第14話 実家で
「ただいまー」
カズヤが自宅の鍵を開ける。
柔軟剤だろうか。カズヤの服と同じ香りがする。
靴を脱ぎ、丁寧に向きを変えて置き直した。
「お邪魔します」
カズヤは先に居間の方へ向かった。
「彼女連れてきた。悠介帰ってる?」
「上にいるわよ。」
「アイカー?」
彼氏の親に会うなんて初めてだ。
私は少し緊張しながらも居間へ入った。
「こんにちは、はじめまして。
私はペコリと頭を下げた。
カズヤのお母さんは、案の定人見知りな様子で、少し引きつったような微妙な笑顔を浮かべながら
「こんにちは、和哉のこと、よろしくね。」
とだけ言って、台所へ向き直った。
カズヤは階段をあがり、2階を上がってすぐの部屋のドアをノックした。
「ゆーすけ、にーちゃんの彼女〜。」
「えっ!?」
中から驚いた声がして、すぐにドアが開いた。
少しカズヤの面影のある坊主頭の少年が、嬉しそうにこちらを見た。
「あっ、こんにちは!
カズヤから私のことを色々聞いているのだろうか。悠介は妙に嬉しそうだ。
「悠介くん、アイカお姉ちゃんです。よろしくね!お兄ちゃん、普段優しい??」
私は悠介くんと距離を縮めようと、ちょっといじわるな質問を投げかける。
「え?全っ然。おやつわけてくんないし、キャッチボールしてても俺が落とすとすぐ文句言うし。ゲームしてても俺が勝ったらすぐ機嫌悪くなるし、それに…」
出てくる出てくる。
私は思わず笑ってしまった。
「おぃコラ悠介!!あとで承知しねぇぞ!!」
カズヤは笑いながら悠介くんの頭を腕で抱えた。
2人のやりとりが可愛くて微笑ましくなった。
カズヤの部屋は、悠介くんの部屋から右に行った奥の突き当たりの部屋だ。
部屋の中は、思ったよりもシンプルで整理整頓されていた。
コレクションなのか、タバコの箱やゲーセンでとったマスコットが綺麗に並べられている。
「カズヤ、意外と几帳面なんだね。」
自己管理が苦手そうだからわりとルーズなタイプかと思っていたが、そうでもないようだ。
「暇だな。ゲームでもする?」
「いいよ。」
私たちはしばらくレースゲームやアクションゲームで遊んだ。
「明日さ、近くにばーちゃんちあるから、ばーちゃんとこ寄ってからアイカん家に送ってくよ。」
「え…うん。」
ばーちゃんにまで会わせてくれるつもりなのか。
カズヤの親は小さい頃から共働きだったので、カズヤはばーちゃんっ子だ。
休日も、よくばーちゃんのおつかいを頼まれたり、ばーちゃんとごはん食べたりしていると聞いている。
嬉しい反面、「送っていく」って言葉がなんだかひっかかって、ちょっと寂しくなった。
もっと一緒にいたい。
カズヤも一人暮らしだったらいいのに。
「アイカ、そろそろ寝よ?」
カズヤがベッドから私を呼ぶ。
「うん…」
私は静かに布団に入った。
なんとなく恥ずかしくて背を向けた私を、カズヤが後ろから抱いた。
ブラジャーのホックを外し、カーディガンの中に手を入れたカズヤが、優しく胸を揉む。
「ねぇ…この部屋の下、居間だよね?今日はやめとこ?」
私はカズヤに身を委ねたまま、小声で囁く。
「アイカが声出さなければ大丈夫じゃない?俺もゆっくりするから。」
「ダメだって。悠介くん…の部屋も近い…し…」
カズヤは私の耳に吐息を吹きかけながら、私の中をトロトロにしていく。
「アイカ…こういうの、興奮しない?」
固くなったモノが、太腿の間に割り込んできた。カズヤが動くたびに、それが入り口に擦れる。
私は手で口を塞ぎながら、溢れ出そうな声を抑えるのに必死だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます