にしている、クラゼヴォ・モルの刃は、炎そのものと化していた。

 戦士も、また。独自の魔術と剣技で、甚助と渡り合っていた。


 それを保冷バッグは、冷ややかに見ていた。


 互いの距離が縮まると先に攻撃を仕掛けたのは、戦士。クラゼヴォ・モルが空を裂くように振り下ろされた。

 持ち主を守るため、無数の人斬り包丁が出現――する。

 一列に並んで盾の役目を果たす包丁たちは、次々と折れていく。


「刀匠さん、よ。斬れ味、重視で、強度が、お留守になっているぜ!」


 叫びながら一撃を素早くかわし、右手の人斬り包丁を鋭く振り抜いた。金属がぶつかり、削れ、火花、散る。


「そう、なる。わ、な」


 苦笑。

 すれ違いの一太刀で。手にしている人斬り包丁は、所々が欠けていた。甚助は包丁の刃を左手中指で、弾く。

 脆く、砕け散った。


「……、……」


 刃が触れた箇所をひとなで。


『強敵だ。出し惜しむ、な』


 周囲の空気が熱くなり、火の勢いが増していく。戦士の手元から青白い光が発生し、奇妙なシンボルが。大剣は炎を舞い、美しく、輝きながら甚助に向かって猛然と襲いかかる。

 空気を震わせ、地面を焦がしながら一直線に進んでくる。熱気は尋常ではなく、周囲の建物の壁が次々と焼け落ち、揺れ動いた。

 甚助は圧倒的、熱量に飲み込まれた。


 アスファルトが溶岩へ。

 クラゼヴォ・モルから放った炎は、超高温。辺りは焦げ臭い匂いが立ち込め、空気は灼熱の波動で揺らめいていた。

 戦士は静かに立っていた。

 鎧は赤く染まり、その姿は――火柱。あらゆるモノを焼き尽くし、堂々としているが。スリットから静か、しかし、力強く息を吐く音が。

 刃先はまだ残り火が、燻っていた。


「殺った」

『我は、“キョウテキ”、だと。忠告した、ぞ。上を見ろ』


 甚助は微笑を浮かべ。


「腕、鈍ったと思っていたけど。まだまだ捨てたもんじゃ、ないな。俺」


 空中から戦場を見下ろしていた。


「ゥ、浮いて!?」

現実主義者レースのなかでも、厄介な相手――悪戯好きコントゥルバーティオ

「……ウルカヌス」

『おまえは。並大抵のモノでは、及ばない強さがある。が』

「引く、わ」

『それでこそ、我が主』




 空中から地面へ。

 甚助を浮かび上がらせていたのは。フルプレートアーマーの戦士が折り砕いた、人斬り包丁の破片たち。それを一つのまとまりにした、魔法の絨毯。

 静けさが戻った、ゴーストタウン。

 元の姿に戻っている舗装路を足裏でなぞりながら、甚助は。


「俺のレヴェルを超えるレヴェル、だった、わ。それにして、も。ミスティック? や、レース? ってナニ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る