応援コメント

5月3日」への応援コメント

  • 海星さん、おはようございます。

    G.W.は、たとえお仕事があっても、お休み気分を少しでも味わいたいですね。わたしも同じようにも思います。
    「楽しい時間」をできるかぎり持ちたい、と。

    季節や人、環境の変化はどうしても体調を左右します。どうかご自分のお体を大切になさってくださいね。
    *˙︶˙*)ノ"

    作者からの返信

    このはりと様、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    「楽しい時間」を忘れてしまったら、哲学ではないですが、自分は何のために働いているのか、生きているのか、となりそうで怖いですね(^^;)
    仕事も遊びもやっぱり大切だと思います。

    季節や人、環境の変化が、これほど如実に体調に出ることを、子どもの頃はわかりませんでした……。
    これも花粉症と同じく対処の仕方を覚えていくしかありませんね。
    温かい言葉ありがとうございます(^^)

  • おはようございます^^
    体調は大丈夫ですか?耳鳴りやめまい、貧血症状も本当にお辛いですね;
    ここのところの寒暖差は凄いですし、お体に気を付けてお過ごしください。

    紹介した本をお読み下さって、ありがとうございます^^
    哲学系の本は読んでいると途中で考えが脱線してしまいますよねw
    少しでも海星さまに得るものがあったなら良かったです。

    作者からの返信

    K・t様、おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    やりたいことをやるには、やっぱり元気じゃないと駄目ですね(^^;)
    まだまだ休みの間にやりたいことがあるので、体調を整えようと思います。
    優しい言葉ありがとうございます(^^)

    こちらこそ紹介していただき、ありがとうございます(^^)
    本ってたくさんありすぎて、偏ったジャンルしか読まないので、「そんな本があるんだ」と知ることができてよかったです。
    哲学は確かに考えが脱線していきますね。最終的には、初めに何を考えていたのかわからなくなりました(^^;)